- 1 : 2020/12/14(月) 18:03:07.90 ID:1P36WySC0
-
1780
jmu*****12月14日 17:20
コツコツ貯めた定期解約して上司に勧められるがまま1980円×2000株買ってしまいました。
仕事終わって株価みて呆然としています。大切な資金なので明日上司に損失補償してもらえるか交渉します。https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1006897/a5da5a4a5sa5pa1bca5i9a96h/41/1780
※今日の終値は1765円
- 2 : 2020/12/14(月) 18:03:51.07 ID:RY2yZwfqr
- 対したことなくてワロタ
- 3 : 2020/12/14(月) 18:03:56.93 ID:z1sx2jyEa
- 損失補填って……幾つだよ子供なのか?
- 4 : 2020/12/14(月) 18:03:59.84 ID:tb187Jh3r
- アホか
今日は利確する日だぞ
もうツインバードなんか持ってないわ - 5 : 2020/12/14(月) 18:04:38.53 ID:Ou8eYL2v0
- 損失補填ってなんだよw
じゃあ利益出たら上司に渡すのかよ - 6 : 2020/12/14(月) 18:04:54.69 ID:RY2yZwfqr
- つかそんなツイートないじゃん
- 7 : 2020/12/14(月) 18:05:24.82 ID:RY2yZwfqr
- ヤフー板かよ
- 8 : 2020/12/14(月) 18:05:41.24 ID:iQ0GyXrH0
- たった40万の損失やん
- 9 : 2020/12/14(月) 18:06:15.79 ID:Bt96Izb3M
- 素人がいきなり勝てるわけないだろう
- 10 : 2020/12/14(月) 18:06:22.07 ID:MmhECYyHM
- お小遣い減っただけやん
- 11 : 2020/12/14(月) 18:06:34.85 ID:gKsnLazU0
- 株やりたきゃ仕事しないほうがいいよ
仕事しているなら株やらないほうがいい
売り時逃すから - 48 : 2020/12/14(月) 18:15:55.85 ID:Gx/d3y4lr
- >>11
会社のパソコンで常時板見てるから大丈夫 - 12 : 2020/12/14(月) 18:06:45.89 ID:l3CjdOFCM
- これだから株の話はリアルで出来ない
- 14 : 2020/12/14(月) 18:07:29.18 ID:kVQjMTnS0
- 上司「ナンピンしろよ」
- 15 : 2020/12/14(月) 18:07:33.29 ID:Jcw3M35JM
- ツインバードて新潟のメーカーさん?
あそここれから伸びるだろ - 21 : 2020/12/14(月) 18:10:05.93 ID:CRrxuZctH
- >>15
ちょっとは背景調べてから書けよ
ワクチン保管で噴き上がった後の話してんだぞ… - 16 : 2020/12/14(月) 18:08:02.40 ID:mc9dyet50
- ガチホしてればいつかは上がるって
ケンモウミンが言ってた - 17 : 2020/12/14(月) 18:08:35.87 ID:tfllLw9tM
- 儲けたら上司に上げる予定だったら
補償してもらってもええよ - 18 : 2020/12/14(月) 18:08:50.97 ID:0QL3D11+0
- ー30%くらいで泣けよ
- 19 : 2020/12/14(月) 18:10:04.91 ID:DAbB095zM
- 1ヶ月ほど前は輸送用の冷凍庫であがってたけどここ数日はなんであがってたの?
- 33 : 2020/12/14(月) 18:12:42.24 ID:1P36WySC0
>>19
先月と同じ理由の思惑- 37 : 2020/12/14(月) 18:13:39.59 ID:rbjW8OtSM
- >>19
空売りを回収したんじゃね - 20 : 2020/12/14(月) 18:10:05.21 ID:uLZw3qumM
- 今の時代に定期預金てwww
- 22 : 2020/12/14(月) 18:10:16.85 ID:b3LdcBO10
- 天井で買うとかアホやろ
- 23 : 2020/12/14(月) 18:10:28.71 ID:v5wdG/X8p
- 損失補填ってなんだよ
仮に儲けが出たら上司に利益分渡すのか? - 24 : 2020/12/14(月) 18:10:34.58 ID:8Rx0PKjxr
- 3日連続ストップ安ぐらいになってから言えや
- 25 : 2020/12/14(月) 18:10:38.13 ID:uLZw3qumM
- ツインバードって何屋さんなの?
- 26 : 2020/12/14(月) 18:10:51.15 ID:QbLSZX2Mr
- なんで2000株も買ったの?
- 27 : 2020/12/14(月) 18:10:57.31 ID:NJokwb2z0
- 大切な資金を株式投資に回すなよ
- 28 : 2020/12/14(月) 18:11:29.88 ID:sUjh45NK0
- 「ここが買い時だぞ!」
- 29 : 2020/12/14(月) 18:11:49.69 ID:p4Qzt244r
- 株の1番素晴らしいところは
他人や社会のお情けで生きてるガ●ジが死ぬとこだから - 30 : 2020/12/14(月) 18:12:01.35 ID:0NeHpBx50
- 思惑で上がって事実で下がるってあれほど
今ちょうど思惑で上がってるところだろ - 31 : 2020/12/14(月) 18:12:05.43 ID:3+NRdPQH0
- たった-10パーで騒ぐとか
- 32 : 2020/12/14(月) 18:12:10.51 ID:W3MAWurr0
- 投資は悲しいほど自己責任
天井掴みに見えるけど天井だけに買値まで一度は戻りそうだな。その時期や上抜けるかは知らね
自己責任だけどな - 34 : 2020/12/14(月) 18:12:49.06 ID:rbjW8OtSM
- 人に勧められて買ったらあかんで
負けを人のせいにするようになるから - 35 : 2020/12/14(月) 18:12:51.30 ID:TgQftR/x0
- 大切な金で仕手株買うとか馬鹿のする事やぞ
- 36 : 2020/12/14(月) 18:13:03.84 ID:gKsnLazU0
- 株もfxも先物も仮想通貨も全部やったけど最低でも5000万ぐらいないと儲からないよ
100万だと儲かっても数万程度
リスクのほうが高い - 47 : 2020/12/14(月) 18:15:44.71 ID:DAbB095zM
- >>36
意味わからん - 60 : 2020/12/14(月) 18:19:06.75 ID:sUjh45NK0
- >>36
単に才能が無いだけ。 - 38 : 2020/12/14(月) 18:14:21.44 ID:O2FCxdra0
- コピペだろそれ
- 39 : 2020/12/14(月) 18:14:37.20 ID:s5S799VW0
- 嘘の呼吸だと思うけど
仮に本当だとして上司も素人っぽいな
慣れてる奴だったら他人に勧めないよ
株価下がったら恨まれることわかってるでしょ - 40 : 2020/12/14(月) 18:14:44.73 ID:PsDMUU+A0
- /⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
含み損を楽しむ会に入ればいい。 - 41 : 2020/12/14(月) 18:15:08.09 ID:YcHJV6cb0
- これが実話かは知らんが
トイレットペーパーを吟味して買うような人が
良く考えずに株を買うのは不思議だと
リンチ先生もおっしゃってたな - 42 : 2020/12/14(月) 18:15:09.80 ID:dGzRR9wK0
- 売らなけりゃ損してないぞ
- 43 : 2020/12/14(月) 18:15:23.48 ID:7n14Y77o0
- アホすぎやろ
増えたら上司に渡すのか? - 44 : 2020/12/14(月) 18:15:31.44 ID:A6twEVS90
- 周りに流されて買うのは大抵失敗するな
- 45 : 2020/12/14(月) 18:15:35.33 ID:bJVfE0wi0
- 知らんけどほっといたらまた上がるとかないん?あるやろ?
- 46 : 2020/12/14(月) 18:15:44.12 ID:zxg8kurEM
- うちの取引先をいじめんじゃあないよ
- 49 : 2020/12/14(月) 18:16:12.43 ID:sp6ZD2bY0
- 株はストップ安ストップ高を取り払うべき
下がる時はアホほど下がってお小遣いでも簡単に買えて
上がる時はアホほど上がってお小遣いが大金に化けるがベスト - 57 : 2020/12/14(月) 18:17:44.51 ID:Gx/d3y4lr
- >>49
韓国とかはその方式だな
この間のBTS株も延々と下がり続けてた - 149 : 2020/12/14(月) 19:18:52.11 ID:YjUPeHxIr
- >>49
ストップあるせいで何日も売れないみたいなのもあるからなあ無くした方がいい気がするね - 50 : 2020/12/14(月) 18:16:19.08 ID:KTuKDbrS0
- たかが400万円の。
しかもノイズごときで騒ぐのが低辺社畜らしい - 52 : 2020/12/14(月) 18:16:33.30 ID:gNeGjdav0
- 上司が部下に買わせてから売ったのか
- 61 : 2020/12/14(月) 18:20:14.84 ID:sUjh45NK0
- >>52
そんな程度の株数で値動きするのか?w - 159 : 2020/12/14(月) 19:52:59.82 ID:/5gDDOaNa
- >>52
地方競馬の複勝でもそんな金額じゃ動かんだろ - 53 : 2020/12/14(月) 18:16:47.95 ID:U62k2a1WM
- 卵一パックのためにガソリン使って
車走らすように得した気分を味わいたいんよ - 54 : 2020/12/14(月) 18:17:30.10 ID:Gj/h9GKa0
- ギャンブルで儲けたときもさあ
儲けたんだから奢ってよとか言うアホいるよな
じゃあ損したときは補ってくれるのか?
なんで得したときだけ分配せにゃならんの?
ノーリスクのアホにだよ? - 134 : 2020/12/14(月) 18:59:05.78 ID:p6C5r0bT0
- >>54
理屈は全くそのとおりなのですが人の妬みというのは怖いのです、、、 - 55 : 2020/12/14(月) 18:17:40.66 ID:+FMCWC8PM
- こういう養分がいるから売り抜けができるんだよなあ
助かるよね - 56 : 2020/12/14(月) 18:17:42.57 ID:1ncHucTp0
- 仕手っぽい株には手を出さないのが鉄則
- 58 : 2020/12/14(月) 18:18:00.70 ID:0io16TOR0
- 株で40万なんて誤差だろ
400万負けてからが本番 - 59 : 2020/12/14(月) 18:19:06.09 ID:6ZHF/DA70
- 株なんて上がったり下がったりするんだから、上がった時に売ればいいいんだよ。あと5年でも10ねんでも待て。
- 62 : 2020/12/14(月) 18:21:59.05 ID:oOgTf/Hm0
- 人を金持ちにしてやろうだなんて絶対思っちゃいけない
- 63 : 2020/12/14(月) 18:22:00.92 ID:O7VV2wXP0
- 投資で金失って勧めた人に損失補填迫るって社会人としてやっちゃいけないことでしょ
- 64 : 2020/12/14(月) 18:22:55.04 ID:CLBk+Pzs0
- 損失補填なんかするわけねーだろ
頭わいてんじゃねーのか(笑) - 65 : 2020/12/14(月) 18:22:57.16 ID:wah4fKpFM
- 証券会社による損失補填は解禁した方がいいと思うなあ
- 67 : 2020/12/14(月) 18:23:40.54 ID:CLBk+Pzs0
- >>65
バカじゃねーの(笑)www - 73 : 2020/12/14(月) 18:26:44.07 ID:wah4fKpFM
- >>67
証券会社の自己責任でいいやん
禁止してない国もあるみたいよ - 81 : 2020/12/14(月) 18:30:35.73 ID:O7VV2wXP0
- >>73
損失補填の恩恵受けられるような大口取引先なら今でも元本保証の投資信託って形で金融商品をパッケージで作って売れるし
そもそもプライベートバンキングでええやろって思うんだけど - 127 : 2020/12/14(月) 18:52:22.67 ID:wah4fKpFM
- >>81
たとえば海外FX業者がやっているようなイメージ
なんでもokにしろとは思わない
預金から投資へとか真面目に考えるならそういう方向もありだと思う
それとも預金が一部は自己責任ではないのがおかしいのかな - 66 : 2020/12/14(月) 18:23:20.81 ID:AlaXyA9F0
- 誰が見ても天井だろアホか
- 68 : 2020/12/14(月) 18:23:59.15 ID:/N2WGD9j0
- なんでツインバードなん。うそやろ。
大体証券口座開くのも面倒なのに、そんなやつがツインバードかわんだろ - 69 : 2020/12/14(月) 18:24:15.92 ID:0tr5dBJv0
- 半年前にこの板でマネックスお勧めしてやったけどな。4割くらい上がったやろ。
株は簡単なんやで。 - 70 : 2020/12/14(月) 18:25:21.57 ID:viPY20Abd
- 上司は売り払いたかった可能性がある
- 71 : 2020/12/14(月) 18:25:30.83 ID:epby5sTJ0
- 上司を信じて賭けたんやろ
- 72 : 2020/12/14(月) 18:26:15.30 ID:o6Lwj70v0
- 稼ぐ奴はガンガン稼いでるらしいな
- 74 : 2020/12/14(月) 18:26:47.44 ID:/gTxZUB8F
- たったの損失43万じゃん
ガタガタ抜かすな - 75 : 2020/12/14(月) 18:27:17.44 ID:Ut09ywzOd
- 上司はそいつの買いで売り逃げてたりしないか
- 76 : 2020/12/14(月) 18:27:31.21 ID:ULioM4bp0
- 自分が投資で儲けられるようになると自分の中の鉄板銘柄でも人に勧める気になんて微塵にもならんよな
当たった時のメリットに対して外れた時のデメリットが大きすぎる
これを仕事にしてるというかむしろ積極的にゴミ投信買わせようとする証券会社の営業マンてすげえメンタルだなと思う - 77 : 2020/12/14(月) 18:29:21.19 ID:zCojwZAT0
- 現物なら損切りしないで塩漬けにしたらよろし
- 78 : 2020/12/14(月) 18:29:45.02 ID:O7MYp5Qvd
- 出前館買っとけよな
時流が読めてない
今年だけで2.5倍やぞ - 79 : 2020/12/14(月) 18:30:06.48 ID:vtNtYjiF0
- ケンモメンは小僧寿し全力だろ
- 80 : 2020/12/14(月) 18:30:18.11 ID:WlNQnvmX0
- 株を勧めてくる奴はその場で殺せ
- 82 : 2020/12/14(月) 18:31:02.28 ID:IFEzjXIC0
- なんでいきなり2000株も買うのか
- 83 : 2020/12/14(月) 18:31:03.75 ID:r7vRA1QLM
- 含み損は損じゃないからおじさん
- 84 : 2020/12/14(月) 18:31:10.50 ID:t235Ra5id
- 結局積立NISAンモ…
- 85 : 2020/12/14(月) 18:31:22.63 ID:O/iv52Ugr
- 株で大儲けなんて夢見るなよ
- 86 : 2020/12/14(月) 18:32:00.11 ID:znB+9lmga
- ケアネットはまた決算前後で昇龍拳あるから持っておけ✋
- 87 : 2020/12/14(月) 18:32:12.38 ID:9L1bt2Nr0
- 400万円ぶち込む勇気凄いな
とりあえず100株にしとけよ - 88 : 2020/12/14(月) 18:32:54.80 ID:TxTpXuNhM
- いきなりステーキを買ってからこういうことを言わないと
- 89 : 2020/12/14(月) 18:33:16.79 ID:jMIeY2AQ0
- 上司は全く悪くない
仮に悪意ですすめてたとしても問題ない
すべては本人の責任だからね^^…まぁネタだろうけど、そんなバカな事本気で言ってるとしたら、お前が嫌いで上司が下がる見込みが高い株わざと教えたんだろう
- 90 : 2020/12/14(月) 18:33:19.99 ID:2sfT4x000
- 損失補填は草
- 91 : 2020/12/14(月) 18:34:26.24 ID:kMS2N5d70
- 6月は何で急騰したんだ?
- 92 : 2020/12/14(月) 18:34:52.09 ID:NXSp0MSX0
- 家庭用精米器を売ってるところか
- 93 : 2020/12/14(月) 18:35:06.53 ID:aWmeM6Om0
- そんなん、損失にならんわ
- 94 : 2020/12/14(月) 18:35:28.23 ID:qHsPmxd+0
- なんでツインバード上がってたの?
- 97 : 2020/12/14(月) 18:36:43.94 ID:epby5sTJ0
- >>94
ファイザーのワクチンの保存でツインバードの冷凍庫が使われるかもって連想だとか - 98 : 2020/12/14(月) 18:36:50.58 ID:aWmeM6Om0
- >>94
コロナワクチン保存できる冷蔵庫 - 95 : 2020/12/14(月) 18:35:35.60 ID:jD44CAgPd
- しょっぼ
2600で買った俺様のMAZDA
まだ握ったままだわ
これくらいの握力きたえろよな助かりますか?
- 96 : 2020/12/14(月) 18:36:19.67 ID:W71q7KZ40
- 増えたら自分のもの、減ったら補填しろって、どんだけクズなのか…
- 99 : 2020/12/14(月) 18:36:56.15 ID:zp5gLN1Vd
- 投資だけは人に勧めたらあかん
- 100 : 2020/12/14(月) 18:37:02.44 ID:15TTP2uh0
- 持ち続ければ損失では無い
- 101 : 2020/12/14(月) 18:37:23.36 ID:HyxLrHuu0
- 俺友人に勧められるがままガンホーとミクシィ株と最初期時代の
ビットコインとイーサリアム買って30代前半でヤングリタイアできたぞ
マジ神すぎる
友人はMt.GOXに巻き込まれて大損したが俺は恩を返すこと無く「どんまいw」して終わったけどな
ローカルかつコールドウォレットに保管しないのが悪い - 146 : 2020/12/14(月) 19:15:18.82 ID:p6C5r0bT0
- >>101
悪いって何だよ - 102 : 2020/12/14(月) 18:38:17.20 ID:kMS2N5d70
- 韓国でBTSの事務所の株買ったらその後暴落して
「クーリングオフはできませんか」
みたいな話があったけど、それとどっこいだなw知能が低いし最低限の社会常識も知らない奴は、株をやっちゃいけない
- 103 : 2020/12/14(月) 18:38:17.89 ID:Y0JS34qlp
- なんで上りきった所で買うのか 10月は500円代だったろ
- 104 : 2020/12/14(月) 18:38:36.93 ID:XU/V4mFp0
- ステイでえーやん
- 105 : 2020/12/14(月) 18:38:38.41 ID:mFJoeQBxd
- ツインバードストライク
- 112 : 2020/12/14(月) 18:41:36.53 ID:WE4UO2Q20
- >>105
スタッグビートル(鳥) - 155 : 2020/12/14(月) 19:44:30.76 ID:zzb+sach0
- >>105
おっぱい - 106 : 2020/12/14(月) 18:40:44.62 ID:m9fXlDtqa
- 日本株より米国株が面白いよ
- 107 : 2020/12/14(月) 18:40:49.85 ID:QfIEgfpXa
- 漬けとけ
- 108 : 2020/12/14(月) 18:40:51.25 ID:K3sn/fsC0
- 銀行に預けるより投資した方がいいって言う人
たまに見かけるよな - 123 : 2020/12/14(月) 18:47:41.50 ID:g6XzTw2/M
- >>108
すすめるなら、個別株じゃなくて、金融庁オススメの積み立てNISA対象のインデックス積み立て投信すすめろよ - 109 : 2020/12/14(月) 18:40:54.71 ID:qfrU2jiG0
- 2000株
アホやなあ100からやろ - 110 : 2020/12/14(月) 18:41:25.28 ID:tUWBY6ze0
- 嘘柱だよ
- 111 : 2020/12/14(月) 18:41:31.68 ID:Kv0omtdP0
- 嵌め込み
イナゴは危険 - 113 : 2020/12/14(月) 18:41:51.74 ID:JHdKqOiw0
- なにいってんだこいつは
- 114 : 2020/12/14(月) 18:42:19.76 ID:gyhht4as0
- はいネタ松
- 116 : 2020/12/14(月) 18:43:35.52 ID:MgZJAbALp
- テラでも居たなこんなやつ
ただの釣り - 117 : 2020/12/14(月) 18:43:50.72 ID:AmyIBuqL0
- 自分の投資にすら責任を持てない情けなさ
- 118 : 2020/12/14(月) 18:44:28.87 ID:urHHQlSO0
- 分散投資しろよ
アホなのか - 119 : 2020/12/14(月) 18:44:54.78 ID:l/Ff2gQr0
- 若い頃に株やってないとこうなるんだよな
20代なら200株の勉強代になったのに歳とってありったけの金突っ込むからこうなる - 120 : 2020/12/14(月) 18:45:47.43 ID:HLMBgwR90
- まあ昼メシでも奢ってもらえよ
- 121 : 2020/12/14(月) 18:46:08.15 ID:rqMiDQgYM
- アホだろコイツ��
- 124 : 2020/12/14(月) 18:49:42.80 ID:dx9RPJPx0
- バカなのかな
- 125 : 2020/12/14(月) 18:50:24.66 ID:jxZQ52OH0
- 知能がないのかな
- 126 : 2020/12/14(月) 18:51:12.76 ID:ovpXbdwY0
- なんで訳のわからないものを買うの?
普通調べるだろ - 128 : 2020/12/14(月) 18:53:43.26 ID:IFEzjXIC0
- ここにきて上がる要素がゼロどころかマイナスのクソ株まで上がり出したからもう何も買いたくない
- 130 : 2020/12/14(月) 18:55:29.89 ID:8r0eqPCy0
- 2か月前まで600円だったんだな
高掴みもいいところ - 131 : 2020/12/14(月) 18:56:09.09 ID:/u9emVfrM
- こういう養分がいるおかげで利益出せるんだぞ
- 132 : 2020/12/14(月) 18:57:14.89 ID:4uJ4w//F0
- 勧める意味も買う意味もわからん
- 133 : 2020/12/14(月) 18:57:36.85 ID:7p9WA54y0
- 雑魚過ぎる
資産30%くらいで頼む - 136 : 2020/12/14(月) 19:00:16.84 ID:967Nx0KX0
- ガチホしとけや
- 137 : 2020/12/14(月) 19:00:52.64 ID:maKVFyIha
- 全然大したことねーやんけ
バカすぎるわクビにしろよ
1円も損したくないなら触んなよ - 138 : 2020/12/14(月) 19:01:22.73 ID:PD36SLj60
- チャートぐらい見てから買えや馬鹿が
- 139 : 2020/12/14(月) 19:01:44.84 ID:aAoMTpIM0
- 株を買えと言ったやつがお前のお金をかっさらったんだよ
買うなよ - 140 : 2020/12/14(月) 19:01:48.84 ID:GMJxdx6r0
- >>1
そこはお前20000株にしとけよ - 141 : 2020/12/14(月) 19:03:02.87 ID:aAoMTpIM0
- 他人が買えと言ってきたら買わないのが安全
- 142 : 2020/12/14(月) 19:04:25.25 ID:Em08J0kFp
- まだ慌てる時間じゃない
買い増ししろ - 143 : 2020/12/14(月) 19:08:56.45 ID:zBHLzAdt0
- 上下を繰り返しながら方向が見えてけるんだからな
- 144 : 2020/12/14(月) 19:12:16.14 ID:2a66QZcYr
- 更に買えばええやん
- 145 : 2020/12/14(月) 19:13:08.24 ID:PkBqWXNM0
- 損失補填と言われても儲かっても利益上司に渡すわけじゃないんだろうし
得は自分のものだけど損は相手にっていういいとこどりはできないわな - 147 : 2020/12/14(月) 19:16:03.73 ID:bFQoCmkCa
- 素人は宝くじ気分でIPOやっておけば良いんだよ
- 148 : 2020/12/14(月) 19:16:16.31 ID:qjVaxTh+a
- 株って素人でも短期スパンで売り買いするもんなの?
- 153 : 2020/12/14(月) 19:41:05.95 ID:QY3bZbQW0
- >>148
仮になんか答えたとして損失補填要求する気だろう - 150 : 2020/12/14(月) 19:20:14.47 ID:I9Dx5iCFx
- 空売り入りたかったな
- 151 : 2020/12/14(月) 19:22:11.13 ID:u2kqMeuk0
- ストップ無かったらコロナショックの時いくらまで下がったんだろう
- 152 : 2020/12/14(月) 19:36:54.84 ID:zT1adwwH0
- そこで買い増せるかどうかが漢の見せどころよ
- 154 : 2020/12/14(月) 19:43:08.66 ID:zzb+sach0
- たかだか-11%やん
今後真面目に運用しろ - 158 : 2020/12/14(月) 19:52:16.00 ID:Q2nwGGlKd
- で今はホントに大型株でも無い限り簡単に仕手化するからな
上で書いてる人がいるけど
仕事等で任意に時間を取れないなら株式には手を出さないほうが良いかも
( ´・∀・`) - 160 : 2020/12/14(月) 19:53:43.80 ID:6oOZ/ZtL0
- 今時日本株に定期解約して投資ってw
- 162 : 2020/12/14(月) 19:55:15.64 ID:CV6XjITC0
- ツインバード何があったの?
- 165 : 2020/12/14(月) 19:59:14.96 ID:5CJluowp0
- ツインバードの冷蔵庫買ったがクソうるさくて不良品だった
変えてもらったがやっぱりうるさい
ここの冷蔵庫だけは買っちゃ駄目 - 166 : 2020/12/14(月) 20:00:50.06 ID:Q2nwGGlKd
- でついでにダントーと4406新日本理科入ってみた
これはどうなるか分からん( ´・∀・`) - 167 : 2020/12/14(月) 20:02:49.00 ID:FGuMAkn+0
- まずy板は得体の知れない気持ち悪さがある
- 168 : 2020/12/14(月) 20:03:55.02 ID:+lsdQJPm0
- PER257倍だってw
- 169 : 2020/12/14(月) 20:04:03.94 ID:CV6XjITC0
- みんな昨日のkindleの証券分析は買ったんか?5000円でも買ったほうがええんか?
- 170 : 2020/12/14(月) 20:07:44.21 ID:9W7nThsnM
- 一気に全ツッパする無能は狩り取られる
- 171 : 2020/12/14(月) 20:08:25.88 ID:6jTUX7EV0
- ワッフルや泡立て器のメーカーだよね
- 172 : 2020/12/14(月) 20:09:22.19 ID:YQDQQkQ30
- ツインバードってほんと昔からあるよね
ツインバードの製品は安いのに長持ちするイメージ - 173 : 2020/12/14(月) 20:14:04.02 ID:TBPmeekix
- 個別株で儲かった試しないわ…
俺は投信でコツコツが向いてる - 180 : 2020/12/14(月) 21:00:34.95 ID:yH474QuW0
- >>173
投資信託するなら銘柄で長く持てば良いじゃん?
機関投資家みたいな事するから負けるわけよ - 181 : 2020/12/14(月) 21:15:53.68 ID:qXij6NWaM
- >>180
投資信託は分散投資だからな
個人が複数社買うより安定してる - 174 : 2020/12/14(月) 20:23:45.54 ID:bKqAqpfr0
- 11月時点でワクチン関連で変に上げてたけど12月はいってもまた上げてたんだな
勧められたまま買うってのがそもそもやばいが - 175 : 2020/12/14(月) 20:28:15.65 ID:k2RKKmzb0
- 元は時価総額50億円くらいだもんな
みなさんのおもちゃです - 176 : 2020/12/14(月) 20:33:55.93 ID:kgAotsNwH
- ツインバードの製品使って考えたらこんな糞下部買う発想にならんだろ
- 177 : 2020/12/14(月) 20:55:54.04 ID:8opBivwB0
- デイトレ風情が株やってるつもりになってる
- 178 : 2020/12/14(月) 20:57:54.57 ID:tgONMzzt0
- たかが45万円で何いってんだ
それにしても上司も何考えて部下の資産運用に口挟んだんだろうな - 179 : 2020/12/14(月) 21:00:21.31 ID:NTPdZUFH0
- ツインバードの展示処分品デスクトップライトが10年超えても全然元気なんでこの会社大好き
他の商品は持ってないけど - 182 : 2020/12/14(月) 21:18:13.68 ID:8oM6wrqh0
- 1000くらいのときですら怖かったのに
- 183 : 2020/12/14(月) 21:18:54.89 ID:2isJuHmv0
- 最低10年はおろせないけど
日経225やSP500など市場全体を買えば
元本の1.5倍になってるけど。10年おろなければの話ね。 - 184 : 2020/12/14(月) 21:36:06.42 ID:J6qQcC0n0
- アンジェスやテラを2000円オーバーで買ったって馬鹿より100倍マシ
- 185 : 2020/12/14(月) 21:39:51.74 ID:EGFgOAM90
- 損切るにしても100株のこして教訓にすべき
- 186 : 2020/12/14(月) 21:41:39.36 ID:5qNoDQLe0
- 人のせいにしてちゃ株なんて無理よな
- 187 : 2020/12/14(月) 21:50:12.06 ID:Q7+agJmud
- こんなんまた上がるんでしょう?
年間見ても乱高下してるな - 188 : 2020/12/14(月) 21:52:39.64 ID:sfI3DNrS0
- つまり今買えばええんか
- 189 : 2020/12/14(月) 22:00:17.56 ID:aAoMTpIM0
- 50万円の損失とかもったいないな
- 190 : 2020/12/14(月) 22:03:12.49 ID:Wbecs9Pc0
- 先輩「バックにフランス政府がついてるから減配はないってw」
俺なんかこれに騙されて
日産3000株@1100円 - 191 : 2020/12/14(月) 22:04:24.45 ID:40wXeWj80
- >>190
ナンピンせんかったん?
底の時300円やったやん - 193 : 2020/12/14(月) 22:22:12.13 ID:Wbecs9Pc0
- >>191
そんな金はなかったし
潰れる潰れる言われて損切りしようと思ってたとこや - 192 : 2020/12/14(月) 22:21:49.24 ID:k2RKKmzb0
- >>190
意味分からん - 194 : 2020/12/14(月) 22:39:04.60 ID:YuGCl6WQ0
- 馬鹿だから仕方ない
- 195 : 2020/12/14(月) 22:40:44.54 ID:DFknG9mv0
- 株は勝ちたいならテスラみたいな話題株で十倍狙いの勝負かけるか、オルカンor米国信託しか選択肢ない
半端が一番糞 - 196 : 2020/12/14(月) 22:44:45.32 ID:AorZ0hOs0
- たしかに思ったより上がらなくてモヤモヤしたな
まだまだ楽しめそう - 197 : 2020/12/14(月) 22:46:15.86 ID:qm5czoiH0
- シャープ買っておけよ
好調なのにコロナ前の水準にまだ戻ってない
日経225に採用されたので暴落しても日銀が買ってくれる
40代男性「上司に勧められるがままツインバードを2000株買ってしまいました。仕事終わって株価みて呆然としています」

コメント