済生会病院・生協病院「月収15万以下なら医療費無料です!」お金がなくて病院我慢してる貧モメンは急げ!

1 : 2020/10/22(木) 18:03:31.67 ID:yxBykSmOa


https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4473/index.html
病気を抱えているのに経済的な理由で受診を控え症状が悪化、最悪の場合は死に至る・・・。“メディカル・プア”と言われる問題が新型コロナの中で増え始めている。

高橋さんの月収は10万円前後。その仕事も、病気の悪化で辞めざるをえませんでした。保険料を納められず健康保険証も失効。高橋さんは、自分は病院に行く資格がないのではないかと思い詰めていました。
レス1番の画像サムネイル

無料低額診療
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/10/22(木) 18:04:48.55 ID:qdYqp0sEM
ジャップ人は病院にも行けなくなったか。
アメリカ後追い説明できるは正しいな
4 : 2020/10/22(木) 18:05:34.64 ID:RHZVqsDF0
いい病院やん
5 : 2020/10/22(木) 18:08:06.49 ID:q8epkcnF0
長野までの交通費の方が高いだろ
6 : 2020/10/22(木) 18:10:25.62 ID:lVkb/shQ0
資本主義社会でこんなんありえるの?w
7 : 2020/10/22(木) 18:12:07.31 ID:Praa4aAOM
なんか入信しないとだめですか?
8 : 2020/10/22(木) 18:12:38.96 ID:P8FmKlkYM
お前らはいけないよ。

ここは恩賜病院

11 : 2020/10/22(木) 18:15:17.01 ID:FAbZMnKG0
>>8
意味がわからん
済生会には行けない人がいるの?
9 : 2020/10/22(木) 18:12:42.26 ID:FAbZMnKG0
>>1
診療はやるけど外科治療とかはさすがに無理なんだろうな
10 : 2020/10/22(木) 18:15:06.47 ID:9BgrSqmCa
地方は社保なし正社員月給15以下がゴロゴロあるから助かるだろうな
14 : 2020/10/22(木) 18:23:04.37 ID:ED5hwSawd
>>10
課税前で月収125000の求人とか普通にあるからな

頭おかしい

12 : 2020/10/22(木) 18:20:11.78 ID:qCpAsoiAM
いい病院だな
13 : 2020/10/22(木) 18:22:45.10 ID:K+Su5yaI0
ナマポにおちるかおちないかギリギリのところであがいているやつを助けることをしない政府が糞すぎる
そういうやつが全員ナマポにおちてきからナマポだらけなんだろ
17 : 2020/10/22(木) 18:26:46.78 ID:wD6F9HPR0
アメリカは貧困層には福祉がある
ジャップとは違うところだね
無保険者は収入があるが選択の自由によってアメリカの保険に加入していない
保険だけあって医療は受けられない欧州とは違うんだね
18 : 2020/10/22(木) 18:28:29.60 ID:K+Su5yaI0
>>17
ここでもアメリカ賛美かよ
22 : 2020/10/22(木) 18:34:11.00 ID:f4P2apuf0
>>17
アメリカの保険制度は破綻してる
民間保険じゃなかったら透析みたいな高い治療は医者が使わない
EUはイギリス以外保険制度も良くて病院すぐに行けるよ
19 : 2020/10/22(木) 18:29:45.44 ID:Arg8l2Jc0
組織殺人病院
20 : 2020/10/22(木) 18:31:09.27 ID:VVMKUSzK0
生協病院は貧者に優しいけど
医療事故起こったときがなあ
21 : 2020/10/22(木) 18:33:51.82 ID:Y+tCh/2ta
済生会は医療法人ではなく社会福祉法人
患者の一定数にそういった福祉的措置を取ることで税の優遇を得られている
23 : 2020/10/22(木) 18:36:57.82 ID:0RwWRvHu0
済生会は明治天皇の恩賜金で創設
生協病院は共産党の金で創設
思想的には全くの真逆ね
25 : 2020/10/22(木) 18:45:04.90 ID:v2vXYTJm0
済生会普通に行くと高いんだよな
ただ医者ガチャは当たり率高い気はする
26 : 2020/10/22(木) 18:45:11.66 ID:xS4PwD6ud
殺人製薬に買収された医者もどきしかいないぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました