【報道1930】効果に疑問?「まん延防止」めぐり自治体に温度差

1 : 2022/01/25(火) 18:18:38.58 ID:YTA1OYL30

https://www.bs-tbs.co.jp/houdou1930/
飲食店規制反対の知事 別れる見解の「ワケ」
「まん延防止」で混乱も…国と自治体の役割は?
勢いやまぬオミ株で緊急事態宣言は?

ゲスト
鈴木英敬(自民党衆院議員・前三重県知事)
長妻 昭(立憲民主党コロナ対策本部長)
荒井正吾(奈良県知事)
二木芳人(昭和大学医学部客員教授)

2 : 2022/01/25(火) 18:22:08.75 ID:gL5q6Awv0
全然効果ないのが実証されてるのに繰り返す方がわからん
もう6回目だぞ?
間もなく突然ピークアウトして終わるよ、こんなの
6 : 2022/01/25(火) 18:41:56.10 ID:zrGBpeIq0
>>2
それは碌に検査も隔離もしてないのに、謎の新規感染者減少という大本営発表って意味でかな?
3 : 2022/01/25(火) 18:26:01.73 ID:ZcBFzvgs0
安倍が首相時代に緊急事態宣言出すのが遅れて散々突っ込まれたので嫌になった
という理由だけで作った制度だし

都道府県知事の申請で出すという形式なだけで
もう首相にとって効果は既に十分でてる

4 : 2022/01/25(火) 18:26:12.95
たておつ
5 : 2022/01/25(火) 18:29:40.54 ID:KEj0ah3G0
ゆっくり飲ませろよ
風俗の短時間コースみたいでいやだ
7 : 2022/01/25(火) 18:52:13.19 ID:J0lCkZAj0
奈良の知事って色々問題起こしてなかったか?
8 : 2022/01/25(火) 19:01:20.08 ID:n7EqRUcx0
昨日のスレまだ残ってるなwおつ
武見じゃなくてよかった
9 : 2022/01/25(火) 19:32:06.75 ID:J0lCkZAj0
自民党関係者が2人かよ
11 : 2022/01/25(火) 19:34:32.73 ID:J0lCkZAj0
意味のないテロップだよ
12 : 2022/01/25(火) 19:34:37.54 ID:8ecT6jg20
テロ
13 : 2022/01/25(火) 19:35:31.31 ID:J0lCkZAj0
考えときますわ
14 : 2022/01/25(火) 19:36:19.57 ID:JIn0hz2Z0
もしや綺麗な安倍か?
15 : 2022/01/25(火) 19:40:12.65 ID:J0lCkZAj0
もう!NATOはしっかりして!
17 : 2022/01/25(火) 19:40:38.95
雑魚専の可能性
18 : 2022/01/25(火) 19:41:14.34 ID:J0lCkZAj0
🐭🎮
20 : 2022/01/25(火) 19:43:25.78 ID:n7EqRUcx0
日本地図が赤い…
22 : 2022/01/25(火) 19:49:41.45 ID:n7EqRUcx0
二木先生も松本先生も政府方針に厳しい指摘するんだけど凹凸のないキャラのせいか叩かれない
23 : 2022/01/25(火) 19:53:18.37 ID:J0lCkZAj0
事故
24 : 2022/01/25(火) 19:53:40.76 ID:YTA1OYL30
長妻が抗原定量を言わなくなったな
川上先生のレク参加したな
26 : 2022/01/25(火) 20:05:18.99 ID:n7EqRUcx0
マンボウ自体に効果はないと思うのは同感だけどサンプルが奈良だと弱いな
27 : 2022/01/25(火) 20:05:39.87 ID:J0lCkZAj0
どこから家庭に持ち込まれたかだよ
29 : 2022/01/25(火) 20:06:19.10 ID:JIn0hz2Z0
初期の武漢も家庭感染が問題になってたな
30 : 2022/01/25(火) 20:06:26.42 ID:J0lCkZAj0
飲食店多いやんけw
32 : 2022/01/25(火) 20:09:24.12 ID:n7EqRUcx0
黙食を徹底、買い物は家族総出で行かずに代表者だけ
この辺が徹底できてれば普通に営業できる店も増えるはずなんだけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました