社会に出たらびっくりするような貧乏人おるよな

1 : 2020/05/04(月) 08:29:10.70 ID:YykUO+oC0
飲み放題2500円で2時間ずっと文句言ってる奴とか
ケンモとか全部ネタやと思ってたわ
2 : 2020/05/04(月) 08:30:44.61 ID:T3aQQdF+0
ケンモを見て育ったんやろ
4 : 2020/05/04(月) 08:31:43.85 ID:YykUO+oC0
>>2
親がやっぱりケンモメンみたいなんやからうつるんかな?
3 : 2020/05/04(月) 08:31:32.62 ID:nRnzAmNB0
世間はわりと広いな
5 : 2020/05/04(月) 08:31:52.44 ID:nRnzAmNB0
上を見たらキリがないけど
下もな
6 : 2020/05/04(月) 08:32:28.13 ID:yukjdSJkp
そんなん普通やない?
7 : 2020/05/04(月) 08:33:18.28 ID:YykUO+oC0
>>6
普通なんか?
たかが2500円も出せない奴が飲むなやって思うのが異常?
10 : 2020/05/04(月) 08:35:59.87 ID:yukjdSJkp
>>7
個人的には貧乏人って金額というより貧乏メンタルのイメージや
公共施設の備品盗んだりとかそういう人ら
12 : 2020/05/04(月) 08:36:41.12 ID:YykUO+oC0
>>10
ほんまに実在するんかそんな奴
8 : 2020/05/04(月) 08:34:23.32 ID:YykUO+oC0
あいつらだけレート発展途上国よな
9 : 2020/05/04(月) 08:35:28.87 ID:Idm+y0Nv0
酒弱は飲み放2500円キツイやろ
11 : 2020/05/04(月) 08:36:16.09 ID:YykUO+oC0
>>9
それは同情するけどじゃあカフェで飲み会トークするのキツいやろ
13 : 2020/05/04(月) 08:36:56.95 ID:OGjKp4ydx
ワイ田舎出身だけど
40台で手取り20万とか普通やで
しかも物価家賃だけは高い
15 : 2020/05/04(月) 08:38:39.00 ID:YykUO+oC0
>>13
そういう人の話聞く度に思うんやが田舎帰ろうとは思わんのか?
18 : 2020/05/04(月) 08:40:07.65 ID:OGjKp4ydx
>>15
生活水準明確に下がるから帰りたくても帰れない
いい仕事がない
21 : 2020/05/04(月) 08:42:38.95 ID:YykUO+oC0
>>18
田舎やとやっぱり仕事も限られそうやしな
強く生きてくだちい
14 : 2020/05/04(月) 08:37:11.95 ID:AjnEkD6K0
それはお前と飲むのに2500円も払いたくないって思うだけや
小学生のころ友達の家行ったら想像以上の貧乏だったり寂れた団地だったりして驚くことのほうが多い
16 : 2020/05/04(月) 08:39:24.71 ID:YykUO+oC0
>>14
サシ飲みやったら飲み放題とか行かんやろ
グループ飲みでなんかおっただけや
17 : 2020/05/04(月) 08:39:38.08 ID:mktuINLI0
コロナで退学する大学生とかちょっと意味不明だよね
大学の授業料すら払えない家庭なら子供作らなければよかったのに
19 : 2020/05/04(月) 08:41:05.06 ID:YykUO+oC0
>>17
ほんとそれ
奨学金借りてるとかなら関係ないやろーしな
22 : 2020/05/04(月) 08:42:59.30 ID:mktuINLI0
>>19
奨学金もワイからしたらイミフやわ
結局借金じゃん
子供作るなら大学の学費ポンと出せるぐらい稼いでからにしろって話
23 : 2020/05/04(月) 08:44:12.21 ID:yukjdSJkp
>>22
でも大学行くと明確に新卒の初任給に差が出るからな
24 : 2020/05/04(月) 08:44:18.45 ID:YykUO+oC0
>>22
まぁ親の務めは高校までって風潮が古い世代にはあるみたいやし
それ言い出すと一人っ子ばっかになってまうで
20 : 2020/05/04(月) 08:41:30.24 ID:z0rIR2jWp
>>17
社会全体がそういう流れになってるから少子化なんでしょ
君が思う通りに世の中動いてますよ
25 : 2020/05/04(月) 08:45:18.76 ID:lwoO/J/VM
寧ろそういう奴ら外食行かなきゃいいのにな
楽しくなさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました