【社会】外交官の駐禁、罰金回収率25% 警察庁

1 : 2020/11/19(木) 18:10:16.96 ID:vSLgZb0K9

2019年に外交官ナンバーの車両に対して発行された駐車違反のステッカー約2600件のうち、違反金が納付されたのは約25%にとどまることが分かった。

19日の参院外交防衛委員会で、立憲民主党の白真勲氏の質問に対し、警察庁が明らかにした。

外務省によると、日本国内で登録された外交官ナンバーの車両は、18日時点で1982台。ウィーン条約に基づく外交特権で、外交官は裁判や資産差し押さえが免除されているため、同省は個別に違反金の支払いを求めているという。茂木敏充外相は同委で「交通ルール違反事例があることは誠に遺憾だ」と述べた。

JIJI.COM 2020.11.19
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111900937&g=pol

2 : 2020/11/19(木) 18:10:39.96 ID:GrJzW5290
ソンターク
3 : 2020/11/19(木) 18:12:14.78 ID:fLKzNENh0
凄い権限なんですね
6 : 2020/11/19(木) 18:13:22.67 ID:GALO4hLG0
>>3
人殺したって裁かれることないからな
4 : 2020/11/19(木) 18:12:18.14 ID:KjFrFIY40
国別だとどうなるんだろ?
5 : 2020/11/19(木) 18:12:37.19 ID:4qTqKK1L0
国はどこよ
7 : 2020/11/19(木) 18:13:45.70 ID:ExYBfhPo0
緑虫もスルーしとるからな
8 : 2020/11/19(木) 18:13:59.86 ID:LymmXQ+s0
もっと低いと思ってた
9 : 2020/11/19(木) 18:14:20.50 ID:DUg9th+i0
毛唐さん冗談は顔だけにしとかんと津田巡査に斬られるで!
10 : 2020/11/19(木) 18:14:31.62 ID:w75hw6oV0
こいつら屑だからな、40年前にリアルひき逃げを目撃したよ。
追っかけたら信号無視で逃げやがった。
11 : 2020/11/19(木) 18:15:34.80 ID:drMYS4yh0
回収さしてくれる国の詳細が知りたいわ
良い国なんだろうな
12 : 2020/11/19(木) 18:15:48.74 ID:maN18w9I0
諸外国に在留する日本外交官の駐禁やらはどうなんでしょうか
28 : 2020/11/19(木) 18:21:17.27 ID:sdOgNkTi0
>>12
違反金と高級ワインの支払いはよいんじゃないの
13 : 2020/11/19(木) 18:16:22.56 ID:Gu7BbzzC0
自警団結成して全部殺そう
14 : 2020/11/19(木) 18:16:28.76 ID:T0ZPN8mO0
捕まえろよ
15 : 2020/11/19(木) 18:16:57.16 ID:7GHrs8fP0
ロードローラーで潰せ
大使館無いじゃないんだから
16 : 2020/11/19(木) 18:17:02.88 ID:U+RjJY5p0
横浜だと軍ナンバーと外交官ナンバーの車が居たらとりあえず逃げる
17 : 2020/11/19(木) 18:18:06.34 ID:drMYS4yh0
外交官ナンバーだけど運転してたのは外交特権の及ばない奴、とかだと回収できんのかな?
わかんないけど
18 : 2020/11/19(木) 18:19:19.62 ID:swSzWpF00
どこの国が多いのか明らかにしろよ
19 : 2020/11/19(木) 18:19:26.18 ID:Tggvnkzm0
外交特権っておかしくないか?
見直せよ
20 : 2020/11/19(木) 18:19:27.05 ID:wlOSGlHH0
上級か
21 : 2020/11/19(木) 18:19:35.87 ID:TM1gxROl0
ペルソナ・ノン・グラータ発動して母国に追い返せよ
22 : 2020/11/19(木) 18:19:47.50 ID:ZILpwhuo0
日本の警察なら全ての国に平等に違反をとりしまるわけじゃない
中国がやれば見なかった事に、米国がやっても見なかった事に
23 : 2020/11/19(木) 18:19:49.74 ID:IC3HlWAs0
これ昔ジュリアーニもめちゃめちゃ怒ってたな
こいつらどこの国でも踏み倒してるらしいぞ
25 : 2020/11/19(木) 18:19:59.03 ID:sMAr/W5s0
圧倒的にロシア。欧米みたいにタイヤを金属の轡みたいので留めちゃえ。
26 : 2020/11/19(木) 18:20:04.09 ID:sWqQ8L5Z0
国はロシアと中国がダンチ
27 : 2020/11/19(木) 18:20:40.17 ID:hlRwNZOs0
一応切符切れるんだ。
治外法権かと思ってたよ
29 : 2020/11/19(木) 18:21:18.70 ID:lzzgvv7U0
そんなもん国連負担金からさっ引いとけ
んで国別の金額を公表すればなお良しだ
30 : 2020/11/19(木) 18:21:33.54 ID:ZILpwhuo0
日本人から見たら日本の警察に罰金を払う外交官は頭がおかしい
警察は相手を選んでる
31 : 2020/11/19(木) 18:21:34.03 ID:T/wcGXB60
雨はきちんと払うらしい
踏み倒しの大半はチャンコロと露助
32 : 2020/11/19(木) 18:23:54.45 ID:9oS7xlyf0
追い出しちまえ
どうせ違法ビジネスの拠点にしてるだけだろ
33 : 2020/11/19(木) 18:24:53.84 ID:9oS7xlyf0
その国の法律や文化を尊重しない外交官って何なの?
34 : 2020/11/19(木) 18:25:11.08 ID:UjOSUEIa0
中国・韓国
35 : 2020/11/19(木) 18:25:16.56 ID:DU5gewoL0
ロシアが有名じゃん
しかも飲酒込み

コメント

タイトルとURLをコピーしました