- 1 : 2021/02/18(木) 10:36:07.79 ID:jB4pWtXG0
- 悩む
- 2 : 2021/02/18(木) 10:36:24.64 ID:jB4pWtXG0
- 外苑前と表参道の中間まで通いたくて
- 3 : 2021/02/18(木) 10:36:25.47 ID:lX0plFah0
- 答え出てるやん
- 4 : 2021/02/18(木) 10:36:30.30 ID:SlwNsyMt0
- 徒歩のみ
- 5 : 2021/02/18(木) 10:36:56.68 ID:ktjFZUoU0
- 徒歩
- 6 : 2021/02/18(木) 10:36:59.16 ID:jB4pWtXG0
- 信濃町の北側の、職場まで徒歩25分のとこか
駒沢大学駅の近くの、徒歩と電車で25分のとこか - 7 : 2021/02/18(木) 10:37:04.56 ID:FbmgzFXU0
- 徒歩に決まってるやん
- 8 : 2021/02/18(木) 10:37:09.04 ID:jB4pWtXG0
- やっぱ徒歩かー
- 9 : 2021/02/18(木) 10:37:19.82 ID:jB4pWtXG0
- 電車だと色々めんどくてロス多いよね
- 10 : 2021/02/18(木) 10:37:21.62 ID:I3Jd5KaW0
- 徒歩のみ方が健康やで
満員電車はメンタルも壊す - 34 : 2021/02/18(木) 10:39:55.46 ID:jB4pWtXG0
- >>10
だよね
電車は精神削られる - 11 : 2021/02/18(木) 10:37:31.43 ID:QDexbEjMd
- 信濃町か…
- 36 : 2021/02/18(木) 10:40:07.70 ID:jB4pWtXG0
- >>11
慶應大学病院の裏あたり - 12 : 2021/02/18(木) 10:37:33.43 ID:h8xiww4E0
- 電車徒歩選ばないバッカモ~ンおるのか?
- 39 : 2021/02/18(木) 10:40:23.51 ID:jB4pWtXG0
- >>12
なんで電車込みがいいの? - 13 : 2021/02/18(木) 10:37:36.04 ID:jB4pWtXG0
- 悩むのが電車使うほうが家の条件がいいこと
- 14 : 2021/02/18(木) 10:37:41.14 ID:oJ+nXWkWa
- 電車(5分)+徒歩(20分)
- 40 : 2021/02/18(木) 10:40:46.33 ID:jB4pWtXG0
- >>14
電車10分の徒歩15分くらい
ただ待ち時間やホームまでの時間もあるよな - 15 : 2021/02/18(木) 10:37:43.37 ID:35LGJPS80
- 田園都市線良く死ぬから注意せえよ
- 42 : 2021/02/18(木) 10:41:24.25 ID:jB4pWtXG0
- >>15
マジか
名前はほのぼのしてるのに - 16 : 2021/02/18(木) 10:37:48.99 ID:j9KQRQs+a
- 徒歩の方でチャリかバイク通やな
- 44 : 2021/02/18(木) 10:41:38.13 ID:jB4pWtXG0
- >>16
チャリ通よさそうだね
考えてなかった - 17 : 2021/02/18(木) 10:37:57.19 ID:WqG0e0V30
- 徒歩なら自転車5分やろ
- 23 : 2021/02/18(木) 10:38:39.55 ID:jB4pWtXG0
- >>17-19
裏日本民だから自転車を計算に入れてなかった - 18 : 2021/02/18(木) 10:37:57.24 ID:z9vhPxOVr
- なぜ自転車に乗らないのか
- 19 : 2021/02/18(木) 10:38:01.79 ID:UFXVig000
- 自転車だめなん
- 20 : 2021/02/18(木) 10:38:05.66 ID:jB4pWtXG0
- 血な信濃町のほうは新国立競場と明治神宮前の横を毎日歩くことになる
- 21 : 2021/02/18(木) 10:38:15.99 ID:jB4pWtXG0
- たしかにちゃりもありだった!
- 22 : 2021/02/18(木) 10:38:36.22 ID:GZuahJcxM
- 徒歩25分なら自転車で10分ちょいやん
悩む必要ある? - 24 : 2021/02/18(木) 10:38:45.49 ID:G+pdQ8BD0
- 徒歩のみでチャリ買え
- 25 : 2021/02/18(木) 10:39:02.74 ID:Uq+V4zIp0
- クロスバイク買え
- 26 : 2021/02/18(木) 10:39:05.28 ID:jB4pWtXG0
- 東京って一年の半分以上は自転車に乗れるってマジ?
じゃ実質徒歩or自転車で平均15分くらいか - 48 : 2021/02/18(木) 10:41:57.12 ID:foVEUQpf0
- >>26
360日くらいは乗れるやろ
よっぽど強風とかじゃなきゃ
路面凍結もほぼないし - 55 : 2021/02/18(木) 10:42:39.36 ID:jB4pWtXG0
- >>48
それは凄いな
冬に雨降らない、雪積もらないって素晴らしいね - 59 : 2021/02/18(木) 10:43:11.87 ID:foVEUQpf0
- >>55
冬の雨くらいでも自転車乗るわ - 27 : 2021/02/18(木) 10:39:12.19 ID:KvccewYw0
- バスもあるで
- 28 : 2021/02/18(木) 10:39:22.29 ID:jB4pWtXG0
- 徒歩のみ推しが多いな
- 29 : 2021/02/18(木) 10:39:28.74 ID:c8FRgDgg0
- 電車の待ち時間を考慮しないガ●ジ
- 32 : 2021/02/18(木) 10:39:42.91 ID:jB4pWtXG0
- >>29
それがあるから悩みどころ - 30 : 2021/02/18(木) 10:39:31.10 ID:jB4pWtXG0
- 聞いてよかった
- 31 : 2021/02/18(木) 10:39:31.83 ID:rU5nF1rf0
- タクシー使えよ
- 33 : 2021/02/18(木) 10:39:54.89 ID:s9sY9OsVM
- 間違いなく徒歩のみ
- 35 : 2021/02/18(木) 10:40:05.90 ID:hr8928Of0
- 徒歩のみだと雨の日地獄やん
- 51 : 2021/02/18(木) 10:42:16.51 ID:jB4pWtXG0
- >>35
雨はネックだよね
ただ東京って6月以外あんま雨降らないって聞いた - 56 : 2021/02/18(木) 10:42:43.88 ID:yYQ1gphY0
- >>35
バスのルート確認しとくべきやな - 37 : 2021/02/18(木) 10:40:15.58 ID:jrLMlGpN0
- チャリなら15分で着きそうやな
- 38 : 2021/02/18(木) 10:40:19.18 ID:79wOvzMJa
- 徒歩25分ならええ運動になる
- 46 : 2021/02/18(木) 10:41:45.37 ID:I3Jd5KaW0
- >>38
これ - 41 : 2021/02/18(木) 10:40:48.25 ID:OCBnSvyYM
- 電車だと渋谷定期圏内になるやん
- 60 : 2021/02/18(木) 10:43:16.35 ID:jB4pWtXG0
- >>41
渋谷を経由するから遊びやすそうってのはある
信濃町との経路は遊ぶとこない - 43 : 2021/02/18(木) 10:41:30.31 ID:sjhQSZXDd
- 徒歩とかチャリは天気悪い時つらいしヘトヘトに疲れても自力で頑張るしかないんやで
交通網発達してるならそれに頼るに限る - 47 : 2021/02/18(木) 10:41:54.92 ID:I3Jd5KaW0
- 雨の日はちょいときついけどな
- 49 : 2021/02/18(木) 10:42:08.96 ID:I3Jd5KaW0
- チャリ通は禁止やろ普通
- 52 : 2021/02/18(木) 10:42:29.97 ID:foVEUQpf0
- >>49
中学校かよ - 50 : 2021/02/18(木) 10:42:16.25 ID:PJVY3pyDr
- 田園都市線住むくらいなら歩け
- 53 : 2021/02/18(木) 10:42:35.73 ID:kXjZ1WPE0
- 徒歩は夏冬辛いわ
- 54 : 2021/02/18(木) 10:42:37.07 ID:lWj5dEtha
- 家賃は?
- 57 : 2021/02/18(木) 10:42:57.22 ID:hr8928Of0
- チャリの場合職場とかに停めるとこあるのかっていう問題もある
- 65 : 2021/02/18(木) 10:44:40.78 ID:jB4pWtXG0
- >>57
駐輪場を確認する必要はあるな - 66 : 2021/02/18(木) 10:44:47.66 ID:j9KQRQs+a
- >>57
無い方が少ないやろ - 58 : 2021/02/18(木) 10:43:03.29 ID:/j79Q6jFa
- 信濃町に徒歩25分とかめっちゃええとこ住んでんやん
通勤方向も満員電車とは逆だしええな - 62 : 2021/02/18(木) 10:44:03.64 ID:jB4pWtXG0
- >>58
住むとこが信濃町だよ - 61 : 2021/02/18(木) 10:43:36.74 ID:oYYIHFeD0
- 雨の日の満員電車も地獄だぞ
- 64 : 2021/02/18(木) 10:44:29.37 ID:jB4pWtXG0
- >>61
確かに臭そう - 63 : 2021/02/18(木) 10:44:11.59 ID:KvccewYw0
- 徒歩なら月1万浮くわな
職場まで徒歩25分と、電車+徒歩で25分ならどっちがいい?

コメント