CentOS開発終了にコミュニティからは非難の嵐。CentOSの設立者が新プロジェクトの発足を発表する事態に

1 : 2020/12/12(土) 12:04:03.04 ID:dWbdmZVI0

2020年12月8日に発表されたCentOSの開発中止に対し、コミュニティのメンバーからは不満の声が上がっていると報じられています。
また同時に、CentOSの後継プロジェクトであるRocky Linuxの発足も発表されました。

2020年12月8日に、Linuxディストリビューションの1つ「CentOS」を開発しているThe CentOS Projectが、
軸足を「CentOS 8」から「CentOS Stream」に移すことを明らかにしました。

IT系ニュースサイトArs Technicaによると、
CentOSはこれまでRed Hatが開発しているRed Hat Enterprise Linux(RHEL)の「次期バージョンのプレビュー版」と位置づけられており、
1年先のRHELのような見た目や機能を持っていたとのこと。
商用のRHELに対し、CentOSはRHELと互換性を持ちながらも無料で使用できたため、開発者らのコミュニティから広く支持されてきました。
そんな中、前述のとおりCentOSは開発やサポートが終了し、今後はCentOS Streamに一本化されることが決定しました。
これにより、CentOSユーザーはRHELに移行するか、新しいCentOS Streamプロジェクトに移行するかの選択を迫られることになります。

しかし、CentOSが設けているFAQのページでは、「CentOS StreamはRHELのベータテスト版にはならない」と説明されている一方で、
CentOSのコミュニティマネージャーであるRich Bowen氏は「CentOS StreamはRHELのアップストリーム開発ブランチです」と述べるなど、
CentOSの今後についてのビジョンは曖昧で見通しが不透明となっています。

このような姿勢について、Ars Technicaは「Red Hatのクリス・ライト氏は、CentOS Streamについての発表の中で、
『より広く多様なコミュニティを構築していく』と請け合っていますが、
少なくとも伝統的なオープンソース文化の流れでいうところの『コミュニティ』は、
まさにそのようなイニシアチブに欠けたままにされているように見えます」と指摘し、
CentOSを取り巻くコミュニティが不安定な状況に置かれているとの見方を示しました。

CentOS終了にコミュニティからは非難の嵐、CentOSの設立者が新プロジェクトの発足を発表する事態に
https://gigazine.net/news/20201211-centos-red-hat-enterprise-linux/

2 : 2020/12/12(土) 12:04:25.90 ID:v0EyFuIr0
2なら開発継続
3 : 2020/12/12(土) 12:04:36.78 ID:dWbdmZVI0
事実、Bowen氏がCentOS Streamへの移行を発表したブログ記事には、記事作成時点で459件ものコメントが投稿されていますが、
その大半は「CentOSはすでにUbuntuに途方もなく市場シェアを奪われていますが、
今回の発表が棺桶のフタに打ち付ける最後の釘になる可能性は高いでしょう」といった書き込みや、
「信じられないほど残念です。彼らはこれでRHELの売上が伸びるとでも思っているのでしょうか?
私はむしろ、利用者を遠ざけるにはうってつけの方法だと思います。
例えば、Amazon Linux 2は無料で使えますから」といった書き込みなど、否定的な意見で占められています。

また、オンライン請願サイトChange.orgでは、
「CentOSをRHELのアップストリーム開発ブランチとして使用して破壊しないでください」という署名活動が展開され、
記事作成時点で5719人の賛同者が名を連ねています。

CentOSの共同創設者であり、CentOSの前身であるCAOS Linuxの開発プロジェクトを指揮していたGreg Kurtzer氏も、
Red Hatらの決定に不満を持つ人の1人です。Kurtzer氏はArs Technicaを通じて、
12月9日に「私は、Red Hatからもたらされたニュースに、他のコミュニティのメンバーと同じようにショックを受けました。
私は、このような予期せぬ変化に対応するためCentOSの共同創設者である故Rocky McGough氏にちなんで、
新プロジェクトであるRocky Linuxを発表できることを誇りに思います」との声明を発表しました。

Ars Technicaは、新しく発足したRocky Linuxについて、
「今のところRocky Linuxは名前と決意表明だけの存在ですが、Kurtzer氏のネームバリューは、
たった数時間のうちに数千も集まった署名とともに、プロジェクトにかなりの重みを加えています。
最初期のCentOSをけん引したものと同じ市場の勢いが、
再びコミュニティプロジェクトをよみがえらせる可能性は高いことでしょう」とコメントしました。

4 : 2020/12/12(土) 12:07:21.31 ID:7BF9AYfr0
文句言ってる連中で継続すればいいだろ
オープンソースなんだろ?
7 : 2020/12/12(土) 12:11:20.74 ID:/CW5iuDc0
>>4
コレ

しかしな、英語が分からんのだ

5 : 2020/12/12(土) 12:08:30.12 ID:nHLdQYGT0
なぜ自分で作らないんだい?
8 : 2020/12/12(土) 12:12:09.82 ID:URu/JT+u0
Windowsより遥かに高額なRHEL
9 : 2020/12/12(土) 12:12:16.80 ID:VJX073co0
Rocky Linuxwwww
シルベスタースタローンwwww
10 : 2020/12/12(土) 12:12:24.31 ID:C4hhAPBZ0
RHELって年10万くらいだっけか
人件費にくらべればずっと安いのに
オプソ周辺はコジキばっかり
11 : 2020/12/12(土) 12:12:34.94 ID:ft6KzQVA0
うせやろ? サーバー向けLinux今後どうすんねん。Ubuntu Serverにでも移行しろってか?
12 : 2020/12/12(土) 12:13:50.09 ID:fTowsgqq0
gentoo最強
13 : 2020/12/12(土) 12:14:47.39 ID:XTTz+0ty0
FreeBSD使いでよかった
34 : 2020/12/12(土) 12:35:01.94 ID:WtJEgFK/0
>>13
全くな
14 : 2020/12/12(土) 12:15:54.17 ID:oxorlxIQ0
次のサーバ移設で、CentOS8を採用したばかりですがw
15 : 2020/12/12(土) 12:16:54.21 ID:/CW5iuDc0
クサレ会社、ケチってないでレッドハットに上納しろや!!
16 : 2020/12/12(土) 12:16:58.57 ID:apRboIhf0
これは年末年始やべーなおい、勘弁してくれや
17 : 2020/12/12(土) 12:18:21.78 ID:WUT4p1A90
fedora使っとけよ
バージョン追従大変だけど
18 : 2020/12/12(土) 12:19:58.97 ID:v0EyFuIr0
macOSは邪悪なBSD
19 : 2020/12/12(土) 12:20:40.12 ID:dArmjPsd0
え?マジ?
動かしているの全部CentOSなんだが
20 : 2020/12/12(土) 12:21:30.83 ID:Vf7ju4OJ0
6から8にした途端これ。
21 : 2020/12/12(土) 12:23:02.08 ID:SXIl/+MU0
Linuxプログラミング始めたいんだけど、これ読んどけって本ある?

ひとまず平田豊の本あたりから着手しようと思うんだけど。

27 : 2020/12/12(土) 12:27:12.96 ID:ft6KzQVA0
>>21
月並みだけどリーダブルコード。

プログラムの基本的な構文の解説ならネット上に溢れているから、あんまり本を買う必要性はないかな。

小手先の書き方よりもどう書けば他人や未来の自分にとって読みやすい整理されたコードになるのかという知見の方が遥かに大事。

51 : 2020/12/12(土) 12:50:27.08 ID:zg8/bpqw0
>>21
Linuxプログラミングインターフェース
23 : 2020/12/12(土) 12:24:46.87 ID:293knYrV0
完全に自爆
これでUbuntu一択になるからわかりやすくて良い
24 : 2020/12/12(土) 12:25:56.60 ID:3oq6z5nv0
結構サーバーに使ってる企業多いだろうに
割りとヤバくね
25 : 2020/12/12(土) 12:25:58.72 ID:ORwHBB5S0
なんかよくわかんないけどstreamってやつに移行すればいいんだろ。違うのか?
29 : 2020/12/12(土) 12:27:49.75 ID:FjOHAHHU0
>>25
まぁそれしかないわなw
でもまだプロバイダやクラウドホストはしばらくCentOS7/8 だと思うけどね
28 : 2020/12/12(土) 12:27:27.11 ID:b7X2/rS40
Kondaraは重いのか
30 : 2020/12/12(土) 12:29:29.25 ID:inY8KdWU0
安定版からアップストリームに役割変更とか笑える
サーバー用途で使うなってことだね
31 : 2020/12/12(土) 12:31:48.19 ID:otuTpp+h0
Debian使ってりゃ良いのにコイツらアホ
32 : 2020/12/12(土) 12:32:40.80 ID:NsSdNOJD0
なくなったら困るな
33 : 2020/12/12(土) 12:34:38.98 ID:5klB+vBb0
ubuntuのアマゾントラッキング問題って解決したの?
36 : 2020/12/12(土) 12:36:57.05 ID:YsS+t9fe0
今時centos使てる奴いる?
ubuntuでdockerワイワイじゃないの?
37 : 2020/12/12(土) 12:38:15.67 ID:6GlSbNz70
>>36
それは個人
CentOSは鯖用途でしょ
40 : 2020/12/12(土) 12:45:02.05 ID:YsS+t9fe0
>>37
そうなんだ
管理がめんどくさそうだなぁ
41 : 2020/12/12(土) 12:45:25.32 ID:D2JUHogG0
>>36
なんも分かってねーな、こいつ
38 : 2020/12/12(土) 12:39:53.73 ID:Y1B5X7pf0
いいっ加減にしてほしずっとサポートしろや
39 : 2020/12/12(土) 12:42:39.80 ID:Qd74Draz0
これ、職場では衝撃走ってたなw
42 : 2020/12/12(土) 12:45:53.28 ID:E2iKmZJo0
意味わからん
ナンバリングの名称が変わるだけでしょ?
43 : 2020/12/12(土) 12:46:35.69 ID:uQ7EaBog0
これってワイみたいなPC素人にどう言う影響が出る話なん
通販サイトがおかしくなるとかソシャゲ終了とかそう言う話?
46 : 2020/12/12(土) 12:48:26.90 ID:D3j7pere0
>>43
無い。値段が上がるかも。
48 : 2020/12/12(土) 12:48:38.71 ID:v7148jnR0
>>43

零細の金のないとこが多少影響あるくらい

ソシェゲとかは、AWSだからほぼ影響なしじゃね?

44 : 2020/12/12(土) 12:46:52.80 ID:v7148jnR0
うちは基本Redhatだからどうでもいい
45 : 2020/12/12(土) 12:47:06.98 ID:La9fPh0+0
人売りSIerはREHL一択
47 : 2020/12/12(土) 12:48:34.86 ID:xp1qh0YZ0
プログラミング勉強してて参考になったYouTubeチャンネルや本ある?
49 : 2020/12/12(土) 12:49:15.33 ID:7KuU2oO70
JAVAの時思い出すな
50 : 2020/12/12(土) 12:49:24.65 ID:2lywQ+v/0
ウブンツに移行かな
セントしか使った事ないわ・・・

趣味の範囲だけど

52 : 2020/12/12(土) 12:51:38.95 ID:MWZ6IPYe0
ubuntu 使おう
53 : 2020/12/12(土) 12:53:59.69 ID:mfSpdi8e0
慣れの問題なんだろうけど、redhatから入ったので
コマンド体系などが色々似ているcentosはやりやすかったんだよねえ。

docker公式サポートなくなったりとか、状況変わったからね

54 : 2020/12/12(土) 12:56:31.70 ID:XnsEfyC90
独法や政府系学研機関でも実験用や開発用の鯖にはCentも使ってるってとこはあるだろうから
そこそこインパクトはありそう
55 : 2020/12/12(土) 12:57:09.64 ID:rrPiG0RE0
yum install windows10
56 : 2020/12/12(土) 12:58:46.27 ID:+tSH0lfr0
鯖引っ越しを控えてのこれか
うちんとこどうするんだろうなぁ
57 : 2020/12/12(土) 13:03:16.79 ID:tkij6mzp0
今動いてるのが止まる訳でもないし、何が困るの?
58 : 2020/12/12(土) 13:04:34.90 ID:uQ7EaBog0
レスくれた人教えてくれてどーも
鯖メンテとかやってる人はワンチャン余計な仕事増やされる流れか
59 : 2020/12/12(土) 13:05:21.41 ID:kybeBD0H0
>>58
仕事増えるとかええことやん
66 : 2020/12/12(土) 13:13:15.75 ID:GRG3UFUJ0
>>58
ワンチャンの使い方間違えてね?
72 : 2020/12/12(土) 13:25:01.87 ID:sp9BjK6t0
>>66
今どきの若者は「たぶん」とか「ひょっとすると」の意味でも使う
60 : 2020/12/12(土) 13:08:33.32 ID:qmE/wwXZ0
乞食の意見に価値は無い
61 : 2020/12/12(土) 13:08:47.72 ID:G3UcUp/Z0
企業とかは有料のRHEL使えってことかな?
62 : 2020/12/12(土) 13:08:48.83 ID:J3YGp7AT0
ミントちゃんでいいだろ
63 : 2020/12/12(土) 13:09:05.92 ID:AuKJ80kk0
自前鯖を運用する事自体もうやめた方が良いんじゃないか
64 : 2020/12/12(土) 13:11:28.87 ID:HYTqVNr70
遷都OSとな
65 : 2020/12/12(土) 13:12:33.51 ID:86zUfY8f0
RHELで見積作り直すわ、
プロジェクトに貢献せずただ乗りだったからやめられても文句は言えないしな。まぁ結局客のコストだし。
67 : 2020/12/12(土) 13:13:34.10 ID:52OFe54/0
CentOSがRHELのベータなのは記事を見て分かったが、他の主要なディストリはどういう位置付けなの?
68 : 2020/12/12(土) 13:16:23.22 ID:SwQsJ4gG0
今までは、フェドラが新機能てんこ盛りの実験用人柱用途、セントは枯れてる安定版
が、セントも人柱用にする、だって無料だから
安定版はレッドハットに金払った奴だけ!
まあ、ビジネス的にはそうなんだろうけど、レッドハットって昔は雑誌のおまけCDとかに入ってた無料OSだったのに迷走してるな
69 : 2020/12/12(土) 13:19:27.38 ID:6OEO9mZM0
とりあえずあれだ
どのディストリビューションもいろいろとフォークしすぎだ
70 : 2020/12/12(土) 13:21:05.91 ID:8viRb8Bk0
おいおい、こないだ6→8への移行が済んだばっかなのにふざけんなよ
71 : 2020/12/12(土) 13:21:40.99 ID:q+s9AMLG0
Linux界は色んな派生系作って意味あんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました