- 1 : 2020/12/31(木) 15:20:28.50 ID:hx4F+DWu0
-
「失業者1億人」発言の衝撃
今月中旬、北京大学国家発展研究院院長で経済学者の姚洋教授は、ネットメディア「騰訊網」の取材を受け、中国国内の失業者数が既に「1億人に達している」との驚きの数字を披露した。
その中で姚教授はまず、国家統計局が公表した失業率は6%前後であるが、それは都市戸籍を持つ人々の失業率であって農村戸籍を持つ人々が数えられていないと指摘した。
そして、今は、農村戸籍を持ちながら都市部への出稼ぎを主な職業としている「農民工」が大量に存在しており、その総数は約2億7000万人にも上っているという。
こうした農民工を計算に入れると、実際の失業率は政府の公表よりはるかに高い、と姚教授は語っている。続き
https://special.sankei.com/a/international/article/20201231/0002.html - 2 : 2020/12/31(木) 15:20:38.94 ID:Z71mt+Y4H
;
;- 17 : 2020/12/31(木) 15:20:59.29 ID:dDfM/na9M
- わーくに…
- 21 : 2020/12/31(木) 15:21:10.65 ID:At9VrjJY0
- ほーかい
- 22 : 2020/12/31(木) 15:21:39.89 ID:8Pw6AWdMM
- 産経の自民党批判シリーズじゃん
- 23 : 2020/12/31(木) 15:21:46.26 ID:xUF8egES0
- 産経恒例の気づいてくれ
- 24 : 2020/12/31(木) 15:21:49.98 ID:nUsOcgw/0
- 自国の心配してろよゴミクヅジャップ
- 25 : 2020/12/31(木) 15:22:08.77 ID:f2XlRA9a0
- わーくに
- 26 : 2020/12/31(木) 15:22:24.12 ID:Sj4rQSN+a
- 産経の良心
- 27 : 2020/12/31(木) 15:22:28.38 ID:dD3HQmnyd
- ジャップの中韓批判は全部ブーメラン
- 28 : 2020/12/31(木) 15:22:43.91 ID:/ic3u+nZ0
- 所持金13円、水道も止められ、冷蔵庫は空…母娘はなぜ餓死したのか
毎日新聞 2020年12月19日 11時00分(最終更新 12月23日 16時46分)
- 30 : 2020/12/31(木) 15:22:58.39 ID:USnVXGHiM
- 阿Q正伝
- 31 : 2020/12/31(木) 15:23:06.21 ID:8cRMFn56a
- ギャグかな?
- 32 : 2020/12/31(木) 15:23:21.77 ID:uQrXWjxZ0
- 日本はどうでしょうか
- 33 : 2020/12/31(木) 15:23:56.71 ID:sWtAIrPe0
- 気付いてくれ…!
- 34 : 2020/12/31(木) 15:23:57.37 ID:tx5wAYcQ0
- 産経の気付いてくれシリーズ
- 35 : 2020/12/31(木) 15:24:33.41 ID:d0YJPHZa0
- 他社ネタパクリの朝鮮日報日本支部のお前が言うことかそれ?
- 36 : 2020/12/31(木) 15:24:49.40 ID:4FueYgct0
- ブーメラン
- 37 : 2020/12/31(木) 15:24:56.00 ID:rzDDgMlo0
- また目を覚ましてしまったか
- 38 : 2020/12/31(木) 15:25:10.39 ID:epFfTT8x0
- コロナで大変だったからな、向こうも。
- 39 : 2020/12/31(木) 15:25:18.84 ID:PbUFdYYQ0
- 解る人には伝わるけど、伝えたい人には全く伝わらないシリーズ
- 40 : 2020/12/31(木) 15:25:44.00 ID:VRyNqsyK0
- またか
- 41 : 2020/12/31(木) 15:25:51.86 ID:epFfTT8x0
- サンケイはいつから労働者の味方になったのか?
- 42 : 2020/12/31(木) 15:25:52.08 ID:q+FPdx3G0
- 日本のことかな?
産経「現実を見ない中国政府。失業に苦しむ人を無視してなにが国か」

コメント