- 1 : 2021/01/04(月) 09:31:45.873 ID:uYRqbsq70
- 12/26→仕事
12/27→休みだったがトラブルで前日から通し
12/28→半休して仕事
12/29→普通に仕事
12/30→保守業務
12/31→トラブルで普通に仕事
1/1→トラブルで普通に仕事
1/2→普通に仕事
1/3→偉い人からメール「さすがに明日から休みなさい」
1/4→VIP誰でもいいから慰めろください
- 2 : 2021/01/04(月) 09:32:26.244 ID:7g4HCBn70
- 普通とは
- 4 : 2021/01/04(月) 09:35:10.675 ID:uYRqbsq70
- >>2
通常の仕事ってことなんです・・・
保守業務ってのは特に動かなくていいけどいつでも出れるように待機なので暇つぶし以外はなんもできん - 3 : 2021/01/04(月) 09:33:04.308 ID:ThXKDneo0
- お疲れ様です。サーバーが元気なうちにしっかり休んでください
- 5 : 2021/01/04(月) 09:35:36.009 ID:uYRqbsq70
- >>3
ありがとうありがとう - 6 : 2021/01/04(月) 09:35:44.702 ID:o0yiLfHD0
- 年収は?
- 8 : 2021/01/04(月) 09:36:07.353 ID:uYRqbsq70
- >>6
1400くらい - 7 : 2021/01/04(月) 09:35:58.392 ID:xRHWfr4nd
- 31日と1日についてはマジでご愁傷さまだわ
何はともあれお疲れ様でした - 9 : 2021/01/04(月) 09:36:13.549 ID:bn2xJCPoM
- >>1
しね - 10 : 2021/01/04(月) 09:36:23.566 ID:XYL/oNDC0
- トラブルで仕事なのになんで普通なの?
- 11 : 2021/01/04(月) 09:36:31.114 ID:qma62ml40
- (´・ω・`)嫌なタイミングでトラブル起きたな
- 13 : 2021/01/04(月) 09:38:04.287 ID:uYRqbsq70
- >>11
ソシャゲとか年末年始にイベント始めるじゃん・・・
今年は鯖落とす程のトラブルは無かったけどずっと監視してたわ - 18 : 2021/01/04(月) 09:43:33.088 ID:qma62ml40
- >>13
(´・ω・`)オンプレ? - 21 : 2021/01/04(月) 09:45:32.377 ID:M5gh6Aq70
- >>18
そんなアホな - 12 : 2021/01/04(月) 09:37:02.843 ID:8zihVtTJa
- 無職の妄想
- 14 : 2021/01/04(月) 09:38:32.813 ID:o0yiLfHD0
- は?寝ずに働けや
- 15 : 2021/01/04(月) 09:38:43.040 ID:qbBkub8l0
- このタイミングじゃないと出来ないような保守作業とかあるもんな
お疲れ - 17 : 2021/01/04(月) 09:40:05.800 ID:uYRqbsq70
- >>15
時期的に人員も少ないしな
誰かがやらんといけんし - 16 : 2021/01/04(月) 09:39:48.807 ID:xRHWfr4nd
- キャリアメールもあけおめメールでサーバー火を吹いてただろうな
今であればラインの保守担当大変だろうな - 19 : 2021/01/04(月) 09:44:03.755 ID:ZOm+ZhYv0
- なんさい
- 20 : 2021/01/04(月) 09:45:07.121 ID:uYRqbsq70
- >>19
26 - 22 : 2021/01/04(月) 09:47:38.322 ID:/XEHqQcdd
- ちゃんとサーバー様に祈り捧げてきたか?
- 25 : 2021/01/04(月) 09:48:27.308 ID:uYRqbsq70
- >>22
毎日祈ってるわwwwww - 23 : 2021/01/04(月) 09:47:50.762 ID:nIzvi7eC0
- おつかれさま30日保守で1400ってことは自社サーバ?
- 26 : 2021/01/04(月) 09:49:27.801 ID:uYRqbsq70
- >>23
自社もあるし他社も見るよ
余裕で出向する - 35 : 2021/01/04(月) 09:57:00.139 ID:nIzvi7eC0
- >>26
作業場所やっぱり寒かった? - 37 : 2021/01/04(月) 09:58:05.225 ID:uYRqbsq70
- >>35
凍えるぞマジで
夏は涼しくていいんだけど - 38 : 2021/01/04(月) 10:06:37.556 ID:nIzvi7eC0
- >>37
年末年始とかガチやばそう夏は作業着でやってる人いたけど冬はダウンとか着てるの? - 40 : 2021/01/04(月) 10:14:46.103 ID:uYRqbsq70
- >>38
着ぶくれする系は避けるね
ダウン着るならブルゾンの下にダウンベスト着る
大事なのは手袋だね。長時間いると指先動かなくなる - 24 : 2021/01/04(月) 09:47:54.900 ID:5W9vwZLR0
- >>1
きみのような人のお陰でインターネットが使えるんだ
感謝してるよ - 27 : 2021/01/04(月) 09:50:45.202 ID:uYRqbsq70
- >>24
ユーザーがいるからぼくみたいな低能にも仕事があるんだ - 28 : 2021/01/04(月) 09:51:19.303 ID:u7zcTvx40
- お金使う暇がなさそう
- 29 : 2021/01/04(月) 09:51:51.958 ID:uYRqbsq70
- 名前は出さんけど2016年にとあるメーカーが出した機器
てめぇは絶対に許さねぇ - 31 : 2021/01/04(月) 09:52:36.029 ID:bn2xJCPoM
- >>29
日立、E///あたりか - 32 : 2021/01/04(月) 09:53:44.603 ID:uYRqbsq70
- >>31
やめろやめろ
口に出してはいけないっていう暗黙のルールが - 30 : 2021/01/04(月) 09:52:22.876 ID:+NSTXDQt0
- サーバーだからな
- 33 : 2021/01/04(月) 09:55:01.378 ID:X5DDrueza
- 何日間休みなの?
- 36 : 2021/01/04(月) 09:57:22.007 ID:uYRqbsq70
- >>33
余程大規模なトラブルが複数起きない限りは17日まで休んでいいみたい - 34 : 2021/01/04(月) 09:55:18.074 ID:JEQH+GRN0
- 何歳?
稼いでるね - 39 : 2021/01/04(月) 10:10:14.231 ID:xhA4Ve4QM
- それを納めというのは無理ある
- 41 : 2021/01/04(月) 10:17:09.684 ID:uYRqbsq70
- 指先動かなくなった時すぐ治すコツはとりあえず温水に手を突っ込んで温める
ヒーターじゃだめ。40℃くらいの温水がベスト
温まったらすぐに冷水を手にかけてからすぐに拭き取って乾燥するとかじかみにくい - 42 : 2021/01/04(月) 10:19:39.475 ID:ddSAuZUGH
- 俺も趣味でサーバー構築してるけど辛い
- 43 : 2021/01/04(月) 10:23:33.292 ID:uYRqbsq70
- >>42
専門でやってる身からすると運用状況によるが個人で組んでる人の方が辛そう
サーバーエンジニアぼく、やっと仕事納め

コメント