【社会】「モンスターマップ」など破産者情報サイトは閉鎖、でも…怖くて名字を名乗れない 「周りにいつ気づかれるか不安」

1 : 2020/12/21(月) 21:16:58.59 ID:MARMAXQ79

閉鎖された「自己破産・特別清算・再生データベース」のトップ画面。氏名や住所で検索可能と書かれていた(画像の一部にモザイクをかけています)
レス1番の画像サムネイル
破産決定の書類を手にする男性。「破産情報のネット公開はやめてほしい」と訴える=2020年8月27日、大阪市(画像の一部にモザイクをかけています)
レス1番の画像サムネイル
閉鎖されたモンスターマップのトップ画面。画面下部には「フィクションです」とした上で、掲載されている個人は実在する個人と一切関係ないと書かれていた
レス1番の画像サムネイル

 法令を公布する国の機関誌「官報」掲載の自己破産者の個人情報を、無断転載したとみられるサイトが二つあった。誰でも見ることができる状態になっており、掲載者が削除を求めると仮想通貨を要求することも。政府の個人情報保護委員会が閉鎖を求める初の停止命令を出したところ、両サイトは閉鎖。しかし過去にも同様のケースがあり、破産者らは今後も繰り返されるのではと懸念する。

 関係者によると、閉鎖したのは「モンスターマップ」と「自己破産・特別清算・再生 データベース」。両サイトには計数万人分の破産者の名前と住所が掲載され、再生データベースは検索も可能だった。インターネット版官報を無断転載したとみられる。

 委員会は昨年10月、両サイトの存在を把握。「破産情報を出されて就職できなかった」「周りにいつ気づかれるか不安」など、少なくとも数百件の相談が寄せられた。再生データベースについては、「問い合わせフォームで削除を求めると、仮想通貨を送るよう求められた」という複数の相談も。この際要求された仮想通貨は数万円分だった。

 委員会は、個人情報保護法違反と判断。両サイトともサーバー事業者の拠点が海外にあり、運営者の特定は出来なかったが、問い合わせフォームやサーバー事業者などを通じて今年4月に両サイトを閉鎖するよう勧告した。しかし対応はなく、7月末に委員会発足後初の停止命令を出した。応じない場合は刑事告発する方針だったが、両サイトは8月に閉鎖した。

 破産者の個人情報をめぐっては、名前と住所を地図に落とし込んだ別のサイト「破産者マップ」が委員会に行政指導を受けた後の昨年3月に閉鎖。その後今回の両サイトが出現した。(後藤泰良、市原研吾)

■別のサイトが現れないか… つきまとう不安

 関西に住む会社員の女性(34)は昨年、生まれてくる子どもの姓名判断のため自分の名前を調べたところ、自分の破産情報がインターネットのサイトに載っていることを知った。

 20歳の頃、着物を70万円ほどで強引に買わされた。「返したい」と、販売会社と交渉中にその会社が倒産。数回、ローンを払ったが、そこから請求もなくなったため、放置した。十数年経ち、結婚して妊娠がわかったころ、債権回収業者に延滞金を含め約100万円を請求された。「子どもを抱えて借金を払い続ける気力はない」。法テラスで相談し、破産を選択した。

 「不利益は、カードを作れないとか、そんな程度だと思っていた」。サイトには、旧姓や旧住所も掲載されていた。そういえば、産休に入るまで喜んでくれていた元上司や同僚からの連絡は途絶えている。「気づかれたんだ」。そう思うと友人とも疎遠に。社交的な性格だったが、家に引きこもりがちになった。

 ようやく破産情報を公開していたサイトが閉じ、名前が出なくなったことは知っている。だが官報には掲載されたまま。また別な手法で公開するサイトが出てこないか、不安がつきまとう。子どもは無事に生まれ、破産を知らない「ママ友」もできたが、今も姓は明かせず、名前だけを名乗っている。

朝日新聞デジタル 12/20(日) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201220-00000002-asahi-soci

2 : 2020/12/21(月) 21:18:50.59 ID:bqdg+JDa0
朝日「うち全部確保したんでw」
3 : 2020/12/21(月) 21:19:24.36 ID:8v9mBdD40
破産した奴は金が無い。
金がないと言う事は、犯罪に手を出す。
ということもあるからな。
ついでに無職者地図も作って欲しいわ。
8 : 2020/12/21(月) 21:24:56.96 ID:C0MDOXmA0
>>3
警官や教師マップも欲しいよな
ああ、消防士もかな
ビーチで公開レイプもお咎め無しで済む連中が近所に居たら恐いもんね
4 : 2020/12/21(月) 21:21:22.64 ID:uTIOL2aO0
いや買ったなら払えよ
5 : 2020/12/21(月) 21:23:09.48 ID:1RSqX4oR0
破産者マップのときにクラファンした弁護士たちは、その後どうしてるのか
6 : 2020/12/21(月) 21:23:57.56 ID:XqSzIn5X0
ザイチョンマップも作れ
7 : 2020/12/21(月) 21:24:33.11 ID:Or13J5qV0
これやったもん勝ちって事か
9 : 2020/12/21(月) 21:26:15.68 ID:nLskmVc+0
個人情報保護法違反をしてたのは国だろ
法律変えろや
10 : 2020/12/21(月) 21:26:45.58 ID:Z6AHqmHu0
十数年経ってたなら時効援用すりゃ良かったのに一部払っちまったのかな。
11 : 2020/12/21(月) 21:26:51.74 ID:jl7uusAt0
こんなのいいから、性犯罪者マップ作れよ
慶応6回レイプとか、発振器つけないと次の被害者がヤバいレベル
14 : 2020/12/21(月) 21:27:50.14 ID:qF2DnWXo0
>>11
これは必要
性犯罪者は病気だから治らない
32 : 2020/12/21(月) 21:41:44.23 ID:0pdXWqNN0
>>11
つうか性犯罪者は初犯で去勢でいいじゃんっていう
別に死ぬわけでもないんだから
36 : 2020/12/21(月) 21:43:02.16 ID:F0NE70JJ0
>>11
発振器とかやめろよ、感じちゃうぜ
12 : 2020/12/21(月) 21:27:16.03 ID:sKKlZ2pq0
あれ?
これ請求に支払いの意志を見せなきゃ
払わず破産しなくて良かったパターンじゃないの?
借金の催促って期限あったべ
29 : 2020/12/21(月) 21:39:02.76 ID:Ao5Xf+rQ0
>>12
知らなかった
13 : 2020/12/21(月) 21:27:43.65 ID:2cXkYL9j0
中学の同級生の名前検索したらモンスターマップでヒットした。
15 : 2020/12/21(月) 21:28:54.67 ID:/QjJfjtt0
むしろ国が率先して作るべきもの
官報には載せるが検索はできないとか意味ないじゃん。
どうせ一部企業は検索可能なリストもってるんだから全国民に開示しろ
17 : 2020/12/21(月) 21:31:35.62 ID:hEWIqUkz0
別に破産という法律でしっかりと認められたルールなんだから、隠す必要なくないかな。逆にそのルールが無ければ、企業する人が居なくなっちゃうし
18 : 2020/12/21(月) 21:31:54.47 ID:8/VID45l0
煽り運転車マップ必要だろ
20 : 2020/12/21(月) 21:32:48.41 ID:mXCkd1Si0
中2女子になりすましていた破産者、いたなあ
21 : 2020/12/21(月) 21:32:48.03 ID:9Lfd/2Av0
実はこれはメディアが広めてしまって、人を呼び込んでしまった
結果なのよ。アングラのままで行政が静かに殺しに動いていればよかっただけ。
サイト作ったやつもクズだけどな、それを「こんなサイトあるよーw」で
PRしてしまって更に知名度上げてしまったメディアも共犯なんだ。
22 : 2020/12/21(月) 21:32:49.99 ID:lRafngpV0
官報に乗っちゃってるからな。
23 : 2020/12/21(月) 21:34:10.79 ID:xiQ4l+vB0
別になんの興味も無いわ
都市部だから破産者いまくりだろうし住所だってあちこちすぐ変わるし
破産者マップで興奮するのは人が少ないとこに住んでる田舎モンだけだろ
24 : 2020/12/21(月) 21:34:36.50 ID:4ZYVwUBg0
破産したくせに生意気なヤツらだ
25 : 2020/12/21(月) 21:35:56.95 ID:aKhq7zl60
NHK契約員自宅サイトつくって
45 : 2020/12/21(月) 21:46:00.41 ID:qjIpf1FZ0
>>25
100万円までなら出せるw
26 : 2020/12/21(月) 21:36:39.91 ID:PtogBsU+0
破産者マップがあったころ、家の中心半径200mで調べたら何件も破産者が居てびっくりした
そのうちの一人を知ってるが不倫してる
まぁそういう人間って事だよねって思った
27 : 2020/12/21(月) 21:38:28.21 ID:JcV804UY0
管理人は豚箱入りだな
28 : 2020/12/21(月) 21:38:33.47 ID:R9MUrvZn0
また朝日の捏造記事なんだろうな、これも
42 : 2020/12/21(月) 21:45:02.10 ID:SGJYQGVZ0
>>28
たぶん公報もやめるような世論を作りたいんだろうな
31 : 2020/12/21(月) 21:40:49.29 ID:R9MUrvZn0
福山哲郎も官報に名前載ってるんだよな、たしか
破産もしてないのに
33 : 2020/12/21(月) 21:41:56.94 ID:/tmArOFy0
そもそも官報に載せなきゃいいのに
34 : 2020/12/21(月) 21:42:12.83 ID:yKHQQpqE0
恐怖に感じたなら、裁判できるぞ。生活に支障が生じたなら、何らかの仕返しをしたほうがいい。
35 : 2020/12/21(月) 21:42:46.96 ID:19kzqRxl0
>>1
そもそも破産者は官報に掲載される情報なのであって、つまりは「世間に知らしめられる」わけなのだ。
「他人に知られると困る」とかそういう話しじゃないのですよ。
41 : 2020/12/21(月) 21:44:14.05 ID:yKHQQpqE0
>>35
無関係な第三者に関するものではないからな。
37 : 2020/12/21(月) 21:43:09.14 ID:uJavF2To0
貸し倒れリスク考慮して高い金利取ってんだから踏み倒していいんだよ
38 : 2020/12/21(月) 21:43:28.28 ID:9DuEGHd50
なんで借金した側がかわいそうみたいになってんのかね
金貸してやったのに回収できなかった側の扱いが適当すぎるわ
39 : 2020/12/21(月) 21:43:46.22 ID:WkMk4ZzS0
同級生が載っててワロタわ
40 : 2020/12/21(月) 21:44:10.82 ID:5yCUp7LC0
モンスターのくせに
43 : 2020/12/21(月) 21:45:29.44 ID:ZvjVCgw10
嫌だからみんな知ってるから
44 : 2020/12/21(月) 21:45:55.85 ID:5x9XRRJP0
角の家が該当してた。大きな家なのに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました