この顔で発達障害持ちなせいで彼女も友達もいないんだが寂しい

1 : 2020/12/06(日) 15:48:39.085 ID:lcdDsOCv0
人の醜さを見てみぬふりしようとする社会が許せなくてどうしても馴染めない
犬や小鳥と触れ合ってたほうが癒やされるわ
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/12/06(日) 15:49:03.485 ID:AqHWuMR/d
ヨシ!!
3 : 2020/12/06(日) 15:49:24.144 ID:lcdDsOCv0
>>2
え?
5 : 2020/12/06(日) 15:49:54.779 ID:wW5J3U+N0
こんな占い師見たことある
7 : 2020/12/06(日) 15:50:57.973 ID:lcdDsOCv0
>>5
メンタリストじゃないほうのダイゴに似てるってよく言われる
6 : 2020/12/06(日) 15:50:15.794 ID:lcdDsOCv0
あと別にホストとかやってるわけじゃないけどビジュアル系が好き
8 : 2020/12/06(日) 15:51:07.407 ID:YPT2Tl9hd
人のせいにばかりしたらいけないよ
14 : 2020/12/06(日) 15:55:25.451 ID:lcdDsOCv0
>>8
社会ってのは人の気持ちを無視するのと人の気持ちを否定する、この2つだけで成り立ってるんだ
確かに俺は人のせいにしがちだが、人のせいにするって思考は一度人の気持ちを受け止めなければできないことであって、人の気持ちを無視するよりよほど理性的な振る舞いだと俺は思ってる
9 : 2020/12/06(日) 15:51:18.071 ID:3SG8MK7S0
顔がでかい
10 : 2020/12/06(日) 15:53:42.163 ID:05cGuFJf0
別にブスではない
とでも言われたかったか?
12 : 2020/12/06(日) 15:54:14.808 ID:JJy+R4x4p
変な顔��
16 : 2020/12/06(日) 15:59:28.986 ID:lcdDsOCv0
>>12
>>13
発達障害の人って異様に頭デカかったりどこか不思議な印象を受ける顔つきの人が多いよな
そういう人は芸能人にも多いし人目を引きやすい性質を活かすぶんには凄く理に適ってると思う
13 : 2020/12/06(日) 15:55:08.735 ID:gNRtoOes0
面白い顔してるね
17 : 2020/12/06(日) 16:01:03.196 ID:lcdDsOCv0
ヨシ!!ってなんだよ
18 : 2020/12/06(日) 16:03:26.435 ID:q5z/h88I0
鼻がでかいのと頬ブクレなんだよ
20 : 2020/12/06(日) 16:07:14.821 ID:lcdDsOCv0
>>18
鼻筋通ってるのに鼻翼もクソデカいからなんかだらしないんよなあ、横顔のほうがかっこいいってよく言われる
19 : 2020/12/06(日) 16:05:07.320 ID:AtufE+cHd
坊主にしてメガネかけろ
21 : 2020/12/06(日) 16:08:25.720 ID:lcdDsOCv0
>>19
頭の形が発達障害特有の奇形でキモいから坊主はやだな
24 : 2020/12/06(日) 16:12:45.377 ID:AtufE+cHd
>>21
なら短髪黒髪にしてメガネかけろ
22 : 2020/12/06(日) 16:10:50.157 ID:BE9sKtjIM
俺も似た感じ、リタイアしたいわ
25 : 2020/12/06(日) 16:18:17.491 ID:lcdDsOCv0
>>22
まあでもたまに善意に満ちた人を見ると世の中捨てたもんじゃないなあって思わされるしそういう気持ちは持っていたいよな
23 : 2020/12/06(日) 16:12:35.518 ID:VhyfVjjza
性格が単純に悪いのでは?
27 : 2020/12/06(日) 16:25:03.829 ID:lcdDsOCv0
>>23
まあ社会性を考慮すれば俺は間違いなく性格悪い部類の人間だろうな
でも自分を大切にできないくせに人にいくら善人呼ばわりされても俺はちっとも嬉しくないしむしろ嫌味にしか聞こえないんだ
自己評価と他人からの評価のギャップを和らげるのって大事だと思わない?自分に正直に生きるのってそういうことだと思うんだ。辛く険しい生き方ではあるけどね
26 : 2020/12/06(日) 16:23:44.971 ID:NcIpYdjp0
社会に馴染めないくせに美容院で髪は染めれるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました