- 1 : 2020/11/14(土) 18:38:39.61 ID:lNXtVibh0
- 308億 千と千尋の神隠し
262億 タイタニック
255億 アナと雪の女王
250億 君の名は。
204億 鬼滅の刃
203億 ハリー・ポッターと賢者の石ええんか…
- 2 : 2020/11/14(土) 18:38:59.77 ID:lNXtVibh0
- はい
- 3 : 2020/11/14(土) 18:39:16.21 ID:u0x2vJF8M
- よくない��
- 4 : 2020/11/14(土) 18:39:30.90 ID:lNXtVibh0
- 【悲報】日本の興行収入200億超え作品、6本のうち4本が「アニメ」wxwxwxwxwxwxwxwxw
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605343584/ - 6 : 2020/11/14(土) 18:39:50.73 ID:lNXtVibh0
- 草
- 7 : 2020/11/14(土) 18:40:03.30 ID:SapF19Wa0
- ワイの好きな映画がリトルミスサンシャインとレオンとペーパームーンなんやがどんなイメージ?
- 10 : 2020/11/14(土) 18:40:29.02 ID:sZPPkUBw0
- >>7
小さい子すきやろ - 8 : 2020/11/14(土) 18:40:16.44 ID:/tv6HCPjp
- 言うてアメリカでも歴代上位の半分くらいMCUとかちゃうの?
- 14 : 2020/11/14(土) 18:41:19.77 ID:HSRyT5Vjd
- >>8
最近のヒット映画が大手か続編ばかりってのはネットでもネタにされてるな - 9 : 2020/11/14(土) 18:40:24.59 ID:JhbuZ5HzM
- 日本って世界一陰キャが生きやすい国だよな
- 12 : 2020/11/14(土) 18:40:55.04 ID:fwDAvwz+0
- っぱアニメよ
- 13 : 2020/11/14(土) 18:41:03.94 ID:MTgBmcOWp
- おそらく年齢に社会経験が伴ってないから幼稚どとか高尚に拘ってるんだと思う
現実で人間と接してないから歪むんだと思うよ映画通は - 15 : 2020/11/14(土) 18:41:21.12 ID:cz06bjAp0
- 世界一位 アメコミ
昨年中国一位 3Dアニメいうほど差ないやろ
- 17 : 2020/11/14(土) 18:41:38.22 ID:cP0cmYl10
- ストレンジが芸術映画ってネタでええよな
アベンジャーズ信者のふりしたキチゲェやんな?
そうじゃないと怖すぎるででもシビルウォーのときにアカデミー賞とるべきとか
奥深い内容の傑作とか言ってる信者おったっけ… - 18 : 2020/11/14(土) 18:41:41.13 ID:BMKFyGnE0
- ぶっちゃけ実写よりアニメのほうが映像表現の自由度高いしな
- 23 : 2020/11/14(土) 18:43:27.37 ID:fwDAvwz+0
- >>18
これやね
表現に制限ないし費用も大してかからない根本的に映像媒体として優れてる - 19 : 2020/11/14(土) 18:42:42.12 ID:lNXtVibh0
- くさ
- 20 : 2020/11/14(土) 18:42:52.72 ID:6wajlSEd0
- 炭治郎くん、”上”で待っとるで・・・
アベンジャーズ/エンドゲーム $2,797,800,564 ウォルト・ディズニー
- 21 : 2020/11/14(土) 18:43:10.93 ID:sRp8GHzzp
- 日本で一番「画面作り」ナメとる連中よな現代実写邦画関係者って
ほんまに画に真摯に取り組んでたら世界最高峰の画面作り上げてくる深海叩くとか絶対出来へんやろ???
「映画」やのに画が糞でも話が良ければええやろと勘違いしてなきゃああいう態度は取れん - 22 : 2020/11/14(土) 18:43:16.21 ID:Av/sM/LG0
- 子供中心の優しい国やね😊
- 24 : 2020/11/14(土) 18:43:51.29 ID:mzWZE5Lu0
- アバターめちゃめちゃヒットしたのにアバターマニアって全然おらんよな
- 33 : 2020/11/14(土) 18:45:02.60 ID:6wajlSEd0
- >>24
3Dメガネと最高に相性良かったけどストーリー自体はまぁうん・・・ - 25 : 2020/11/14(土) 18:44:10.30 ID:ozoemSrK0
- エ口アニメを作るのです…それで子供向けを脱却するのです…
- 26 : 2020/11/14(土) 18:44:15.27 ID:KCgr70t90
- アニメより実写の方が安上がりな場合もあるだろう
- 27 : 2020/11/14(土) 18:44:24.94 ID:NqFZCU+ga
- 邦画で煉獄vsアカザ並のバトルがあるの教えて
- 28 : 2020/11/14(土) 18:44:31.76 ID:y/MmG0MM0
- アニメ映画は金かけたら演出とか映像のクオリティが上がるのはなんとなくわかるが邦画は金かけたらなんのクオリティが上がるんや
- 31 : 2020/11/14(土) 18:44:58.93 ID:1FQuhqL80
- >>28
ジャニーズ俳優のギャラかな? - 32 : 2020/11/14(土) 18:45:00.32 ID:CCJ8SIT+d
- >>28
キャスト - 34 : 2020/11/14(土) 18:45:12.84 ID:3dfceL+sa
- >>28
ギャラ - 45 : 2020/11/14(土) 18:47:08.21 ID:3x32TJOp0
- >>28
味噌汁 - 29 : 2020/11/14(土) 18:44:49.92 ID:c/1txstE0
- いや普通にアニメの方が面白くね?
- 30 : 2020/11/14(土) 18:44:57.41 ID:EMXl9tE00
- 3本は洋画
- 35 : 2020/11/14(土) 18:45:19.47 ID:sRp8GHzzp
- シンプルに「画」が糞だよね現代実写邦画って
でっかい画面でカッコええ画面見るのが映画やねんから画作りが一番大事に決まっとるのに
何故か画面なんかテキトーでええやろってスタンスなのほんま謎やわ
映画作りがたのしいだけで映画好きちゃうやろあいつら日本で一番画面作り軽視しとる集団やで - 37 : 2020/11/14(土) 18:45:34.92 ID:LwC8cbm4p
- アメコミオタクって1番怖いよ
海外かぶれとオタクの悪いところ併せ持ってる - 42 : 2020/11/14(土) 18:46:44.52 ID:+Fy12pnQp
- >>37
わかる、キモオタ出羽守って感じでだいたい政治ガ●ジも併発しがち - 38 : 2020/11/14(土) 18:46:06.58 ID:lEWqa2IjM
- 実写は俳優全振りやししゃーない
むしろ実写見る方がオタクやろ - 39 : 2020/11/14(土) 18:46:12.78 ID:HrFNGsHgH
- アメリカだってアベンジャーズがトップだし日本と変わらんとか言ってるやつ正気か
社会と正義を語り続けるマーベルと日本アニメとは成り立ちが全然違う
日本のアニメはジブリ以外は全部深夜アニメやぞ
子供部屋でチーズ牛丼食ってるおじさんを現実逃避させるためのポルノや
そんなもんが国の興行収入トップになるなんて邦画界が性風俗化するようなもんやろ - 43 : 2020/11/14(土) 18:46:47.80 ID:fwDAvwz+0
- >>39
アニメは社会も正義も悪も語ってるやろ - 46 : 2020/11/14(土) 18:47:16.99 ID:+Fy12pnQp
- >>39
ほらほらこんな感じでオタクのキモさが詰まった感じのねちょり具合よ - 48 : 2020/11/14(土) 18:47:20.95 ID:ur3y7u2m0
- >>39
1位の映画、「増えすぎた人口をどうするのか?」っていうIWサノスの問いをスルーして
あいつはガ●ジだった!大戦争や!って映画なのにどこが社会と正義やねん - 44 : 2020/11/14(土) 18:46:52.92 ID:lVbQCrP6M
- 福田みたいなゴミ映画連発してる糞をなんとかせんと方がは無理やろな
- 47 : 2020/11/14(土) 18:47:17.77 ID:fh1uEJdH0
- 映画館でアニメ見る層の子供はもれなく親も連れてくるから収入が多くなるのは当然やる
- 49 : 2020/11/14(土) 18:47:33.63 ID:ak32OKFz0
- 生身の人間が出てくると緊張しちゃうからアニメ見てるんやろ
【悲報】日本の興行収入201億超え作品、6本のうち4本が「アニメ」wxwxwxwxwxwxwxwxw

コメント