「赤い森」でキャンプしたロシア兵が死亡

1 : 2022/04/02(土) 06:26:19.92 ID:vHT7cCb7M

ウクライナのチェルノブイリ原発から放出された放射線により、「赤い森」と呼ばれる毒性の強い森で野営していたロシア兵が死亡したと報じられています。

この兵士は、チェルノブイリ原子力発電所を捕獲したチームの一員でした。

https://www.telegraph.co.uk/world-news/2022/04/01/russian-soldier-dies-radiation-poisoning-chernobyl/

2 : 2022/04/02(土) 06:26:57.85 ID:wimzIGpm0
フクシマに住んでる奴は
3 : 2022/04/02(土) 06:27:52.73 ID:pJuLTo9bd
ミュータントになれなかったか
4 : 2022/04/02(土) 06:28:55.80 ID:2Cz+xdVDd
食べて応援すれば助かったのにね
5 : 2022/04/02(土) 06:29:53.23 ID:LC/ldxc30
あーあ
6 : 2022/04/02(土) 06:29:54.27 ID:JDBHR9b5a
かわいそう
7 : 2022/04/02(土) 06:30:34.51 ID:bINIF8kZ0
掘り返したところに超高線量のホットスポットでもあったんだろうか
8 : 2022/04/02(土) 06:30:55.91 ID:40mpjC940
ひまわりの種くらいポケットに入れとけよ
16 : 2022/04/02(土) 06:33:35.09 ID:OAoNrUyD0
>>8
これは向日葵が成長過程で放射性物質を集積して土壌を浄化しやすいのと
ロシア兵士がウクライナ市民から向日葵の種を持ってけと言われた二重の皮肉?
23 : 2022/04/02(土) 06:35:59.21 ID:zRLhh75F0
>>16
そもそも国花でしょ
ウクライナもロシアも
34 : 2022/04/02(土) 06:38:51.15 ID:sH2KcriU0
>>8
太陽の塔みたいな生き物うまれたりして
9 : 2022/04/02(土) 06:31:21.20 ID:Yqq32Aeg0
赤おじさん
10 : 2022/04/02(土) 06:32:06.86 ID:+KGNqSs90
野生の動物いるってのは嘘だったのか
11 : 2022/04/02(土) 06:32:17.22 ID:wKEULMIGa
原発の怖さを思い知ったか!
てめぇらが攻撃したのはそういう施設なんだよ
17 : 2022/04/02(土) 06:34:00.71 ID:+UE6T3ny0
>>11
ばーか
12 : 2022/04/02(土) 06:32:47.89 ID:/Rsp3CkS0
レッドフォレストってそんなに濃度高いのか?
29 : 2022/04/02(土) 06:37:03.46 ID:b9Do1JUb0
>>12
溶融した燃料棒を森の木々がキャッチして地獄になったんじゃね
13 : 2022/04/02(土) 06:32:58.20 ID:xXro8jfza
にわかに信じ難いがヤバいなこれ
24 : 2022/04/02(土) 06:36:13.13 ID:lglmshm10
>>13
昨日は半信半疑だったが、ベラルーシの病院に行ったとか被ばくしたとかいろんな記事あるし本当ぽいな
まあ直接の死因が被ばくかどうかはわからんけど、開戦初期からの1か月間ロシア兵がどんな行動してたかにもよるけど
14 : 2022/04/02(土) 06:33:19.60 ID:+UE6T3ny0
馬鹿だったか
15 : 2022/04/02(土) 06:33:32.55 ID:GWcLzInKM
放射線もウイルスも目に見えないから怖くない!

マジでこのレベルが存在するのが逆に怖い
19 : 2022/04/02(土) 06:34:23.31 ID:uotikxG10
>>15
わーくに…どうして…🥺
37 : 2022/04/02(土) 06:40:07.72 ID:3DTPYMXPa
>>15
味が変わらない
美味しいってね
20 : 2022/04/02(土) 06:34:50.94 ID:iAummu/B0
コーヒーカップ一杯程度なら健康にいいのに
正しい知識があれば怖くない
21 : 2022/04/02(土) 06:35:04.49 ID:rYY+1ruP0
国連「原発をターゲットにするな!ルール守れ!」

ルール破った結果wwwwwwwwwwww

22 : 2022/04/02(土) 06:35:10.78 ID:P/1O+vw60
これ渋滞してた車列の後方だろ
森に囲まれて比較的安全地帯かと思ったら死の森だったみたいな
26 : 2022/04/02(土) 06:36:28.71 ID:6ayzsknL0
ロシアでも若い兵士は知らないのかもな
27 : 2022/04/02(土) 06:36:51.04 ID:Po5+Pg9D0
死ぬにしても早すぎない?
30 : 2022/04/02(土) 06:37:44.64 ID:uotikxG10
>>27
放射線障害は加速度的にくるからなぁ
28 : 2022/04/02(土) 06:36:51.99 ID:tARocqs20
学のない奴の末路
31 : 2022/04/02(土) 06:38:10.29 ID:LpfmRliq0
全体主義ップさあ…
32 : 2022/04/02(土) 06:38:11.66 ID:bHQZ5iWAd
ベラルーシからチェルノブイリへ侵入したロシア軍は極東の部隊だからミュータントが日本の近くに帰ってくるぞ
33 : 2022/04/02(土) 06:38:29.18 ID:lglmshm10
食い物が無いから現地調達()でチョルノービリ周辺のものを1か月間食ってたら被ばく限度超えたか?
39 : 2022/04/02(土) 06:40:16.13 ID:tARocqs20
>>33 食べて応援だぞ
35 : 2022/04/02(土) 06:39:18.74 ID:CAFEXA6M0
土の下はまだそんなに放射能強いのかよ
36 : 2022/04/02(土) 06:39:33.78 ID:xb6WLq9p0
そりゃ直ちに死ぬレベルよ
38 : 2022/04/02(土) 06:40:10.24 ID:9Wa7qQKN0
原発くそだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました