- 1 : 2020/05/21(木) 07:55:51.23 ID:y4PXUDtw0
-
1日500個弁当を無償提供 来日20年の店長が伝えたかった感謝「大好きな国、私も助けをもらったから」緊急事態宣言によって多くの飲食店が通常の営業ができなくなり、経営も打撃を受けています。
そんな中、日本に来て20年になる中華料理店の店主が、毎日、無償でお弁当を提供し続けています。
その数、1日500人分で「毎日のコストは約10万円」。それでも続けるのには理由がありました。■来日22年の店長
店長の李さん(45)は遼寧省出身です。日本に憧れて1998年に日本語学校で勉強するために来日し、その後、専門学校に進学しました。
卒業後に貿易会社に就職。中国へ出張する機会が多く、天津に本店がある火鍋料理の店「三巴湯火鍋」の味のとりこに。
学生時代にアルバイトとして飲食業に携わっていたこともり、料理人になることを決意します。
そして 2013年に念願だった自分のお店「三巴湯火鍋」(さんばたん)を開きました。火鍋料理のしゃぶしゃぶのほか、串焼きなど、四川料理から東北料理まで200から300種類をつねに提供しています。
現在は錦糸町と新宿に二つのお店を持っており、李さん自身、日本に帰化しました。
■休業しようと思ったら……
お弁当の提供を始めたのは4月14日からです。
「お得意様のことを考えると、なんらかの形で料理を提供しようと思い、これまではやっていなかったお弁当を始めました」
4月7日に政府が緊急事態宣言を出したことで、李さんも4月10日から店を休業にしようと考えていました。
ところが、顔なじみのお客さんから、店の開店状況や出前に関する問い合わせが相次ぎました。
はじめは常連客へのサービスとして、無料でお弁当の提供をしようと思い、200人前を用意したという李さん。
始めてみると、予想以上の人がお弁当を求めて店にやってきたそうです。「それだけ、生活が苦しい人が目の前にいる」
そう感じた李さんは、4月14日から500人分に増やし「無償提供 毎日500食」の貼り紙も店外に貼るようにしました。
続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000003-withnews-cn - 2 : 2020/05/21(木) 07:57:05.63 ID:3ALk+zY70
- だからといって並ぶなよトンキン(´・ω・`)
- 3 : 2020/05/21(木) 07:57:19.65 ID:CwQCxn3r0
- まあそりゃそんな感想だろうよ
- 4 : 2020/05/21(木) 07:57:43.51 ID:CIVdkCsC0
- 苦しくなくても無料だったら飛び付くわ
- 5 : 2020/05/21(木) 07:57:59.89 ID:2tn0eenH0
- なにか余計なものが入ってそうだな。
- 6 : 2020/05/21(木) 07:58:07.38 ID:x8oIq+n30
- メシくらい母親が作ってやれよ…
- 7 : 2020/05/21(木) 07:58:17.30 ID:qNesZxnu0
- 中国人にはいい人もいるけど
中国政府は敵 - 8 : 2020/05/21(木) 07:58:29.28 ID:JLwlINxu0
- 在宅になってわかった
主婦にはいくらでも暇があって遊んでいるようなもんだ - 10 : 2020/05/21(木) 07:59:40.05 ID:emw2bJTV0
- >>8
当たり前や、あんなの仕事じゃない - 13 : 2020/05/21(木) 08:00:35.86 ID://qV8GOd0
- >>8
普通の仕事は5分刻み
主婦の仕事は1-2時間刻みだぞ - 16 : 2020/05/21(木) 08:02:19.41 ID:PqH0Ba/e0
- >>13
おまいの視野狭そうだな。 - 18 : 2020/05/21(木) 08:03:15.97 ID:IgwXFIsh0
- >>8
それは言い過ぎかもしれんが自分の時間は余裕で出来るよな - 42 : 2020/05/21(木) 08:19:15.77 ID:AkZAcZ830
- >>8
子育て込みやぞ - 47 : 2020/05/21(木) 08:23:41.24 ID:JLwlINxu0
- >>42
就学児童なら2人までならなんてことない
おれがやればさらに倍の暇が作れるわ - 9 : 2020/05/21(木) 07:59:08.68 ID:c+JGy+Qf0
- こんな母親居なかったとバレ切ったのにまだ捏造するんかい
- 11 : 2020/05/21(木) 08:00:14.60 ID:l2/GUOd00
- おいしそう(棒)
- 12 : 2020/05/21(木) 08:00:23.12 ID:ppzOp3Aa0
- 牛乳を噛んで飲めってなんなん
- 14 : 2020/05/21(木) 08:01:03.36 ID:u31BGZhz0
- 無料の弁当に負けるおふくろの味
- 15 : 2020/05/21(木) 08:01:21.85 ID:PqH0Ba/e0
- 安さの秘密知ったら呆れるだろ。
- 17 : 2020/05/21(木) 08:02:26.37 ID:N2wR34PY0
- ほんとうは、シングルマザーの母子家庭で経済的に困窮しているのに、テレビのインタビューだからとつい見栄を張って私は主婦ですメニュー考えなくて手抜きも節約もできてラッキーです、と応えてしまったのかも知れない
- 40 : 2020/05/21(木) 08:18:49.56 ID:KsBbrs6F0
- >>17
あると思いますに1票 - 19 : 2020/05/21(木) 08:03:38.38 ID:cSPGxvTc0
- 3食準備するのが苦って…
どうして子供作ったの? - 20 : 2020/05/21(木) 08:03:42.15 ID:q6gU1vD50
- 今日の炊き出し会場はここですか?
- 28 : 2020/05/21(木) 08:09:11.96 ID:3dtJVTB20
- >>20
掃除に関しては手を抜いてもわからないよな
風呂トイレリビングだけやっとけばとりあえずきれい
簡単にだったら30分あれば終わる作業 - 21 : 2020/05/21(木) 08:06:24.64 ID:AAxSc+5Q0
- 言いたくないが、女性は料理好きがいいよなw
3食面倒ってこれだけ家電が発達した時代で何いってんたよ - 27 : 2020/05/21(木) 08:08:40.69 ID:dRnFxeX90
- >>21
料理の好き嫌いよりもほどほどに適当でおおらかな人がいい - 22 : 2020/05/21(木) 08:07:24.36 ID:pQmp5gAe0
- 金は取った方がいい
広い目で見たら迷惑
というかどっかから金出たりしてないかこれ - 23 : 2020/05/21(木) 08:08:15.42 ID:FNRHfYqs0
- 乞食
- 24 : 2020/05/21(木) 08:08:22.33 ID:AYy28knX0
- 昼飯なんざ札幌一番味噌ラーメンでも食わせとけばいいんだよ
- 25 : 2020/05/21(木) 08:08:26.89 ID:hSZKDdUA0
- 俺は主婦だが料理なんか鼻くそほじりながらでもできるが……
- 26 : 2020/05/21(木) 08:08:33.74 ID:xrUyDyy20
- 三食準備が苦って…こんな母親持った子供が気の毒だわ
- 29 : 2020/05/21(木) 08:09:47.56 ID:wwma16z40
- そこで並んでる時間あれば簡単な食事作れるのでは
- 30 : 2020/05/21(木) 08:09:59.09 ID:QaHzufmy0
- てめーも家にいるのに飯くらい作れくそババア
- 31 : 2020/05/21(木) 08:12:13.52 ID:hh9ImmPL0
- 子供「久しぶりにうまい飯が食えた」
- 32 : 2020/05/21(木) 08:12:16.64 ID:ISlg6htD0
- じゃあ夏休みは2食だったのか?
- 33 : 2020/05/21(木) 08:13:00.06 ID:wgTQ5Hcv0
- 本当に困窮してる人なら分かる。
でも並んでる主婦連中はイベント感覚で乞食してんだろ。
全く恥ずかしいわ - 34 : 2020/05/21(木) 08:13:45.95 ID:SIybtLyd0
- テレビは仕込み
- 35 : 2020/05/21(木) 08:16:30.70 ID:GpZk2WiV0
- 専業主婦とかいうゴミ…
- 36 : 2020/05/21(木) 08:16:41.61 ID:cpIR3epi0
- 借金してまでやってる聖人だけど
こういうのは困っている人には渡らない
ネットで広がって乞食にぶんどられる - 37 : 2020/05/21(木) 08:17:28.58 ID:6HrtkLSU0
- 毎日家にいるから家族の飯毎食作ってるけどこれ結構面倒くさいわ
お母さんって大変だったんだな - 44 : 2020/05/21(木) 08:21:32.65 ID:uYim1JnW0
- >>37
3食って結構大変だよね
朝片付け済んだら昼の準備すぐだし
自分一人暮らしだけど、買い物の量半端ない - 38 : 2020/05/21(木) 08:17:40.31 ID:e3RUtKtY0
- おっちゃんの生活は大丈夫なんか?
- 39 : 2020/05/21(木) 08:18:37.38 ID:g3Dp+p4W0
- ステイホームで、今までどれだけサボってきたかが分かるよね
- 41 : 2020/05/21(木) 08:19:13.87 ID:g33BiSh50
- ぼくの出来立てホヤホヤの串焼きもありますよ奥さん(´・ω・`)
- 43 : 2020/05/21(木) 08:20:17.25 ID:JcfwD8Qk0
- 無料はやめたほうが良いよ
- 45 : 2020/05/21(木) 08:22:01.01 ID:mb3avtQq0
- そんな面倒くせえなら子供産むなよ
- 46 : 2020/05/21(木) 08:22:57.13 ID:oscbFab40
- お前らより倫理観の高い中国人
- 48 : 2020/05/21(木) 08:24:29.10 ID:+Beqw87s0
- 一ヶ月で300万吐き出しているのか
店主は大丈夫かよ - 49 : 2020/05/21(木) 08:24:40.43 ID:Vhe4Irvh0
- 子供に配るならまだ分かるが、、歌舞伎町で1日500食配る意味が分からん。。
- 50 : 2020/05/21(木) 08:25:18.80 ID:acZw6Plu0
- ええ話やな
無料弁当を受け取った母親「休校が続き3食準備が苦だったので助かる」 子ども「おいしそう…」

コメント