福島みずほが異世界転生して社会民主主義国家を実現するラノベ書いて一発当てようと思う

1 : 2020/11/15(日) 21:01:19.71 ID:7+EPLueda

社民分裂、残るも離れるも「いばらの道」 立民との合流容認、国会議員は福島党首のみ(西日本新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/17989e3a5029b06dde9fbe55fea154b5c321c48d

3 : 2020/11/15(日) 21:01:47.12 ID:FCDnOdSE0
ただの機関紙になる予感
6 : 2020/11/15(日) 21:04:23.77 ID:4W7y1GHB0
みずぽちゃんが悪役令嬢とかになっちゃうんか😰
8 : 2020/11/15(日) 21:05:46.59 ID:fOgznptr0
そこの地元民がもうとっくに社会主義に足を踏み出していた優れた人々で、
みずほが来ようと来なくともいずれ社会民主主義国家を建設していたであろう
というオチ。
9 : 2020/11/15(日) 21:05:47.48 ID:nU8+ghlC0
東西で分裂した日本という世界で描いてほしい
『あ・じゃ・ぱん』とか『国境のエミーリャ』的に
17 : 2020/11/15(日) 21:13:26.92 ID:KZRbfdGhd
>>9
佐藤大輔「征途」
10 : 2020/11/15(日) 21:07:52.62 ID:EcKzcEwW0
見たいか見たくないかならすげぇ見たい
何なら能力持ちの設定でも良い
11 : 2020/11/15(日) 21:09:40.67 ID:D/j1ZkiZM
社会主義国家なら安倍と黒田が作り上げ菅に継承された
19 : 2020/11/15(日) 21:15:29.16 ID:fOgznptr0
>>11
国家社会主義(ナチス)はBANしないと。
12 : 2020/11/15(日) 21:10:51.22 ID:PMjCiBMz0
仲間に裏切られて私一人となった社民党も血反吐を履く努力で今や野党第一党!あのとき裏切った奴らが復党したいと願い出てきたがもう遅い
#ざまあ
13 : 2020/11/15(日) 21:11:06.88 ID:DEW2AyPx0
土井たか子の方が強そうじゃん
14 : 2020/11/15(日) 21:11:22.40 ID:SouSeEs10
異世界に行っても結局そこにいた辻元的な人も保坂的な人も阿部知子的な人もみずほの元からは去っていくのでは
転生したところで人間が変わるわけじゃないからね
15 : 2020/11/15(日) 21:12:06.92 ID:QZV1gzrU0
どうせスターリンが異世界転生する作品の1つや2つあるんだろ?
16 : 2020/11/15(日) 21:12:48.14 ID:KZRbfdGhd
御託は良いから早く書けよ
18 : 2020/11/15(日) 21:14:18.48 ID:sNyTlqNp0
そもそも福島みずほは西ヨーロッパ式の社会民主主義を信奉しているので
異世界に転生しても旧ソ連のような社会主義国家を作ることは無いのである
20 : 2020/11/15(日) 21:17:17.89 ID:828gV26L0
「黙れはばあ」とか中傷してきた保守にワニ送り込んだりすんの?
21 : 2020/11/15(日) 21:18:19.51 ID:BbnpDi3u0
イキリ骨太郎みたいに最後に自分1人が残されたところから物語が始まる感じで
22 : 2020/11/15(日) 21:19:30.30 ID:QOVR6s/na
じゃあ辻元清美がピースボートごと異世界転移する話書くわ
23 : 2020/11/15(日) 21:19:40.87 ID:cdRR1i550
初代嫌儲の姫
24 : 2020/11/15(日) 21:19:58.56 ID:sNyTlqNp0
転生先の異世界が中世ジャップランドになるから
社会民主主義国家建設なんて不可能というオチ
25 : 2020/11/15(日) 21:20:30.48 ID:KZRbfdGhd
異世界を統一したら、現代日本に帰ってくる設定で頼むよw
26 : 2020/11/15(日) 21:22:18.92 ID:CxZ19/Eg0
正直読みたいけど、書くのすごく大変そう
27 : 2020/11/15(日) 21:22:28.70 ID:Qke/EFlb0
法学的観点から攻めるなろうがあってもええよな
28 : 2020/11/15(日) 21:25:40.08 ID:ULg73vzO0
みずほ「徴税を減らせー!」
現地人「それ社民主義か…?」
29 : 2020/11/15(日) 21:26:05.42 ID:SouSeEs10
>>28
これ

コメント

タイトルとURLをコピーしました