- 1 : 2020/04/30(木) 12:26:56.00 ID:r/VXo5gK0
-
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588178692/
92 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW ff2d-Kep0) 2020/04/30(木) 02:49:28.41 ID:pRt0SduZ0
>>18
堀江は本当に先見の明はあったよ
ライブドアに元社員たちがLINEを作った
堀江が検察に逮捕されたのでLINEの利益はライブドアを買収した韓国企業のものとなってしまった - 2 : 2020/04/30(木) 12:27:22.00 ID:HaeBfXhZ0
- お薬飲みましょうね🥺🥺🥺
- 3 : 2020/04/30(木) 12:28:31.77 ID:Di1HAWdA0
- 堀江って今でも風雲児だと自己評価してそう
- 4 : 2020/04/30(木) 12:28:51.21 ID:61hdTaNR0
- 20年くらい前だったらハングル板あたりで連呼してればそういうのも「事実」として認定されるんだがな
- 5 : 2020/04/30(木) 12:28:59.62 ID:bfhprMHS0
- そんな事実は無かったという事実
- 6 : 2020/04/30(木) 12:29:35.62 ID:ukauYKy5d
- Twitterでメスイキ汁ぶちまけるだけのカマホモになっちゃったね
- 7 : 2020/04/30(木) 12:29:45.18 ID:l4KlVYSCM
- 国はホリエモンに酷いことをしたよね
- 8 : 2020/04/30(木) 12:30:09.50 ID:8NV8dHPC0
- ネイバージャパンからラインだろ
ネイバーって韓国企業じゃん - 9 : 2020/04/30(木) 12:30:49.62 ID:he7A57NhH
- 今のホリエモンは好きじゃないけど昔のホリエモンは国に潰されたと思ってる
- 23 : 2020/04/30(木) 12:50:49.41 ID:I+hBYqPtH
- >>9
国っていうかアメリカにだろうね - 24 : 2020/04/30(木) 12:58:05.47 ID:axB5RHl1r
- >>9
まあ警察ドンの静香ちゃんに選挙で喧嘩売ったからね - 10 : 2020/04/30(木) 12:31:54.10 ID:IGT3Eesad
- 虚業だったやん
ねえよ
- 11 : 2020/04/30(木) 12:32:44.74 ID:rGXjVlSjd
- 今では影も無いがな
いや寧ろ今の本性があるから成功し切れなかったのかもしれん - 12 : 2020/04/30(木) 12:37:22.93 ID:v0367Y7h0
- 犯罪だろ
- 13 : 2020/04/30(木) 12:38:56.46 ID:RQ0dn0PQ0
- 手当たり次第にアレコレ手を出して全部失敗してた記憶しかない
- 14 : 2020/04/30(木) 12:39:30.24 ID:obMk+oVF0
- ないな
ライブドアって粗悪プロバイダって感じの会社で技術は無かったろ - 27 : 2020/04/30(木) 13:07:14.93 ID:W7KPZBhM0
- >>14
しかもそれも買収の産物だしな
(経営破綻した旧ライブドアの事業を堀江のエッジが買収した)
買収で大きくなっただけの堀江に祖業と言えるものは何一つないw - 15 : 2020/04/30(木) 12:39:56.22 ID:1vZ5ZKPn0
- LINEの基礎を作ったのは日本の会社って聞いたけど、それがライブドア関連だったの?
聞いたことないは
てか雑談板でもソースはちゃんとしてほしいは - 16 : 2020/04/30(木) 12:41:25.88 ID:7N4iDm3x0
- ライブドアの残党というのは聞いたことある
- 17 : 2020/04/30(木) 12:44:15.23 ID:Hb+9LxHuH
- 山手線の内側でどこでもWi-Fi使えるようにするって言って逃げたの絶対に許さない
- 18 : 2020/04/30(木) 12:44:19.89 ID:rqb43g+x0
- 堀江みたいなかき回す人が日本には必要悪だったと思うわ
- 20 : 2020/04/30(木) 12:46:46.39 ID:ms92cH2Q0
- >>18
堀江はかき回されるのが好きだからね - 19 : 2020/04/30(木) 12:45:18.36 ID:j03u3IYZ0
- 社員が優秀なだけで堀江が優秀とは限らないだろ
堀江なしでLINE作ったってことだし - 21 : 2020/04/30(木) 12:50:05.53 ID:zg+0cFooM
- LINEの起源は韓国
- 22 : 2020/04/30(木) 12:50:17.73 ID:3Fmi8A6er
- 開店開店開店開店ライブドーアオーート
- 26 : 2020/04/30(木) 13:06:40.72 ID:8ui8VAmh0
- 嘘も100回だよね
- 28 : 2020/04/30(木) 13:09:29.57 ID:hCFm+4jfM
- livedoorって後追いのソーシャルメディアとエ口ゲって印象しかないんやが
- 29 : 2020/04/30(木) 13:09:34.17 ID:zhNyl+hE0
- ただのお飾り社長じゃん
- 30 : 2020/04/30(木) 13:11:29.63 ID:bXQCBaGK0
- 敵対的買収が成功しても社員に反旗翻されて終わり。
- 32 : 2020/04/30(木) 13:25:09.61 ID:XJOQMauj0
- 本人ですらそんな事言ってなくない?
堀江貴文の株式会社ライブドアがアジアのグーグル的なポジションになりかけていたという事実。その後の社員たちがLINEを作ったという事実

コメント