- 1 : 2021/10/12(火) 13:50:10.26
-
“20年”大切に育てた「ミドリガメ」盗まれる 大阪
https://news.yahoo.co.jp/articles/e763dd11faedab8abb9d1bda59c87a687977a6d7 - 4 : 2021/10/12(火) 13:51:06.89 ID:7M+fSIlfM
-
自作自演
- 5 : 2021/10/12(火) 13:51:46.40 ID:lYr8piHGM
-
こんな大きい亀を拉致して飼っても懐かない餌は食わないですぐ飽きるから意外と返ってくるかもしれん
- 6 : 2021/10/12(火) 13:51:58.14 ID:T4gpxIYm0
-
たし🐢
- 7 : 2021/10/12(火) 13:52:48.76 ID:bVm2ROpTM
-
ミドリガメの存在を知っていて9時半なんて明るい時間帯に留守とわかっている
こんなん身内友人の犯行に決まってるだろ
- 8 : 2021/10/12(火) 13:52:52.84 ID:NhVFkB7I0
-
食べるのかな?
- 10 : 2021/10/12(火) 13:53:36.78 ID:RodMc51Y0
-
>>1
許せねぇ…
どうして… - 11 : 2021/10/12(火) 13:53:41.28 ID:4Xy33kEu0
-
ミドリガメじゃなくてアカピッピミシミシガメな
- 32 : 2021/10/12(火) 14:02:17.74 ID:QbmYQcQDM
-
>>11
不意打ち過ぎて鼻水吹いたわw - 12 : 2021/10/12(火) 13:53:54.16 ID:apaxMnI90
-
グエン?
- 13 : 2021/10/12(火) 13:53:59.26 ID:VzY+Mdkxd
-
ミシシッピアカミミガメなんてそのへんに居るじゃん
- 14 : 2021/10/12(火) 13:54:03.11 ID:03vxnx+7a
-
金銭価値ゼロだしその辺の沼にいるだろ
あと二十年飼っててこの衣装ケースなのかよ - 15 : 2021/10/12(火) 13:54:14.54 ID:qsB0ZmGs0
-
ちゃんとオスかメスか調べて名前つけたか
- 16 : 2021/10/12(火) 13:55:53.79 ID:mdHFo/H90
-
近所の川のよどみに行けばうじゃうじゃいる
- 17 : 2021/10/12(火) 13:56:06.27 ID:5QA2P6ix0
-
亀って食えるの?
- 18 : 2021/10/12(火) 13:56:53.41 ID:chZyWOOk0
-
かわいそう
- 19 : 2021/10/12(火) 13:57:03.19 ID:pDFnjiEs0
-
まじで意味不明
そんなにこいつ欲しかったの? - 20 : 2021/10/12(火) 13:57:11.77 ID:DWT5dipU0
-
20年前の飼い主なのでは
- 21 : 2021/10/12(火) 13:57:27.79 ID:68Y+POztM
-
ボードに目一杯書いててかわいそうなてくる
- 22 : 2021/10/12(火) 13:57:57.59 ID:Lky+LVmtM
-
食われたんじゃね?
- 23 : 2021/10/12(火) 13:58:01.22 ID:r7FnyKtRM
-
代わりに僕の亀を提供します(ボロン)
- 24 : 2021/10/12(火) 13:58:19.81 ID:NhVFkB7I0
-
20年前に捨てた両親だったとか?
- 25 : 2021/10/12(火) 13:58:23.96 ID:4NfRthMs0
-
特定外来生物警察だろ
- 26 : 2021/10/12(火) 13:58:32.84 ID:ZtdAcw3I0
-
ミドリガメは美味しいから仕方ないね
- 27 : 2021/10/12(火) 13:58:39.91 ID:j6qE/vi/0
-
食べるのかなあ
- 28 : 2021/10/12(火) 13:59:02.39 ID:tk9lGtA80
-
カメェェェッー!
- 29 : 2021/10/12(火) 14:00:06.47 ID:v+LzoguI0
-
自生してるのを食う外人がいるからなー
- 30 : 2021/10/12(火) 14:00:45.92 ID:mAVMamjOM
-
亀の甲羅に暗証番号刻んでるんだろ
- 31 : 2021/10/12(火) 14:02:00.19 ID:6nfUEwmDM
-
なんで喫茶店みたいな看板出してんだよ
- 33 : 2021/10/12(火) 14:03:25.19 ID:CnMz5h3T0
-
こんな亀そこいらで捕まえられるだろうに何でわざわざ
- 35 : 2021/10/12(火) 14:04:24.36 ID:DA/x1VdOd
-
>>33
人気だし売るんじゃないの
ねこならもちまる連れ去って売るようなもんだろ - 36 : 2021/10/12(火) 14:05:18.80 ID:i6Zk8MSS0
-
>>35
そんなん簡単に足つくだろ - 34 : 2021/10/12(火) 14:03:59.97 ID:GQ4EjIbL0
-
父さんが亀食べるからって犯人扱いはひどいじゃないか
- 37 : 2021/10/12(火) 14:06:03.57 ID:NjsFdOCU0
-
私怨やろ
- 38 : 2021/10/12(火) 14:06:21.53 ID:WvFsTHvj0
-
こんな金銭的価値ゼロのもん盗むとか怨恨以外無いだろ
- 39 : 2021/10/12(火) 14:06:22.82 ID:NRIMsYFTd
-
ミドリガメなんて一円にもならんと思うのだが
- 40 : 2021/10/12(火) 14:06:30.60 ID:LZNKnpbV0
-
おそらくグエンの食料
- 41 : 2021/10/12(火) 14:06:30.73 ID:moDzH1Nid
-
な、大阪だろ?
- 42 : 2021/10/12(火) 14:06:51.34 ID:42CCfXaZd
-
俺も園児の時に飼ってたクサガメ盗まれた事あるわ
何が目的で盗るの - 45 : 2021/10/12(火) 14:08:41.87 ID:KjIzF3820
-
>>42
飼うんだろ - 43 : 2021/10/12(火) 14:07:13.21 ID:rOe86h+FM
-
腹減ってたのか?
- 44 : 2021/10/12(火) 14:08:01.65 ID:RodMc51Y0
-
>>1
飯塚カメ三 - 46 : 2021/10/12(火) 14:08:48.42 ID:Q0tS8NwV0
-
ベトナム人が食べるんだろ
前にベトナム人が東京の汚い川で取ってきた亀を食べるって記事見たぞ - 47 : 2021/10/12(火) 14:08:57.42 ID:0V/zrPBz0
-
>たかだかカメでって思われる人もいるとは思うんですけど
20年前は警察に届けたんだろうな - 48 : 2021/10/12(火) 14:09:15.42 ID:9EVC0WQC0
-
こういうの盗む奴は「盗れそうなら盗る」だからなぁ
理由はないんだよなぁ
悪いと思ってないから戻ってこないよ - 49 : 2021/10/12(火) 14:09:28.47 ID:CkGoBGrJH
-
ダイハツの軽かな
カメのない連中 - 50 : 2021/10/12(火) 14:13:52.63 ID:r7j8h+lO0
-
なんで盗んだんだろうか
ミドリガメって価値ないだろ - 51 : 2021/10/12(火) 14:16:02.35 ID:q8JsfRPb0
-
大阪人なら、かめへんかめへんって笑い話にしとけ
- 52 : 2021/10/12(火) 14:17:00.38 ID:QalB94nE0
-
そこらの川にいるような亀なんか盗んでどうすんだよくっせえし
- 53 : 2021/10/12(火) 14:18:07.86 ID:ysfwmWrGd
-
20年清潔な水で育ったカメはご馳走かもなぁ
- 54 : 2021/10/12(火) 14:18:33.57 ID:LVA/786c0
-
個人的な恨みだろ
- 55 : 2021/10/12(火) 14:18:57.24 ID:IB1YHybX0
-
完全に嫌がらせ
- 56 : 2021/10/12(火) 14:20:05.62 ID:0V/zrPBz0
-
うちのクサガメは庭で水槽洗い中少し目を話した隙に行方不明になって2週間後に家の前の路上で見つかった🐢
もう30歳くらいだけどまだ元気🐢 - 57 : 2021/10/12(火) 14:21:52.45 ID:mTnxY3SIa
-
ナンバー写ってそう
- 58 : 2021/10/12(火) 14:23:34.20 ID:NgAL2t+hp
-
さすが人情の町大阪
人が嫌がることをやらせたら天下一品やのうwww
【誘拐事件】 🐢 ミドリガメの “かめぞう” 二人組の男女により車で連れ去られる

コメント