バカ「事故で車修理しなきゃいけないけど保険使うと保険料上がるから保険使わない」 すま●これ任意保険入ってる意味ある?

1 : 2022/06/08(水) 17:42:48.37 ID:X/W0JIgY0

自動車保険、「強制保険」「任意保険」何が違う?

https://news.mynavi.jp/article/20220523-2347751/

2 : 2022/06/08(水) 17:43:22.78 ID:A32M5Ad2a
これがあるから車両保険には入ってないは
3 : 2022/06/08(水) 17:43:34.51 ID:+uW0Jap70
ない
頭悪いだけ
4 : 2022/06/08(水) 17:44:08.53 ID:l9WETLHi0
これ保険会社が言ってくるもんな
5 : 2022/06/08(水) 17:44:17.04 ID:5Cs5D2aU0
前計算したら25万くらいまでなら自費で払った方が安く済むはず
7 : 2022/06/08(水) 17:45:30.85 ID:IvU9JezJ0
この前事故して車修理したわ
3300円だった
8 : 2022/06/08(水) 17:46:07.80 ID:O7zTFd6Rd
全損した時かな
使っても等級上がらないとか説明されたけど使ったことないからわからん
9 : 2022/06/08(水) 17:46:29.72 ID:AbKQAibZ0
無保険の知的障碍者が突撃してきたときに備えてる。しかしそんな事はそうそうない
11 : 2022/06/08(水) 17:50:05.02 ID:qwAaQdhQM
事故係数ができてから10万とかで保険使うと割増保険料の方が大きくなったな
12 : 2022/06/08(水) 17:50:35.99 ID:TEJJIFIY0
いざ人をひき殺した時の為やぞ
13 : 2022/06/08(水) 17:51:43.39 ID:x2bztnMv0
車両保険は買って最初の3年だけ入ってる
14 : 2022/06/08(水) 17:52:37.36 ID:qYUThYu90
全損したらどないすんねん
25 : 2022/06/08(水) 18:05:42.59 ID:26UmCkmBd
>>14
どうせ数百万円で済むやん
住宅火災保険じゃあるまいし
15 : 2022/06/08(水) 17:53:15.82 ID:8zvW43oX0
これどゆこと?あがった分の保険料より修理代のほうが安いってこと?
20 : 2022/06/08(水) 17:59:13.27 ID:QZu/P5SA0
>>15
修理して払う金額が安いと次に保険料払うときに等級が下がって割引みたいなのが無くなって結果損する場合がある。
人によって違うと思うけど俺が言われたのは五万以下だと自分でお金払って直した方がよくてそれ以上なら保険使った方がいいみたいな感じだった。
16 : 2022/06/08(水) 17:54:22.60 ID:eobeiwF60
本気でやばい事故のためやぞ
17 : 2022/06/08(水) 17:55:47.57 ID:jEHCK0tQ0
3等級ダウン事故あり3年なんだから
小キズ程度なら自腹で直したほうが結局安い
19 : 2022/06/08(水) 17:58:00.39 ID:urv4fKEU0
>>17
その程度の傷なら直さんでもよくね?
車検通らなくなるような箇所の破損だけで良いよな
18 : 2022/06/08(水) 17:56:19.06 ID:3qb1FDt/0
初心者マークが新車購入後に1年か2年つけるのは有り
21 : 2022/06/08(水) 17:59:49.81 ID:77SfI9dEr
任意保険入るなんて保険会社の養分やからな
23 : 2022/06/08(水) 18:01:27.68 ID:TrXWhbeXd
10万コースくらいなら保険使わずに自腹の方が得と聞いたな
31 : 2022/06/08(水) 18:15:04.23 ID:DYqp1m510
>>23
コレだな10万未満の修理代なら自前で1、2度修理した
保険を使うと車両価格によっては車両保険代がエグく跳ね返ってくるし
24 : 2022/06/08(水) 18:03:13.39 ID:E6c4xLQgd
等級はグングン上がるよ
26 : 2022/06/08(水) 18:07:16.66 ID:wLBl8Hs4a
等級さがって保険料がどれくらい上がるか計算してからだな
27 : 2022/06/08(水) 18:09:21.34 ID:dIEPii6B0
安い車乗ってるから車両保険には入らん
28 : 2022/06/08(水) 18:10:20.83 ID:7NCxMdQJr
板金7万なら保険使わない方がいいのかもしれないが
29 : 2022/06/08(水) 18:10:30.37 ID:SBJFBciLa
高くなってから保険辞めるのが一番得やぞ
30 : 2022/06/08(水) 18:11:48.89 ID:EPcENO7mM
修理費と値上がり総額との天秤
33 : 2022/06/08(水) 18:35:50.15 ID:j5nE2hM3M
そう思ってたけど水害で全損した地域が近くにあったから一番安いのは入れといた

保険として

コメント

タイトルとURLをコピーしました