- 1 : 2020/12/20(日) 03:41:34.97 ID:wkfGTH4a0
- 週5で働いて1日8時間以上働いて1日の大半を仕事で使う
毎日毎日それで楽しいの? - 2 : 2020/12/20(日) 03:41:55.11 ID:wkfGTH4a0
- なんで世の中の社会人はその生活を続けられるんや?
- 3 : 2020/12/20(日) 03:42:01.42 ID:sPzQSFZ30
- 毎日は楽しくないが金土日は楽しいで
- 6 : 2020/12/20(日) 03:42:36.60 ID:wkfGTH4a0
- >>3
5/7楽しくないとかやってられんやろ - 8 : 2020/12/20(日) 03:43:24.15 ID:sPzQSFZ30
- >>6
全然いける - 4 : 2020/12/20(日) 03:42:08.60 ID:1xt1umqgd
- ワイは楽しくないから辞めたわ
これからは株に切り替えてく - 5 : 2020/12/20(日) 03:42:34.49 ID:BzZ2IaU3H
- 制約があるからこそ自由が甘美なんや
- 9 : 2020/12/20(日) 03:43:29.68 ID:wkfGTH4a0
- >>5
制限が全くないのはあかんと思う
けど週5で8時間は制限多すぎない? - 7 : 2020/12/20(日) 03:43:05.62 ID:2QpvrDzva
- 結構楽しいで
勉強も部活も何もしてなかった大学生時代よりも充実してる - 11 : 2020/12/20(日) 03:43:54.98 ID:wkfGTH4a0
- >>7
大学の方が絶対自由やん… - 29 : 2020/12/20(日) 03:54:38.99 ID:2QpvrDzva
- >>11
自由って言っても「やることない」ってだけでしょ?
何かやってた方が充実感あるぞ - 10 : 2020/12/20(日) 03:43:32.65 ID:RCex+iCp0
- まだ火曜日だわ今日を入れて4日も頑張れない
- 12 : 2020/12/20(日) 03:44:22.23 ID:obO81O0J0
- まるで自分が毎日楽しいみたいな言い方やな
お前がやってることは退屈が逃げるだけの気晴らしや
やりたいことをやってるわけじゃない - 14 : 2020/12/20(日) 03:45:12.04 ID:wkfGTH4a0
- >>12
まあめちゃくちゃ楽しいわけではないがストレスはない - 13 : 2020/12/20(日) 03:44:36.10 ID:wkfGTH4a0
- 出勤時間とか合わせたら自由な時間なんて一日数時間やろ?
辛すぎんか - 15 : 2020/12/20(日) 03:46:14.15 ID:wkfGTH4a0
- 仕事はだるい、行きたくない、楽しくない
そんなのを週5でやるとか正気か - 18 : 2020/12/20(日) 03:47:37.66 ID:obO81O0J0
- >>15
だるくて行きたくなくて楽しくなくてもやるで
退屈するよりはマシやから - 19 : 2020/12/20(日) 03:47:39.79 ID:bKbFeLR90
- >>15
正気じゃないからこんな掲示板見てるんだぞ - 16 : 2020/12/20(日) 03:46:15.84 ID:ErtnEp9U0
- 会社なんて楽しくないからこそ
飯が美味く感じるんだよ - 17 : 2020/12/20(日) 03:47:15.94 ID:wkfGTH4a0
- >>16
飯のために8時間苦痛を耐えるんか… - 20 : 2020/12/20(日) 03:48:06.66 ID:xJFLw+yP0
- 楽しくねえけど、生きていけねえんだよ
- 21 : 2020/12/20(日) 03:48:17.20 ID:bqH+P4uY0
- やらなきゃ生きていけない
- 22 : 2020/12/20(日) 03:48:57.72 ID:wkfGTH4a0
- 生きるために辛いこと長時間するのキツすぎワロタwwww
- 23 : 2020/12/20(日) 03:49:10.53 ID:wkfGTH4a0
- 世の中の社会人化け物すぎやろ
- 24 : 2020/12/20(日) 03:49:51.50 ID:nBswh8AC0
- お前みたいにママのおっぱい吸い続けてられへんからな
- 30 : 2020/12/20(日) 03:55:05.69 ID:gW62Es7pM
- >>24
これ - 25 : 2020/12/20(日) 03:50:56.90 ID:YjH4vOMEa
- 人それぞれなんだわ
- 26 : 2020/12/20(日) 03:51:18.94 ID:obO81O0J0
- 仕事せず時間は得られても自由を自由として享受できる人間はあまりいない
そういうのはある時期の有閑階級の人間にはできたが現代の中流階級には消費行動をするくらいが関の山やろ - 32 : 2020/12/20(日) 03:57:27.99 ID:wkfGTH4a0
- >>26
一理ある - 36 : 2020/12/20(日) 04:01:09.62 ID:RCex+iCp0
- >>26
金持ちの有閑階級かて暇を持て余して虚しさを感じたりカジノで大金使うくらいしか楽しみのない連中もおるやろ - 37 : 2020/12/20(日) 04:03:59.75 ID:obO81O0J0
- >>36
それは暇じゃなくて退屈や
暇ってのは客観的状態のことを言う - 27 : 2020/12/20(日) 03:52:24.74 ID:ANZ/j9jK0
- 定年したあと何したらいいかわからない人けっこうおるらしいで
- 31 : 2020/12/20(日) 03:56:05.29 ID:gW62Es7pM
- 人生そのものは社会人になってからは消化試合みたいなもんやろ
稀に芸能人とかスポーツ選手みたいに主人公でいれる場合もあるけど - 34 : 2020/12/20(日) 03:59:46.45 ID:2QpvrDzva
- >>31
ワイここから会社でやりたいことやってのし上がってくつもりやから主人公気分や - 33 : 2020/12/20(日) 03:59:43.82 ID:XJLgezx9a
- 辛いとは思わんけど常にイライラしてるわ
- 35 : 2020/12/20(日) 04:00:45.64 ID:HW1eavmR0
- イッチめちゃくちゃ共感できるわ
なんで嫌なこと続けられるんだよ
しかも世の中の大半の人が - 38 : 2020/12/20(日) 04:04:55.31 ID:hCcwSJlud
- 楽しいわけないやん
毎日朝起きたら死にたいと最初に思うぞ
社会人に聞きたいことがある。お前ら毎日楽しいのか??

コメント