殺人犯「時刻表トリック使ったろ!次に来る最終列車に乗り継ぎすればアリバイ成立や!」

1 : 2022/03/07(月) 07:48:44.14 ID:xEMcN6qZ0
車掌「人身事故の影響により電車は当駅で折り返しとなります。ご迷惑をおかけしますが〇〇駅への接続は致しません」
殺人犯「」
2 : 2022/03/07(月) 07:49:41.39 ID:xEMcN6qZ0
こんな西村京太郎ミステリーが読みたい
3 : 2022/03/07(月) 07:50:19.88 ID:xEMcN6qZ0
むしろここから機転を効かせてアリバイ成立させるのも面白いと思うねん
4 : 2022/03/07(月) 07:51:19.77 ID:S8n2uL+zd
時刻表トリックってどんなのや?
7 : 2022/03/07(月) 07:52:51.54 ID:xEMcN6qZ0
>>4
殺人現場から家までの距離を考えたら普通はいるはずがないけど電車の乗り継ぎを上手く使ってアリバイを作ることや

〇日限定の臨時列車とか絡める場合もある

5 : 2022/03/07(月) 07:52:20.02 ID:3JYC4v5or
今日日ネットで最短ルート調べられるから成立せんトリックやろ
10 : 2022/03/07(月) 07:53:39.46 ID:xEMcN6qZ0
>>5
ナビタイムに敗北する犯人とか草
6 : 2022/03/07(月) 07:52:34.92 ID:YwVrPH8G0
西村京太郎が亡くなったのかなしい
8 : 2022/03/07(月) 07:53:20.18 ID:xEMcN6qZ0
>>6
だからスレ建てたんやで😭
9 : 2022/03/07(月) 07:53:25.49 ID:iR3rrupTd
あえて矛盾点作っておくと鉄オタがどや顔で指摘してくるらしい
17 : 2022/03/07(月) 07:55:05.09 ID:3JYC4v5or
>>9
西村京太郎はあえて矛盾作って鉄オタが買ってくれるのを狙ったらしいな
12 : 2022/03/07(月) 07:54:00.17 ID:lHS+Frdea
これから時刻表トリック使う作者居なくなるんか
13 : 2022/03/07(月) 07:54:16.11 ID:vZ0Bo0BE0
琴電殺人事件にことちゃんが出てくるんかね?
14 : 2022/03/07(月) 07:54:21.53 ID:xEMcN6qZ0
昔は分厚い時刻表と睨めっこしてトリック暴いてたんやろうなぁ
16 : 2022/03/07(月) 07:54:53.01 ID:vZ0Bo0BE0
今の若者は時刻表読めなさそう
18 : 2022/03/07(月) 07:55:36.58 ID:YwVrPH8G0
コメディ路線ならその日たまたま体調不良の客が遅延させたとかいう方がええな
体調不良者が事件を未然に防いだとか
33 : 2022/03/07(月) 08:00:47.86 ID:xEMcN6qZ0
>>18
時刻表じゃないけど古畑の風間杜夫の回が近いな
いろんな不運に巻き込まれつつ古畑にも追い込まれる犯人やった
19 : 2022/03/07(月) 07:56:22.44 ID:5DZcZBqu0
西村京太郎は鉄道ミステリーばかりに飽き飽きでホンマは時代小説とか書きたいと出版社に言ってみたら
編集に「またまたご冗談を」と笑われていつもの感じのヤツを要求されたとボヤいとったな
36 : 2022/03/07(月) 08:01:32.87 ID:xEMcN6qZ0
>>19
コナンドイルみたいな人やな
可哀想に
20 : 2022/03/07(月) 07:56:30.69 ID:7n6pOksf0
東野圭吾がくっそ早い新幹線開通させてアリバイ崩すギャグやっとったな
21 : 2022/03/07(月) 07:57:41.21 ID:JoeUSPEmd
警察「あ、監視カメラに写ってますね」
22 : 2022/03/07(月) 07:57:54.63 ID:4ehL5k33d
時刻表ってそんなに騙されるもんなん?
見たらすぐわかりそうやが
25 : 2022/03/07(月) 07:59:05.28 ID:YcWyftv/0
>>22
当時は飛行機が一般的でなかった
27 : 2022/03/07(月) 07:59:40.49 ID:xEMcN6qZ0
>>22
ネットで検索できる今なら別やが分厚い本しかない時は立証できるかも含めて確認が面倒やん
32 : 2022/03/07(月) 08:00:43.91 ID:LYKpziXD0
>>22
普通ならこの便使ってこう動くやろって発想の裏を突いて
どローカル線や列車以外の移動手段を使ったりするんやで
23 : 2022/03/07(月) 07:58:21.69 ID:LYKpziXD0
乗っていたはずの列車がこういう事故で使えなかったってオチならよくある
24 : 2022/03/07(月) 07:58:33.64 ID:YcWyftv/0
ネット検索だと引っかからないよね
26 : 2022/03/07(月) 07:59:13.37 ID:vZ0Bo0BE0
西村京太郎は琴電殺人事件を書いていたがことちゃんの存在を知っているんだろうか?
28 : 2022/03/07(月) 07:59:49.40 ID:kv4EuwAp0
逆にこの人身事故を利用したトリックはないんか
29 : 2022/03/07(月) 07:59:55.98 ID:vZ0Bo0BE0
飛行機は乗客名簿が載るのでそもそも対象から除外されとったな
30 : 2022/03/07(月) 08:00:16.21 ID:q3u3RlKba
鉄オタが見破るやろ
34 : 2022/03/07(月) 08:00:51.58 ID:8yGrKM0f0
筒井康隆でありそう
35 : 2022/03/07(月) 08:01:15.64 ID:lHS+Frdea
弁護士高林鮎子は面白かったな
37 : 2022/03/07(月) 08:01:51.08 ID:vZ0Bo0BE0
>>35
助演の橋爪さんが良い味を出していた
38 : 2022/03/07(月) 08:02:22.84 ID:oW++Ir420
金田一少年ぐらいのミステリならやりそう
39 : 2022/03/07(月) 08:03:01.00 ID:vZ0Bo0BE0
渡哲也と渡瀬恒彦は実兄弟だけど
仮に十津川警部役が渡哲也だったらあまり視聴率が取れずで続かなかっただろうな
40 : 2022/03/07(月) 08:03:05.08 ID:F+bP8V4Na
東野圭吾あたりがやってそう
42 : 2022/03/07(月) 08:04:21.59 ID:vZ0Bo0BE0
沢口靖子のも面白い
43 : 2022/03/07(月) 08:07:01.41 ID:41PzMJWq0
いっつも尾行撒かれる十津川班すき
44 : 2022/03/07(月) 08:07:28.64 ID:hLFAfUhj0
相棒であった気がする
45 : 2022/03/07(月) 08:08:48.32 ID:J4vXf+yj0
乗り継ぎアプリ使えばすぐわかりそう
46 : 2022/03/07(月) 08:09:00.47 ID:ckZmAOgc0
夜明さんのタクシーに乗るといい
47 : 2022/03/07(月) 08:09:06.11 ID:El0uBRto0
韓国まで行くトリック好き
49 : 2022/03/07(月) 08:09:16.39 ID:eqmEyU+6M
西村京太郎死んだんか…
50 : 2022/03/07(月) 08:09:47.82 ID:GwQIj6n50
代表的な時刻表トリック教えて
51 : 2022/03/07(月) 08:10:12.49 ID:S/F+D23W0
防犯カメラだらけだぞ
52 : 2022/03/07(月) 08:10:29.34 ID:lHS+Frdea
西村追悼特番やるんかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました