- 1 : 2020/04/27(月) 11:46:36.86 ID:q7x6LzLtH
-
「船内感染」横浜の教訓は 最前線に立った医師ら語る過酷な現場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00010009-nishinpc-sctch船内で、「清潔」「非清潔」区域を分けて感染拡大を防ぐゾーニングも「完璧ではなかった」。清潔区域にある現場本部と非清潔区域の境はパーティションで仕切られていただけで、靴を替えずに区域を往来する人もいた。「フロア(階)ごとにゾーニングするなど、より効果的な方法がある」
幸いにも、延べ約250人のJMATメンバーの感染はゼロだったが、厚生労働省の検疫官ら医療支援者には感染者も出た。「紙のカルテに付着したウイルスへの意識が薄かった、との指摘もあった」と、川口氏は注意を促した。
- 2 : 2020/04/27(月) 11:48:27.91 ID:JiURNoQF0
- うっせーよ
和を乱すな
コロナ養殖に成功したことに胸を張れよいまやその実績を生かして日本人でコロナ養殖成功しただろ
教訓は今も生きてるぞ - 3 : 2020/04/27(月) 11:51:02.77 ID:HpJ+eNd00
- あたまわるわる~🤪🤪🤪
- 4 : 2020/04/27(月) 11:51:42.41 ID:FmqZExkJd
- そんなもん教訓以前だろ
- 5 : 2020/04/27(月) 11:53:04.76 ID:C/IcNMpQ0
- お客さん防疫は初めて?
- 9 : 2020/04/27(月) 11:57:41.95 ID:NQFNsVsa0
- >>5
バカにしてるけど本当に初めてだったんだろ
多分他国が侵略してきて自衛隊が出動してもまったく同じことが起こると思う
実戦経験ってまじで大事だわ - 12 : 2020/04/27(月) 11:59:04.19 ID:eoU3I87c0
- >>9
ジャップなんか侵略する価値ねぇから
わざわざ敗戦国取り込むバカいねンだわ - 28 : 2020/04/27(月) 12:29:46.12 ID:L+J7CXU4a
- >>5
割とマジで防疫のスペシャリストて何人もいないだろ - 6 : 2020/04/27(月) 11:54:04.91 ID:7SjGxTKsa
- 岩田の指摘通りだったのか
- 7 : 2020/04/27(月) 11:56:20.51 ID:N/XmUYtw0
- また紙の話してる
背広組は船内で一切飲み食いしなかったのか?トイレ使わなかったのか? - 8 : 2020/04/27(月) 11:56:42.63 ID:UaTTGDoH0
- 活かされてませんw
- 10 : 2020/04/27(月) 11:58:11.09 ID:aaiA9Hfs0
- 岩田が来たときは現場は頑張ってるんだ的な精神論で追い返しといてこれw
- 11 : 2020/04/27(月) 11:58:29.01 ID:0YA6QgXf0
- 誰にでもやる前から分かることをやった後で指摘するのは教訓とは言わない
- 13 : 2020/04/27(月) 11:59:18.21 ID:Vei82Cee0
- スーツで検疫してたけどそのスーツ次の日捨てたの?
- 14 : 2020/04/27(月) 11:59:54.04 ID:a5aTrnOp0
- この教訓もクソもそれ素人と同レベルやん…
- 15 : 2020/04/27(月) 12:00:51.82 ID:QUxnHO8ra
- いやそれ以前の問題だったろ
- 16 : 2020/04/27(月) 12:01:07.92 ID:bwEccocka
- やっぱり分けられてなかったんじゃないか
- 17 : 2020/04/27(月) 12:01:11.51 ID:mlGKR6iLM
- いまやコロナ救急搬送される全国の病院がこのときのダイプリ号かな?
- 18 : 2020/04/27(月) 12:10:28.50 ID:Er/xCDEX0
- >>1
つーか日本の病院、靴の裏を消毒してるとこかなり少なくね…?
院内感染の原因ってさあ - 34 : 2020/04/27(月) 12:57:59.70 ID:6uCMLOoR0
- >>18
家畜の疫病対策では真っ先に靴の消毒するっていうか、口蹄疫のあった宮崎なんかは空港に(形骸化してるけど)いまでも靴消毒マットがあって県内に入る一般人も消毒してるのに、人の病気ではこの話が出ないのは確かに変なんだよな
疫病については絶対に獣医をいれて検討すべきって気がする - 36 : 2020/04/27(月) 13:25:25.19 ID:CHRy6t6ea
- >>34
石灰じゃなくて? - 19 : 2020/04/27(月) 12:19:36.66 ID:Rp1YDDg20
- やっぱ欧米で爆増したのは土足文化の影響でかそうだな
- 20 : 2020/04/27(月) 12:20:32.33 ID:Osr4616EM
- なお今も院内感染しまくりで意識がめっちゃ低い模様
- 21 : 2020/04/27(月) 12:21:08.84 ID:AHv5GpIK0
- ダイプリの分岐玄関当時は笑ってたけど、なぁ…
- 23 : 2020/04/27(月) 12:23:38.53 ID:RHqpl8jI0
- あんなん見ただけで失敗やと分かるやろアホ
- 24 : 2020/04/27(月) 12:24:36.05 ID:XIcUSB2/a
- もう!御札貼ってあるんだからウイルスは忖度して!
- 25 : 2020/04/27(月) 12:28:15.85 ID:CHRy6t6ea
- CDCがあのザマなんだから世界中同じようなレベルだよ
俺たちど素人が考えるより専門家のレベルはずっと低いマスクが効果的かどうかなんて今研究するようなものじゃないだろ!
- 26 : 2020/04/27(月) 12:28:42.22 ID:zsCnb0R+M
- うちの大学病院もそう
一般病棟の中にパーティション置いてコロナ受け入れてる
パーティションすぐ横は通常患者の部屋のドアがある
部屋から出てトイレ行く感染患者が丸見え
お風呂はコロナゾーンの外にあって一般も感染患者も共用で使ってる - 27 : 2020/04/27(月) 12:29:36.72 ID:TQGUMk250
- 橋本岳みたいなバカがいたからな(笑)
- 29 : 2020/04/27(月) 12:31:22.98 ID:Ns+Nu9Rl0
- 和の心が足りないからウィルスにかかるのよ
みんなで一生懸命やってるのに輪を乱すことするなよ
そうですこれが和の民です - 30 : 2020/04/27(月) 12:32:41.82 ID:CHRy6t6ea
- >>29
心が関係あるわけないだろ
ちっとはモノ考えろ - 32 : 2020/04/27(月) 12:51:58.73 ID:fZ42MrF10
- >>30
皮肉もわかんねえのかよ - 35 : 2020/04/27(月) 13:24:56.51 ID:CHRy6t6ea
- >>32
皮肉もわかんねーのかよ - 31 : 2020/04/27(月) 12:50:29.68 ID:1RQt02Wq0
- ダイプリの何見ても後進国のそれ
ダイプリ医師「清潔不清潔ゾーンを靴そのまんまで往来してた 紙カルテにウイルスついてた この教訓を生かしてほしい」

コメント