- 1 : 2021/01/07(木) 11:02:11.56 ID:qB5bbamo9
-
ナイジェリアで発見されたコロナウイルスの新たな菌株は、さらに深刻な病気の兆候と症状を誘発するおそれがある。
サイト「Express」がウイルス学者のサンデー・オミラブ氏を引用し報じた。この場合、新たな菌株はこれまでの種類よりさらに急速に感染が拡大する可能性がある。
オミラブ氏によれば、1人が家族の4人から5人に1度にウイルスを感染させるおそれがあるという。
研究者らは、変種の出現はウイルスにとっては自然の法則に沿った現象であるが、
しかし、新しい菌株によってさらに重症化のケースが引き起こされ、この形態の詳細な研究が求められていると強調する。ナイジェリアでの新たなコロナウイルスの菌株の発生は12月末に報じられている。
アフリカ疾病管理予防センターのデータによれば、新しい変種は、ナイジェリアのオスン州の2人の患者の研究検査時に発見がされた。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202101078067166/ - 2 : 2021/01/07(木) 11:02:52.03 ID:/lb9ZTTR0
- 東京都で感染拡大してるのは
これだろうなw - 10 : 2021/01/07(木) 11:04:46.09 ID:SGRm0Po20
- >>2
都内は減らないよ
都民が国のいうこと聞くわけない
会社が休業しないんだからw - 3 : 2021/01/07(木) 11:03:10.32 ID:SGRm0Po20
- 今回は東京の混雑は減らない
ガースーは大失敗! - 4 : 2021/01/07(木) 11:03:14.94 ID:W+6VrsgP0
- 変種が複数発生するのは自然なのか?
- 6 : 2021/01/07(木) 11:04:20.84 ID:iwi+D4/R0
- >>4
そりゃそうだ。全世界で爆増してるウイルスが、至る所で変異してる。 - 14 : 2021/01/07(木) 11:05:17.48 ID:2NvXkwj/0
- >>4
だから封じ込めないと行けない
ウィルスはどんどん変異するから - 88 : 2021/01/07(木) 11:19:46.51 ID:xGYHWRF50
- >>14
まだこんな事言ってるよ - 102 : 2021/01/07(木) 11:22:59.55 ID:jZEzV0FX0
- >>14
コロナウイルスは大昔からずーっと変異し続けているし
コロナウイルスはそこらに普通に存在する - 7 : 2021/01/07(木) 11:04:21.84 ID:3NYtgo/r0
- 次々と変異した強力なウィルスがでてきますね。こういったウィルスが東京に集結するとはコロナの祭典になりそう
- 8 : 2021/01/07(木) 11:04:32.74 ID:FoHYWL4d0
- ナイジェリアはエボラもあるし
もし合体したら人類滅亡だな - 18 : 2021/01/07(木) 11:06:08.46 ID:cn9ZyZ+L0
- >>8
小学生そのまんまの書き込みで草
お前精神年齢幾つだよw - 44 : 2021/01/07(木) 11:11:12.78 ID:XvT5gkjl0
- >>8
ついでにエイズも混ぜよう - 51 : 2021/01/07(木) 11:12:01.26 ID:9FmKPkLc0
- >>8
ぼくがかんがえたさいきょうのういるす - 60 : 2021/01/07(木) 11:13:14.45 ID:NHX6hw5y0
- >>51
20世紀少年でも観てくるわ - 9 : 2021/01/07(木) 11:04:35.40 ID:rJhq5Cvc0
- 新キャラ!
- 11 : 2021/01/07(木) 11:04:56.55 ID:RvH6Br6M0
- いよいよ真打かよ
- 12 : 2021/01/07(木) 11:05:06.65 ID:W8pxZ0Eb0
- 薙払え!
- 13 : 2021/01/07(木) 11:05:07.34 ID:WeOOoBBf0
- パッとサイデリア~
- 15 : 2021/01/07(木) 11:05:33.28 ID:rtFcTJXW0
- 黒人の体に入ると強くなりそう
- 17 : 2021/01/07(木) 11:06:07.76 ID:FoHYWL4d0
- >>15
ウイルスの身体能力が上がるかもな - 16 : 2021/01/07(木) 11:05:44.61 ID:OL5IZ78t0
- ここまで蔓延したRNAウイルスは変異しまくりだろうね
も~駄目かもしれんねw - 19 : 2021/01/07(木) 11:06:13.77 ID:Advnpg/10
- ナイジェリアならもっとヤバい感染症がいくらでもあるはずだけどな
とりあえず公衆衛生をまともにやってから報告しろ - 20 : 2021/01/07(木) 11:06:28.10 ID:Y1HCzslx0
- 南アフリカ型、ナイジェリア型は入国させたらあかん。
- 28 : 2021/01/07(木) 11:07:46.98 ID:wUm3NhVW0
- >>20
検疫によればもう入国してる
隔離されてるだろうけど - 21 : 2021/01/07(木) 11:06:30.71 ID:t22DbGUd0
- 中国の情報操作が激しくなってきたな
変異株が脅威だって話になったら武漢ウイルスはもう関係ないって話になるし
他国で変異株がでたなら中国だけに損害賠償を請求するわけにいかなくなるからな - 22 : 2021/01/07(木) 11:06:44.52 ID:AutViDmA0
- まだみぬ強敵もいそうやね
- 23 : 2021/01/07(木) 11:07:19.00 ID:xuHKVap00
- これ、チョンが日本に持ち込む奴だな
- 24 : 2021/01/07(木) 11:07:29.29 ID:TEnFZBs40
- 人類オワタ\(^o^)/
- 25 : 2021/01/07(木) 11:07:31.89 ID:3NYtgo/r0
- ピコ太郎の歌みたいにウィルスって合体したりするのかな?
- 26 : 2021/01/07(木) 11:07:41.09 ID:hujQWv6x0
- 東京オリンピックが世界中の変異株を競わせるイベントに
- 27 : 2021/01/07(木) 11:07:42.92 ID:ZvH795Op0
- 検疫がザルだからな。
オリンピックは迷惑でしかない。 - 29 : 2021/01/07(木) 11:07:47.02 ID:g44tcI/H0
- 中華×アフリカ=最凶
- 30 : 2021/01/07(木) 11:08:26.18 ID:wT4Kld/+0
- 自宅で死ぬ人や無症状から急変する人多くなってるもんな
- 37 : 2021/01/07(木) 11:09:49.76 ID:3NYtgo/r0
- >>30
最近では大きな事故をおこした人が
脳梗塞だったけど、あれも怪しいですよね。
復活の日の小説によると、そういった交通事故も増えていったし - 31 : 2021/01/07(木) 11:08:51.06 ID:sfAbUxu30
- >>1 そんなことはアルジェリア
- 32 : 2021/01/07(木) 11:09:01.17 ID:kKFcAcSU0
- もともと老人が少ないアフリカで進化してきたウイルスなので
全年齢層が注意するべき - 33 : 2021/01/07(木) 11:09:07.17 ID:41WiDB7T0
- 国別最強コンテストみたいになってきた
- 39 : 2021/01/07(木) 11:09:59.72 ID:o5SRGtga0
- >>33
うちらも負けてられないな
日本代表作るべし - 47 : 2021/01/07(木) 11:11:29.82 ID:FoHYWL4d0
- >>39
久保くんがナイジェリア代表とスタメン争いして負けたからな - 46 : 2021/01/07(木) 11:11:21.00 ID:4eupFXue0
- >>33
そして2021年夏、東京大会を迎えるのですね。 - 53 : 2021/01/07(木) 11:12:25.85 ID:m0MppY5l0
- >>33
日本では日本株、英株、南ア株のコロリンピック開催中です - 34 : 2021/01/07(木) 11:09:17.96 ID:TSIWQSBQ0
- ナイジェリアがきたな
- 35 : 2021/01/07(木) 11:09:24.51 ID:rZ1PpnrH0
- よくもまあこんな兵器みたいなウィルスが出てきたもんだなぁ
- 36 : 2021/01/07(木) 11:09:34.65 ID:ozMcJz070
- ワクチンに幻想を持ちすぎた
相手は生物兵器 人類がかなうわけがない
ゲームオーバー - 40 : 2021/01/07(木) 11:10:33.60 ID:eaSudFGP0
- >>1
イギリス菌株ら、実効再生産数 1.5~1.8で
ナイジェリア菌株なら、4~5かよ
カンベンしてよ! - 65 : 2021/01/07(木) 11:14:33.76 ID:OduJXnJ30
- >>40
つえぇなぁ - 41 : 2021/01/07(木) 11:10:36.22 ID:Fz0ccl8t0
- 恐怖を煽るの好きやな
- 42 : 2021/01/07(木) 11:10:42.67 ID:m0MppY5l0
- 最強株の詳細が来出した・・・
- 43 : 2021/01/07(木) 11:10:59.77 ID:qyF8HR9j0
- 看護師不足で…、いよいよ学徒出陣かよ(笑)
- 45 : 2021/01/07(木) 11:11:16.18 ID:8cjxvMvY0
- こいつも輸入すんだろ、糞自民は
- 48 : 2021/01/07(木) 11:11:46.94 ID:/XFYyKjg0
- 気候の温暖なアフリカでクロンボ相手に育ったコロナとか最強やろ
- 49 : 2021/01/07(木) 11:11:51.64 ID:HT7lRU3p0
- 黒人て何やってもダメだな
- 50 : 2021/01/07(木) 11:11:59.41 ID:3NYtgo/r0
- アフリカの暑い環境にも耐えたコロナと、
南極の寒い環境にも耐えたコロナが合体したら凄そう - 52 : 2021/01/07(木) 11:12:12.10 ID:79M8DMFJ0
- いまだにオリンピックとかほざいている森とか・・・・・
- 79 : 2021/01/07(木) 11:17:49.07 ID:hU9bcbG20
- >>52
もうすぐあの世に行く身だから後の事はどうでもいいと思ってそう - 54 : 2021/01/07(木) 11:12:28.55 ID:NWduhTFa0
- いや家族でわいわいテーブル囲んだら武漢型でも感染するわ
- 55 : 2021/01/07(木) 11:12:29.05 ID:C6ZmfHpf0
- オリンピックはやめナイジェリア
- 56 : 2021/01/07(木) 11:12:41.59 ID:P+YfCGEI0
- 自宅待機が増加中のこのタイミングで入ってきたら最悪
- 57 : 2021/01/07(木) 11:12:49.64 ID:NHX6hw5y0
- 五輪を開催して、極悪変異種も入国させて欲しい
- 58 : 2021/01/07(木) 11:12:55.51 ID:FoHYWL4d0
- これは
絶対に負けられない戦い - 59 : 2021/01/07(木) 11:13:11.19 ID:hsv3kBk40
- これまでも、家族の半数とか感染してた奴が
1.7倍とかだからな、普通にそうなるのでは? - 61 : 2021/01/07(木) 11:13:19.81 ID:3NYtgo/r0
- 7の月に恐怖の大王ってもしかしたら、東京で変異したコロナだったら笑えますね
- 62 : 2021/01/07(木) 11:13:22.60 ID:AtSwlnM20
- ウイルスは菌じゃねぇだろ
- 63 : 2021/01/07(木) 11:13:59.82 ID:VKN8o+3/0
- 管『オリンピック強行だ!キリッ』
管『日本は差別しない!ドヤッ』
管『ナイジェリア株さん、ウェルカム大歓迎!』
- 64 : 2021/01/07(木) 11:14:14.53 ID:WC6EAhC30
- ウイルスの菌て記者はまともな学校出てないな
- 66 : 2021/01/07(木) 11:15:04.65 ID:p0nk8bTm0
- 新たなる敵はパワーアップしていくものだからな
知ってる知ってる - 67 : 2021/01/07(木) 11:15:07.29 ID:zhxGO4JI0
- そんな危険性があるじぇりあ?
- 68 : 2021/01/07(木) 11:15:13.73 ID:VKN8o+3/0
- 森元『オリンピック強行だ!ドヤッ』
森元『日本は安全だ!キリッ』
森元『ナイジェリアアスリート!ウェルカム大歓迎!』
- 69 : 2021/01/07(木) 11:15:20.04 ID:ZvH795Op0
- スプートニクか
- 70 : 2021/01/07(木) 11:15:41.54 ID:eaJs95Gi0
- イギリス→感染力アップ
南ア→若者重症化
ナイジェリア→家族全滅? - 71 : 2021/01/07(木) 11:15:44.36 ID:Lmv4XsQ80
- 弱毒化センパイは息してる?
- 72 : 2021/01/07(木) 11:15:52.28 ID:K4e+UAmE0
- ラスボスあらわる
- 73 : 2021/01/07(木) 11:15:57.59 ID:2IcxZsBw0
- 自分が強くなって、ウイルスに勝つしかないよ。
- 74 : 2021/01/07(木) 11:16:50.94 ID:WpPTBjwK0
- 情弱はこの手の怪しい
サイトに扇動されるのか玉皮とかに扇動されている階層と
重なるんだろうな😅 - 75 : 2021/01/07(木) 11:17:10.65 ID:UAeceg4z0
- ウイルスなのに菌株って何だよw
- 76 : 2021/01/07(木) 11:17:19.80 ID:JNXqI+Ie0
- 変異前のウイルスでも当たり前の事象だが、この記事を書いた人は馬鹿なのか?
- 77 : 2021/01/07(木) 11:17:34.17 ID:bKH+hWuV0
- ナイジェリアからのコロナ
- 78 : 2021/01/07(木) 11:17:42.88 ID:UYkkNxkl0
- アルジェリアなんて国は、実はナイジェリア
- 80 : 2021/01/07(木) 11:18:00.07 ID:ChNVFVzg0
- ×菌株
○ウィルス株 - 81 : 2021/01/07(木) 11:18:04.71 ID:/WF8llsw0
- コロナイジェリアこえええええええええええ
- 82 : 2021/01/07(木) 11:18:09.96 ID:uu5cbRTx0
- 六本木オワタ
- 83 : 2021/01/07(木) 11:18:10.50 ID:nlkpZ/ZH0
- SARSと合体しちゃった?
- 84 : 2021/01/07(木) 11:18:16.14 ID:/XFYyKjg0
- なにこの怪しいニュースサイトw
- 85 : 2021/01/07(木) 11:18:41.61 ID:HVsTkVCD0
- ひんぎゃあああああああ
- 86 : 2021/01/07(木) 11:18:55.57 ID:y/S32xrD0
- なんで感染者いっぱい出てそうなイギリスと南アで変異株が発生するの?別に変異して感染力上げなくても消滅する事は無いんじゃないの?
感染を抑え込んでる日本の方が変異しがいがあると思うんだけどなぁ - 108 : 2021/01/07(木) 11:25:33.91 ID:hU9bcbG20
- >>86
コピーの失敗=変異だから感染が増えればコピーの失敗=変異も増える感染力を上げるために変異してる訳じゃない
- 87 : 2021/01/07(木) 11:19:15.62 ID:UYkkNxkl0
- お前らだけに教えてやる。
毎日の米を玄米にしろ。あとメカブやレンコンを食え。
これらにはある共通の成分が豊富にありそれはお前らを救う。 - 89 : 2021/01/07(木) 11:19:48.51 ID:Iu9kXqwg0
- トンキンオリンピックわっしょい
- 90 : 2021/01/07(木) 11:19:48.95 ID:Agnvin1V0
- あのー家族いないんですけどw
おれ、ウイルスに勝った?
- 91 : 2021/01/07(木) 11:19:56.37 ID:9wFyoG7h0
- ナイジェリア「少し肺に入った」
- 99 : 2021/01/07(木) 11:22:04.89 ID:ehTcogvb0
- >>91
姫さま~ - 92 : 2021/01/07(木) 11:19:57.01 ID:Wj9uQ/UI0
- 普段ちゃんとしてもん食ってない民族はウィルスに弱い。
日本食最強 - 93 : 2021/01/07(木) 11:20:08.47 ID:8P7Ghu5r0
- オリンピックやって世界中からコロナを招致しよう
- 95 : 2021/01/07(木) 11:20:34.77 ID:l1Fz7mEz0
- 菌株?
- 96 : 2021/01/07(木) 11:20:39.78 ID:o8hGms3m0
- アフリカはウイルス強化の地形効果でもついてんのか
- 97 : 2021/01/07(木) 11:21:16.48 ID:MZDMpnbv0
- 感染しても治りゃいいじゃん
- 98 : 2021/01/07(木) 11:22:04.00 ID:IcjEd2RU0
- クラスターってのはそもそもこれのことだろうに
ただの集団発生じゃなくて - 100 : 2021/01/07(木) 11:22:21.96 ID:uu5cbRTx0
- 世界中の製薬会社はアフリカで人体実験してるからね
その一角が明らかになっただけでアフリカ発なんて昔からよくあること - 101 : 2021/01/07(木) 11:22:23.61 ID:aZeRnvH70
- やっぱグローバルってクソだわ
- 103 : 2021/01/07(木) 11:23:26.46 ID:oSpN/BK00
- ウイルスの増殖回数に比例してコピーミスが起きるからな
感染を抑え込んだほうが御し易い - 104 : 2021/01/07(木) 11:23:40.98 ID:K7c/annY0
- 剣道遠征の集団感染も全員感染してたしな
- 105 : 2021/01/07(木) 11:23:55.60 ID:wCq48WyX0
- 尾身ラブ氏
- 106 : 2021/01/07(木) 11:24:42.91 ID:Eq6G8NEV0
- 今日から緊急事態になるから、昨日のうちに新年会してきたわ
- 107 : 2021/01/07(木) 11:24:46.74 ID:EwFAweOG0
- 世界中のコロナがトンキンに集結してねえか?
トンキンはオリンピックどころかコロリンピックやないかいw
【コロナ変異種の最も深刻な脅威・ナイジェリア菌株】 ウイルス学者 「1人が家族の4人から5人に1度にウイルスを感染させるおそれ」

コメント