【テレビ】松本人志「そんなにいただいてたら仕事来ない」 石井亮次アナが推測した年収金額

1 : 2020/12/12(土) 11:38:04.32 ID:CAP_USER9

12/12(土) 10:50
スポニチアネックス

松本人志「そんなにいただいてたら仕事来ない」 石井亮次アナが推測した年収金額
ダウンタウンの松本人志
 フリーの石井亮次アナウンサー(43)が、11日放送のフジテレビ「ダウンタウンなう」(金曜後9・55)に出演。ダウンタウン・松本人志(57)の年収を予想した。

 「計算が速いんですよ。だいたい(番組出演)1本のギャラ単価から年収を考えるのが大好きなんですよ」という石井アナ。

 松本や坂上忍(53)を見渡しながら「皆さんの年収も大体弾ける。ダウンタウンさんの(年収)も弾いてますから」とも。すると、すかさず坂上が「教えてくさい!松本さんはおいくらですか?」と投げかけた。

 石井アナは「15億です」と推測。

 松本は「ないないない」と否定しながら「そんな強くめちゃくちゃ『ないない』とは言えないけど」と笑みを浮かべつつ、「うそだよ~」とジョーク。「そんなに(ギャラを)いただいてたら仕事来ないですよ。(会社側が)頼めないですよ」と語った。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a81b8e4cf224bb1a3ffe4d0e17a50e63dc41471

2 : 2020/12/12(土) 11:42:49.00 ID:E192Qk0e0
さんまなら有りうる
3 : 2020/12/12(土) 11:55:31.09 ID:PqrXix5E0
テレビだけならそうかもだが映画とかもあるだろ
4 : 2020/12/12(土) 12:00:57.36 ID:JbFJVoZi0
クレイジージャーニーがやらせ発覚で打ち切りにならなければ
15億いってただろうな
5 : 2020/12/12(土) 12:02:44.20 ID:qXfSQYdw0
ならさんまは10億、岡村は3億くらいか
6 : 2020/12/12(土) 12:05:27.71 ID:1yA1+pDB0
テレビの芸人、芸能人はスポーツ選手みたいに現役期間短い訳でも無いのに貰いすぎなんだよ
18 : 2020/12/12(土) 12:46:46.67 ID:tVqbKGXP0
>>6
テレビ局社員の平均年収1500万だからな、テレビ局は儲けすぎている
7 : 2020/12/12(土) 12:06:25.08 ID:2+U19HUZ0
7億か8億くらいはもらってそうだけどな
9 : 2020/12/12(土) 12:10:28.20 ID:8FUkf4mo0
遠くからずって、そんなにもらってんの?
松本クラスの芸能人でも今時は2,3億ぐらいだと思ってた
10 : 2020/12/12(土) 12:18:23.15 ID:luK415FU0
20年前くらいに2億くらい納税してたろ
それ考えれば今は15億も遠からずだろ
11 : 2020/12/12(土) 12:24:57.75 ID:G604Z3hq0
12億ぐらいだろ
12 : 2020/12/12(土) 12:26:52.80 ID:CAZ8IKcr0
不動産でめちゃくちゃ儲けてるんじゃなかったっけ
それ合わせると相当だろうな
13 : 2020/12/12(土) 12:28:20.72 ID:myO/y8Qf0
ダウンタウンの二人は印税、著作権の2次使用3次使用とテレギャラ以外の収入がハンパない。
15億はそんなに的外しな話でも無い
15 : 2020/12/12(土) 12:35:15.74 ID:Q5+1f5zH0
松本なんか年に何億も払うほど価値あるんかまったく視聴率獲れてないのに
視聴率獲れてないって事はスポンサーから受け取れる額が減るんだから
ダウンタウンなんかにあぶく銭持って行かれたらテレビ局大赤字だろ
16 : 2020/12/12(土) 12:38:22.58 ID:1c17pXFc0
テレビだけで15はいかなくても円盤とか売れ行き次第の併せればいく年はありそう
17 : 2020/12/12(土) 12:39:24.37 ID:SGcJXx4j0
ウッチャンなんか稼いだ金で駅近の物件やら駐車場やら買いまくってるらしいからな
ダウンタウンの二人も不動産ビジネスやってそうではある

まず吉本自体不動産押さえまくってるみたいだから
まあ中学校買って本社にするくらいだから、向こうから声もかかるんだろうけど

22 : 2020/12/12(土) 12:52:00.07 ID:WqO4rTSB0
>>17
黙ってたら税金で持ってかれるんだから不動産をいくつか抑えるのは普通のこと。
松本は新橋駅前のビルかなんか買ったんじゃなかったか?
21 : 2020/12/12(土) 12:50:26.13 ID:TX2LyI3o0
明かすと反感がとんでもないことになる事がわかっているから頑なに隠すんだよ
どうでもいい小物の収入はしょっちゅう暴露して「すごーぃ!」とか言ってるだろが

いい加減芸能人なんて職業は潰さなくてはいけない事に気付こうや

23 : 2020/12/12(土) 12:57:23.67 ID:TX2LyI3o0
大体節税と称して脱税しまくってるような奴らを公共の電波で使うとかおかしすぎるわ

なんで不動産買うんだ?なんで個人事務所作って親族を起用するんだ?全部脱税のためだろうが

こんな不公平がまかり通る世の中で勤労意欲や愛国心なんか湧くわけない

24 : 2020/12/12(土) 12:59:58.52 ID:hwT52lA60
>>23
脱税と節税の違いも分からんニートはまずしや社会に出て最低限の納税義務果たしてから出直してくれんか?生ゴミ養ってるお前の親が国民年金も全部払ってるんやで
26 : 2020/12/12(土) 13:09:21.39 ID:TX2LyI3o0
>>24
脱法的節税を肯定するとか・・・勝手に間違ったプロファイリング披露してるし 恥ずかしいやつ

なんか知らんけど芸能人なんかの肩持つゴミが絡んでくんな 大好きなテレビ見とけ

25 : 2020/12/12(土) 13:01:00.43 ID:YbQ2C7zw0
娘もうプックリしてきた頃じゃないの?
御賞味あれの時期かな
32 : 2020/12/12(土) 13:26:09.64 ID:O0yD3WhE0
今って年収で15億とかそんな世界になってるの?
昔は芸能人のトップでも5億とかそんなレベルじゃなかった?15年前ぐらいは

コメント

タイトルとURLをコピーしました