- 1 : 2020/11/14(土) 18:26:55.10 ID:HcNMirV5M
-
308億 千と千尋の神隠し
262億 タイタニック
255億 アナと雪の女王
250億 君の名は。
204億 鬼滅の刃
203億 ハリー・ポッターと賢者の石映画『鬼滅の刃』国内の歴代興収5位、公開24日で204億円突破 『ハリポタ』超え【ランキング一覧あり】
https://news.yahoo.co.jp/articles/bec069a3b4b1e6c4727ff3704f3117d4f75f394c - 3 : 2020/11/14(土) 18:27:10.17 ID:HcNMirV5M
この国ええのか…- 4 : 2020/11/14(土) 18:27:21.95 ID:TF+aOMCqd
- クールジャパン((笑))
- 5 : 2020/11/14(土) 18:27:33.80 ID:l49+5HJS0
- これ外人笑うらしいな
- 10 : 2020/11/14(土) 18:28:25.21 ID:8KmJCVyW0
- >>5
みっともない国民ですよ - 6 : 2020/11/14(土) 18:27:37.47 ID:/18H6/Xw0
- 邦画は雑魚
- 7 : 2020/11/14(土) 18:27:56.88 ID:zHthHqB+0
- なんで映画評論家はだんまりなの?
- 8 : 2020/11/14(土) 18:28:10.17 ID:KB6KyeyV0
- だっさw
- 9 : 2020/11/14(土) 18:28:18.28 ID:KB6KyeyV0
- 幼稚な国
- 12 : 2020/11/14(土) 18:28:31.21 ID:Hjcj7KqFa
- ジャップは三次元の見た目がね…
- 13 : 2020/11/14(土) 18:28:38.08 ID:PimSysOp0
- トンカツくん
- 14 : 2020/11/14(土) 18:28:51.74 ID:1+JWUHMdM
- タイタニックだって大した作品じゃないよなぁ
- 15 : 2020/11/14(土) 18:29:04.64 ID:H1eaXYVyM
- 実写映画はアイドルと芸人に汚染されてるし
- 16 : 2020/11/14(土) 18:29:05.47 ID:d9EjaaKF0
- ジャップは精神年齢12歳の幼稚なガキだってマッカーサーが言ってたよ
- 17 : 2020/11/14(土) 18:29:09.27 ID:VXvKqi2dd
- オンリージャパン
- 18 : 2020/11/14(土) 18:29:13.27 ID:/p8tgfd5M
- マッカーサー「ジャップは12歳��」
- 19 : 2020/11/14(土) 18:29:19.41 ID:U1VDB5nu0
- 控えめに言って幼稚
- 20 : 2020/11/14(土) 18:29:21.91 ID:cTgC4ez10
- 俳優がしょぼいからね
日本人の演技は大袈裟 - 21 : 2020/11/14(土) 18:29:33.75 ID:5zkkg5QZ0
- でも、トップ10に自国の映画すら入ってない国もたくさんあるから(震え声
- 22 : 2020/11/14(土) 18:29:38.69 ID:jwT1j5Fu0
- まぁ近年日本で売れる洋画もアナみたいなCGディズニー系ばかりだしな
仕方がない - 23 : 2020/11/14(土) 18:29:43.22 ID:PimSysOp0
- 逃げ太郎見損なったぞ
- 24 : 2020/11/14(土) 18:30:12.67 ID:ZuPEQQS40
- 邦画💩
- 25 : 2020/11/14(土) 18:30:43.96 ID:4ycyXY870
- そもそも2時間ドラマの延長みたいな
日本の実写映画を金だしてまでみたいか? - 26 : 2020/11/14(土) 18:30:49.82 ID:+raLCyWdM
- ジャップだけだからないい歳してアニメに夢中な国民性って
- 27 : 2020/11/14(土) 18:30:53.55 ID:SE+Ezz/70
- 日本の俳優とか学芸会レベルだからな
もはや声優以下だろ - 28 : 2020/11/14(土) 18:31:03.51 ID:sDqLbOR20
- 自民党みたいな幼稚なのが誕生するわけだ
- 29 : 2020/11/14(土) 18:31:11.16 ID:Pd+hspLJ0
- アメップもヒーロー映画とスターウォーズとアバターだろ。
- 34 : 2020/11/14(土) 18:32:50.93 ID:o0SRMpaOa
- >>29
アニメよりマシじゃん - 79 : 2020/11/14(土) 18:43:16.39 ID:ymNiERkMM
- >>34
何が? - 30 : 2020/11/14(土) 18:31:25.41 ID:9Dbp7ooQr
- マッカーサーが言いました。
- 32 : 2020/11/14(土) 18:32:17.73 ID:wGKpiVu+0
- 子供が多い時なら分かるけど
これだけ老人大国になって
未だにこんなガキ向けコンテンツの話題ばかりなのか - 33 : 2020/11/14(土) 18:32:20.52 ID:srcEqiu00
- 邦画が終わってるだけだろ
- 35 : 2020/11/14(土) 18:33:05.15 ID:DdwUOVxld
- アメリカも特撮とディズニーだけどな
- 36 : 2020/11/14(土) 18:33:36.20 ID:oYbtxMIY0
- 邦画はドラマの延長みたなのしかないからな、見に行く価値がない
アニメは世界をリードするクオリティーがあるから観客の満足度が高い - 37 : 2020/11/14(土) 18:33:38.94 ID:SE+Ezz/70
- おっさんコスプレ大会のアベンジャーズは幼稚じゃないんか?
- 38 : 2020/11/14(土) 18:33:40.35 ID:0XbEePvI0
- 幼稚大国
- 39 : 2020/11/14(土) 18:33:50.07 ID:cCNGYJ3MM
- 幼稚な国民
- 40 : 2020/11/14(土) 18:34:32.40 ID:u32ousVz0
- アニメがどうとかいう前に、タイタニックにしても氷の海にぷかぷか長時間浮いていたそうじゃん
フィクションの物語には、突っ込みだすとキリないね・・・ - 41 : 2020/11/14(土) 18:34:40.27 ID:sERO3HIE0
- 映画は家族・カップルの娯楽ってこった
- 42 : 2020/11/14(土) 18:34:41.55 ID:WKRoDYup0
- 邦画0
- 43 : 2020/11/14(土) 18:35:18.05 ID:odQlh/7Ga
- 流石浮世絵直系の文化
- 44 : 2020/11/14(土) 18:35:45.03 ID:tl0xHboQr
- 老人大国日本でアニメ笑
ジャップいい加減大人になれよ - 45 : 2020/11/14(土) 18:35:50.11 ID:5pDqeEef0
- 海外で通用しないわけだ
- 51 : 2020/11/14(土) 18:36:46.24 ID:DdwUOVxld
- >>45
ハリウッド映画以外で海外で通用してる映画教えろ - 46 : 2020/11/14(土) 18:35:57.05 ID:tEIn6u4+0
- 幼稚だわ鬼滅とかマジで
- 47 : 2020/11/14(土) 18:36:15.36 ID:VDaJ6HtP0
- 日本人は韓国人と違って不細工だから、アニメで勝負するしかないんよ
- 48 : 2020/11/14(土) 18:36:33.75 ID:oYbtxMIY0
- クオリティーが高いもの提供出来るなら客は当然集まる
そもそも洋画がそうだからな - 62 : 2020/11/14(土) 18:39:14.35 ID:AKgsOX8Q0
- >>48
質が高ければ売れるなんて幻想にすぎない - 50 : 2020/11/14(土) 18:36:45.54 ID:wy1jX4sOd
- アニメを馬鹿にしつつアニメを見る一般人
- 52 : 2020/11/14(土) 18:37:03.02 ID:YssFoFB9a
- 一瞬アゲ太郎が話題はかっさらったけどな
- 53 : 2020/11/14(土) 18:37:27.80 ID:w0HULWfY0
- 子供のまんが以下のジャップ映画笑
- 54 : 2020/11/14(土) 18:37:29.86 ID:0M5yKVrn0
- 邦画は金出して見る価値がない、アニメ映画は知らん
- 55 : 2020/11/14(土) 18:37:39.87 ID:xAYEEPPa0
- 当たり前みたいに「実写邦画はレベル低いから」を理由にしてるけど洋画もタイタニックとハリポタしかランクインしてねーじゃん
日本人の感性が幼稚なだけだよ - 56 : 2020/11/14(土) 18:37:46.52 ID:4+rj9iO50
- 日本人って画面映え最悪だからしゃーない
何度も大画面で見たくない - 57 : 2020/11/14(土) 18:37:57.89 ID:AKgsOX8Q0
- オタクが経済動かしてるとか言いだす背景がこれか
- 58 : 2020/11/14(土) 18:38:09.65 ID:qy5eeJOq0
- アベンジャーズとかは「ヒーローかっこえぇ…うおおぉ!!」てなれるのに、デビルマンとかテラフォーマーズ見ても「なんだよこのコスプレ集団…」となってしまうのはなんなんだろな
- 64 : 2020/11/14(土) 18:39:42.06 ID:4ycyXY870
- >>58
白人や黒人の役者の違いじゃね
まあ衣装のクオリティもなんもかんも違うが - 59 : 2020/11/14(土) 18:38:14.63 ID:yqyy7ldla
- だって邦画つまらないじゃん
アナ雪の方がまだ面白い - 60 : 2020/11/14(土) 18:38:42.10 ID:UjyNO/I90
- >>1
おいたわしや兄上・・・ - 61 : 2020/11/14(土) 18:39:03.76 ID:xyzPpQtZa
- いいおっさんが恥ずかしい格好してヒーローになる映画が人気があるんだから
むしろ日本がおいついたんだろう - 63 : 2020/11/14(土) 18:39:36.24 ID:/dk9kZHh0
- 昭和には映画スター居て海外でも評価されてるのはその時代の物しかない
何で映画専門みたいな人物居なくなったの
文化レベル低いせいか? - 65 : 2020/11/14(土) 18:39:46.27 ID:WZBToVPiM
- 右側に制作費も書いてほしいアニメのが安上がりだからかなーて思って
- 66 : 2020/11/14(土) 18:40:00.52 ID:QvxGbCNV0
- いいトシしてアニメか
- 67 : 2020/11/14(土) 18:40:15.69 ID:sbHb6J1x0
- そらそうなるだろ
芸能事務所の推すタレントやモデル崩れや芸無し芸人を話題作りでキャスティングして
中学校の文化祭より酷い演技でキャッキャやってるだけってのを
ここ数十年続けてきたんだからなw(´・ω・`) 純粋な俳優って日本にいるのかね?
- 68 : 2020/11/14(土) 18:40:45.02 ID:885P7p9v0
- こういう現実無視して日本アカデミー大賞とかやってるの本当に草
バカじゃねえの???www - 69 : 2020/11/14(土) 18:41:20.52 ID:2wdtBIvC0
- ジャップは右に倣えだから質とかどうでもいい
流行ってるか流行ってないかだけ - 70 : 2020/11/14(土) 18:41:25.48 ID:VWRkoiay0
- アニメの方が面白いからしょうがないね
- 71 : 2020/11/14(土) 18:41:50.49 ID:sDqLbOR20
- 別に
俳優全員外人にして英語でつくって
日本語字幕でもいいと思うんだが
なんでやらないの?馬鹿じゃないの業界人 - 72 : 2020/11/14(土) 18:41:50.65 ID:wL5/ouzCd
- 凄い
ハリウッドばりってことやろアニメは
映画じゃ歯が立たないんだから
逆にアニメじゃトップクラスだし - 73 : 2020/11/14(土) 18:41:55.41 ID:7UltvoCbM
- 色んなスポンサー様のご希望を考慮しなければならないから絶対に良い作品なんて作れない
映画監督も作りたい作品なんてまったく作れない - 74 : 2020/11/14(土) 18:42:06.33 ID:mRreZVT40
- アニメジャパン
- 75 : 2020/11/14(土) 18:42:33.66 ID:oFjqqVFu0
- 子供の国
- 76 : 2020/11/14(土) 18:42:39.96 ID:WKRoDYup0
- 日本じゃ洋画もそんなに人気ないんよね
- 77 : 2020/11/14(土) 18:42:42.67 ID:0YfpSZeN0
- ジャップの俳優ってレベル低いし
- 78 : 2020/11/14(土) 18:42:46.26 ID:DdwUOVxld
- 自分自身は糞ジャップなのに邦画や邦楽を批判して西洋側の立場に立ってるけどお前らは何も成してない糞ジャップだからな
- 80 : 2020/11/14(土) 18:43:33.22 ID:BqWCRWwH0
- アベンジャーズ入らないんだ
- 81 : 2020/11/14(土) 18:44:04.92 ID:0vOEngwZ0
- 少子化だけど子供はいっぱい
- 82 : 2020/11/14(土) 18:44:06.80 ID:2ARk3+sMM
- 実写映画なんて適当にロケ地選んでカメラ回せば撮れる
アニメは真っ白なキャンバスに何を描くか、全て考えないといけない
絵画と写真くらい自由度に差がある - 83 : 2020/11/14(土) 18:44:42.01 ID:4kb/kh610
- アニメなんか見ない陽キャは
自分の人生を充実させてインスタに投稿するのに忙しからね - 85 : 2020/11/14(土) 18:44:48.17 ID:kNBFzGHF0
- 子供から大人まで幼稚な奴しかいない
終わるわけだわ - 86 : 2020/11/14(土) 18:45:29.85 ID:nnaxBeyga
- えっ、コスパええやんw
ロケも撮影隊も要らんしw
世界が見習うべきw - 89 : 2020/11/14(土) 18:45:52.44 ID:OWF4zvx00
- アニメ作れないチョンの嫉妬
- 91 : 2020/11/14(土) 18:46:33.50 ID:A7qV6V2/0
- 子猫物語ケンモ見た奴ゼロ説
- 92 : 2020/11/14(土) 18:46:35.66 ID:HgJLpTzJ0
- アニメ見ないことが幼稚でないと思い込んでることが一番幼稚
- 93 : 2020/11/14(土) 18:46:38.52 ID:wL5/ouzCd
- アニメの自由度考えたら幼稚ではない
むしろ幼稚から大人まで幅広くいけるし
【悲報】日本の興行収入200億超え作品、6本のうち4本が「アニメ」wwwwwwww��

コメント