面接官「それ、べつにうちの会社じゃなくて同業他社でもいいよね?!」←これ

1 : 2020/12/03(木) 12:42:30.249 ID:lf6deY64d
どうする?
2 : 2020/12/03(木) 12:42:54.202 ID:Nmi9JAwkM
経営者だけど必ず聞く
5 : 2020/12/03(木) 12:43:53.741 ID:hNPRDcvV0
>>2
聞いたことで何を得ようとしてるの?
28 : 2020/12/03(木) 12:50:30.137 ID:wNKPHncO0
>>2
面接を無駄にするのが得意な人
3 : 2020/12/03(木) 12:43:28.038 ID:4GXRI5xVr
取引先「せやな」
4 : 2020/12/03(木) 12:43:31.196 ID:6wc+bg5g0
その他社をべた褒めするのが正解らしい
6 : 2020/12/03(木) 12:43:55.975 ID:XA/D8YoMa
家が近かったので
7 : 2020/12/03(木) 12:43:56.214 ID:tqt/tiHda
もちろんです
8 : 2020/12/03(木) 12:44:16.862 ID:32zC74kOd
同業他社も受けてます
9 : 2020/12/03(木) 12:44:31.156 ID:ahKA6/OAd
ではそちらを紹介してもらえますか?
10 : 2020/12/03(木) 12:45:11.689 ID:1jO6Cdg/d
たしかに~
11 : 2020/12/03(木) 12:45:14.514 ID:jjGik0Jma
そりゃ金とか待遇とか答えるやろ
12 : 2020/12/03(木) 12:45:26.561 ID:yjfRYzOva
しょぼい志望動機言ってきた奴には聞く
これ聞かれた時点で志望動機に問題があったんだなぁと反省してもう少し深く踏み込んだ志望動機を言ってくれればそれでいいよ
15 : 2020/12/03(木) 12:46:01.138 ID:OfyoNBMld
>>12
志望動機とかないんだが
19 : 2020/12/03(木) 12:47:03.062 ID:yjfRYzOva
>>15
じゃあ志望動機での加点はしないかなってだけ
もちろんスキルとかで評価して合格点になれば内定は出すかな
57 : 2020/12/03(木) 13:01:48.080 ID:r4zIvnEV0
>>12
私であれば御社により良い結果をもたらすことができると信じているからです
私は自分の実力に自信があり、また他の方へ協力的にその実力をもたらすのが好きでもあります
また、私がこれまで実施してきたことを見てその上でまた同じようなご質問されるようであれば、御社とは縁が無かったことになります
13 : 2020/12/03(木) 12:45:35.691 ID:PYi1q5HTM
知人たちにも他社をオススメしときますね
14 : 2020/12/03(木) 12:45:59.805 ID:yjfRYzOva
どこにでも使える志望動機を丸暗記みたいなのは印象悪いよ
16 : 2020/12/03(木) 12:46:32.890 ID:OfyoNBMld
無数にあるSESや不動産営業にそこにしかないものなんかあるわけないだろ
4ね
17 : 2020/12/03(木) 12:46:45.859 ID:zgK2IMIYd
昔から御社に受けたいと考えていました。御社の敬遠理念に酷く共感致しましたが故、更に家からも行きやすい距離になりましたが故、今回応募のチャンスを逃す手はないので受けました。
18 : 2020/12/03(木) 12:47:00.443 ID:05vnDhmLr
おまえらこのネタ好きだな
21 : 2020/12/03(木) 12:47:21.077 ID:0M1DkMtEr
「ここよりも良いオススメあります?」
22 : 2020/12/03(木) 12:47:27.510 ID:fMssnJbra
その質問に対しては近いからですとしか答えない
23 : 2020/12/03(木) 12:48:04.861 ID:bBZYy+jHd
同業他社とあまり差違ないから会社志望動機なんてきかない
そのかわり業界志望動機はガッツリ聞く
24 : 2020/12/03(木) 12:48:37.687 ID:6LiWwNsi0
その答えを探しに来ました
26 : 2020/12/03(木) 12:50:11.699 ID:Uo2aSk0ea
そこは落ちました
27 : 2020/12/03(木) 12:50:15.767 ID:N9nRLoUP0
「その同業他社を私の手で打倒してやりたくて御社を志望しました!一緒に業界一位の座を狙いましょう!」

とかどう?
こんな事恥ずかしくて絶対言えないけど

29 : 2020/12/03(木) 12:50:43.859 ID:yjfRYzOva
>>27
だからなんでウチ?ってことを聞いてるんだし
36 : 2020/12/03(木) 12:53:34.683 ID:zEd9LQ30M
>>27
アスペかよ
そんなアホ来たら絶対落とすわ
39 : 2020/12/03(木) 12:55:33.405 ID:ba/ZRSgZd
>>27
害児かな
42 : 2020/12/03(木) 12:55:59.384 ID:VSa93MbO0
>>27
うわぁ
30 : 2020/12/03(木) 12:50:44.089 ID:DmmkfR6D0
まあ自分の行動を説明できない子はちょっとね
どこにでも使えるコピペ動機言われるくらいなら「家から近かったので」のほうがマシ
31 : 2020/12/03(木) 12:51:45.643 ID:XNDzUkHe0
会社のロゴがかっこいいのでで良いよ
32 : 2020/12/03(木) 12:52:43.601 ID:4M74qwC3p
同業他社で落ちたからに決まってんだろ?
33 : 2020/12/03(木) 12:53:00.184 ID:/N9024oMM
他も受けてるよ
自惚れんな
35 : 2020/12/03(木) 12:53:15.291 ID:S1671A1hM
じゃあ、同業他社紹介してくれよ
37 : 2020/12/03(木) 12:54:18.925 ID:JiJn8IeWr
どういう仕事したいか志望動機で明確だったら聞かれないわな

でも新卒だとそんなん難しいよな

38 : 2020/12/03(木) 12:55:22.031 ID:xM8WXK1/M
いえ!中々募集がないので御社の求人を見た時はやったーって思いました!
40 : 2020/12/03(木) 12:55:34.926 ID:uXfqh4go0
これに対してインターンや説明会の雰囲気や人柄に惹かれたって言ってる人わりといそうだけどどうなんだろ
41 : 2020/12/03(木) 12:55:47.146 ID:Ccz7ibhHd
他にもありますがこの中で求人出してるのが御社だったため!
43 : 2020/12/03(木) 12:57:07.432 ID:DmmkfR6D0
同業他社ABCがあって、別に3社併願したって構わないと思うけど
結果的に入社する一社に対して納得できる理由くらい
説明できたほうがいいよね自分のためにも
44 : 2020/12/03(木) 12:57:18.656 ID:BIfDR2QXa
その会社でしかできないことを言うんだよ

ウイニングポストの続編を作りたい、ならコーエイだけだろ

競馬ゲームを通じて自己表現を、とか言うと他の競馬ゲームのところいけば?ってなるよね

54 : 2020/12/03(木) 13:00:02.011 ID:yjfRYzOva
>>44
例えがなぜ競馬ゲーなのかわからんけどまあそういうことだわな

商品そのものでもいいし商品のコンセプトや方向性とか、あとは働き方でも理念でもいいけど
まあ業績を理由にするとウチらの金に乗っかろうとしてんのか?ってなりかねんが

45 : 2020/12/03(木) 12:57:43.770 ID:xZNofJDr0
財務諸表見て他より将来性がありそうだったから
採用されてもその後の成績次第ではすぐ退職しますのでそこはあしからず
46 : 2020/12/03(木) 12:57:51.146 ID:+RD/ilxyd
家から近いからって理由ってすごい大事だよな
47 : 2020/12/03(木) 12:57:51.176 ID:hSR7mnnj0
そういう面接官のいるような会社は入った後もネチネチ言われるから無理して入社しない方がいい
48 : 2020/12/03(木) 12:58:10.970 ID:7NE8dMWvM
家から近いので
49 : 2020/12/03(木) 12:58:21.863 ID:F41K8e7Q0
新手のツンデレか
50 : 2020/12/03(木) 12:58:44.055 ID:wlTZ7eDB0
では社長に、うちの仕事なんて別の会社あるからなくなっても大丈夫ですよ、
といえますか?
あなたにとってこの会社はその程度の会社なのですか?
51 : 2020/12/03(木) 12:58:57.655 ID:W+qFbmq8p
募集してなかったので
53 : 2020/12/03(木) 12:59:17.497 ID:q9xWXrnz0
この程度の質問すら気の利いた返しができないようじゃ何やってもダメ
55 : 2020/12/03(木) 13:00:12.137 ID:BIfDR2QXa
売り文句を理解してないってことだからな
56 : 2020/12/03(木) 13:01:13.086 ID:ucav5HdPH
面接官「それ、べつにうちの会社じゃなくて同業他社でもいいよね?」
俺「大当たり~!」
58 : 2020/12/03(木) 13:02:08.473 ID:iNW/bc/ka
サイコロで決めました!
59 : 2020/12/03(木) 13:04:52.784 ID:2kj0cchkM
でも、同業他社じゃなくてもいいですよね?
60 : 2020/12/03(木) 13:04:52.883 ID:Uw9O+1/U0
俺を落としたところ9割潰れてるわ
61 : 2020/12/03(木) 13:05:44.925 ID:JsvknhFVM
ぼく「たしかに、この会社自体必要ない気がしてきた…」

コメント

タイトルとURLをコピーしました