【中国/習主席】「米に抵抗」精神発揚を 朝鮮戦争参戦70周年で「党/政府は国を守る歴史的な決定をし共に偉大な勝利を勝ち取った」

1 : 2020/10/20(火) 07:06:20.13 ID:CAP_USER

【北京時事】中国国営新華社通信によると、習近平国家主席は19日、北京の軍事博物館で開幕した朝鮮戦争参戦70周年記念展覧会を視察し、「偉大な『抗美援朝』(米国に抵抗し北朝鮮を助ける)精神を継承・発揚し、中華民族の偉大な復興の実現に奮闘しなければならない」と強調した。米中対立が激化する中、米国の要求には応じず対峙(たいじ)する姿勢を改めて示した形だ。
 習氏はこの中で「70年前、党と政府は国を守る歴史的な決定をし、朝鮮人民・軍と奮戦して偉大な勝利を勝ち取った」と主張した。

時事ドットコム 2020年10月19日23時40分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101901115&g=int

2 : 2020/10/20(火) 07:07:08.27 ID:bHXCnCeW
少年弾で開戦したじゃねえか
3 : 2020/10/20(火) 07:07:30.19 ID:JRjJOrWI
シナって対外戦争に勝利したことあったっけ?
15 : 2020/10/20(火) 07:16:10.82 ID:kqIj862y
>>3
空白地帯に全て逃げられた
4 : 2020/10/20(火) 07:07:41.65 ID:qxkpGTbj
義勇軍……いや何でもない
5 : 2020/10/20(火) 07:11:01.97 ID:fzd2zJdV

敵が怖くて自衛隊入隊から逃げ回るネトウヨ
8 : 2020/10/20(火) 07:13:03.29 ID:G0NN8I+f
>>5
予備自衛官に登録済みやで
10 : 2020/10/20(火) 07:14:07.72 ID:KGFBxGsT
>>5
パンチョッパリはしらんかもしれんが日本に徴兵制度はないんだよ、残念だな鮮人
13 : 2020/10/20(火) 07:14:57.74 ID:BKenZaKU
>>5
韓国人と徴兵が怖くて帰国出来ない雑魚在日♪
ネトウヨは在日や創価学会員をザクザク殺してるぞw
6 : 2020/10/20(火) 07:11:23.37 ID:bixpysFD
韓国人を大量に殺しているけど文在寅は何も言わねえしな
言われ放題だな
7 : 2020/10/20(火) 07:12:25.44 ID:BKenZaKU
停戦中なの忘れてるバカに主席とかやらせんなよ…>糞食いチンク
9 : 2020/10/20(火) 07:13:40.28 ID:bixpysFD
人民解放軍は韓国人を大量に殺していても>>1
ムンムンはあっち側だしね
11 : 2020/10/20(火) 07:14:16.97 ID:8eyTFWuk
習近平「勝利した」→戦争難民は帰国
12 : 2020/10/20(火) 07:14:21.87 ID:bixpysFD
ムンムンぐらいにはアホだな
停戦中で勝利でもないのに
14 : 2020/10/20(火) 07:15:37.24 ID:bixpysFD
でもムンムンを使って米軍を追い出して韓国軍を解体したら勝利じゃん
16 : 2020/10/20(火) 07:16:54.69 ID:bixpysFD
なお竹島で漁民を虐殺した李承晩は日本に逃げだそうとしていたのは事実
17 : 2020/10/20(火) 07:17:05.45 ID:nJt7AF92
日本で例えたら「真珠湾攻撃○周年記念」って大勝利宣言したようなもんだな
対アメリカに軸足置いてるとしても間抜けだね
18 : 2020/10/20(火) 07:17:41.94 ID:pNh3u8wr
キンペーちゃんコロナ大丈夫ですか?
19 : 2020/10/20(火) 07:18:01.72 ID:Xq0E6xSx
その通りニダ
とか言いそう文在虎
20 : 2020/10/20(火) 07:18:38.57 ID:bixpysFD
>>19
中国の大勝利で終戦ニダ
ですよね
21 : 2020/10/20(火) 07:18:56.99 ID:9JMnySpg
>>1
北朝鮮かと思っちまったぜw
シナの朝鮮化が止まらない。
22 : 2020/10/20(火) 07:19:55.67 ID:1Cf6BAUf
次のアメリカは媚中政権になるからなw

ジャップは終わりw

26 : 2020/10/20(火) 07:22:21.59 ID:9JMnySpg
>>22
まさか売電の事?w
アレが媚中に見える脳だから、今の惨状なんじゃね?
27 : 2020/10/20(火) 07:22:27.53 ID:C/kaAl0Z
>>22
今まで媚中だったアメリカなんてあったか?
29 : 2020/10/20(火) 07:24:04.89 ID:bixpysFD
>>22
民主党の方が国家観では動かないから厳しくなると思うけど
民主主義なくても好きにやればの共和党と違ってね
中国とかやり玉に挙げやすいし
23 : 2020/10/20(火) 07:19:59.04 ID:bixpysFD
全体主義に傾くと歯止めきかなくなっていくよね
北朝鮮しかり中国しかり韓国しかり
24 : 2020/10/20(火) 07:20:29.22 ID:yZKnbJhM
数ケ月まえまで米国となんとか融和しようと言っていたのにここへ来て発言が俄然戦闘的になって来たな。
シー、の立場が危うくなって、軍を掌握しているアピールかもしれない。
25 : 2020/10/20(火) 07:20:48.14 ID:MEuJgz1t
アイヤーって言ってほし
28 : 2020/10/20(火) 07:23:41.06 ID:JYmxrW9t
長征と偽って山の中を逃げ回っていただけww
30 : 2020/10/20(火) 07:24:53.72 ID:VbnB7/Pg
韓国は、毛沢東の長男を討取り、大勝利した。
韓国が中国に抗議するのも当然だな。
31 : 2020/10/20(火) 07:25:23.51 ID:KX6ZkWWC
着々と戦争準備体制に入っていくな
寝ぼけているとやられるぞ
32 : 2020/10/20(火) 07:26:37.89 ID:5P3LQuuc
中国が大統領選前に仕掛ける可能性もあるな
トランプ再選が濃厚だし

コメント

タイトルとURLをコピーしました