【休業SOS】ニトリ店員「休業」求めるSOS 自粛後も混雑続き「年末並み」「ボロボロです」…会社側の反応は?

1 : 2020/04/25(土) 07:23:34.96 ID:ftjYTo709

短縮営業で客が集中して感染が怖いとして、インテリア大手「ニトリ」の店員らから、全店で休業してほしいとの訴えがツイッターなどで相次いでいる。(中略)

J-CASTニュースが情報提供を求めてサイト上に設けたフォームにも、4月18日ごろから、ニトリの店員だとする人から同様な声が次々に寄せられた。

「テレワークの為にデスク・チェアが売れ、家にいる時間が多くなり家の整理をしてるのか収納用品を大量に買い、家で過ごす時のSNS映えのせいか食器が売れ、子供部屋作っちゃおーとかそんな感じのお客様たち…」
アルバイトをしているという神奈川県内の女性は、店内の状況をこう描写し、緊急事態宣言のときから「来客数が半端ない」と明かす。家族連れで来て、子供たちがベッドで飛び跳ねていることもあり、感染が広がる恐れがあるとして、「ニトリ…必要至急な買い物ではないと思います」と休業を求めている。この女性は、宣言が出て以来、休職しているという。

また、ニトリでアルバイトをしているという東京都内の女性も、「開いている店に客が押し寄せ毎日大変な混雑です」と明かす。

「マスク無着用、家族連れ、デート…入店制限もかけない店内は過密し、レジ待ちの列から声を荒らげる方、在庫不足でスタッフを怒鳴りつける方、不要不急の商品の詳細を尋ねてこられる方…少ない人員で働く従業員はボロボロです」
18日の土曜日は、「大混雑する年末と同等数」だったそうだ。この女性は、客が感染しないよう、せめて土日は休業することを会社に訴えたというが、実現していないという。

休業などの対応については、「回答できる状況ではない」
店員らが店の窮状を訴え、全店休業を求めていることについて、ニトリホールディングスの広報部は4月24日、取材にこうコメントした。

「弊社従業員からさまざまな声があがっていることは承知しておりますが、 ご質問いただいた内容項目については事実確認中でございます。休業等に関する社としての対応についても、本日時点でご回答できる状況ではございません」
ただ、感染防止対策などは行っていると強調した。

「営業を継続している店舗においては、従業員にマスクの支給やビニールガードの設置、店内設備の消毒の他、営業時間内の作業を削減するなど、3密を避ける対策等を実施しております。また、ご来店いただくお客様におかれましても、マスクのご着用、少人数でのご来店、短時間でのお買い物、ソーシャルディスタンス確保へのご理解等お願い申し上げております。今後もお客様および従業員の安全と健康を最優先に取り組んでいくとともに、店舗業務軽減の施策を検討してまいります」
ツイッターなどで流れているうわさについては、こう言う。

「全店長が休業を求めているということは承知しておりませんが、従業員からの休み希望については、原則受け入れております。ニトリモールにおいても、ご出店いただいているテナント様のご意思は尊重し、柔軟な対応をとっております。弊社では、従業員の濃厚接触者特定やPCR検査を受けるなどのケースが発生した場合などすべてのケースにおいて、事業所所在の保健所と連絡を取り適切な対応を実施しております」(後略)
(J-CASTニュース編集部 野口博之)
https://news.infoseek.co.jp/article/20200424jcast20202384971/

2 : 2020/04/25(土) 07:24:24.03 ID:vnFqUp170
バイト辞めればええやん
169 : 2020/04/25(土) 07:40:58.79 ID:lw+8e0Bs0
>>2
じゃあ生活費負担してやれよ。
3 : 2020/04/25(土) 07:24:40.22 ID:MbApfMEr0
辞めればいいのに
4 : 2020/04/25(土) 07:24:48.52 ID:QREUDyai0
お値段異常マトリ
5 : 2020/04/25(土) 07:25:09.76 ID:MbApfMEr0
休業して休業補償しろか…
6 : 2020/04/25(土) 07:25:13.49 ID:B1pEnbdi0
失業した人雇えばいい
86 : 2020/04/25(土) 07:34:07.87 ID:ja/uC3y70
>>6
辞めたい奴は辞めてこういう感染リスクあるところでも働きたい無職を雇えばいい。
7 : 2020/04/25(土) 07:25:31.83 ID:ZJpNRoH70
そんなに儲けているんなら特別ボーナスでもくれてやれよ
8 : 2020/04/25(土) 07:25:58.58 ID:W9/pgPM+0
コロナ期間だけお値段異常♪にすれば客足も遠のく
9 : 2020/04/25(土) 07:26:01.93 ID:SZAd0vHZ0
贅沢だなぁ。働き口があるのに文句言うなら辞めろよ
働きたいのに仕事ない人だっているんだよ。交代してよ
10 : 2020/04/25(土) 07:26:06.32 ID:WHbpkfPy0
ニトリから買うようなものって何かあるの?
どこのパラレルワールドの話なんだろう?
11 : 2020/04/25(土) 07:26:17.25 ID:g6JgnRcj0
やっぱ異常なのか?
12 : 2020/04/25(土) 07:26:24.96 ID:am0rNIc+0
まだ緊急事態線出てるからいいわな
東日本大震災のとき原発が水蒸気爆発したときは
バイト休めなかったからなあ
13 : 2020/04/25(土) 07:26:26.21 ID:o4JZS2ZI0
休んでいいよ
自分を大事にしろ
14 : 2020/04/25(土) 07:27:00.11 ID:BsYU4WDk0
入店させる客の数絞らないからこうなる
客一組に店員一人つけてずっとつきまとったら
買い物しない遊びに来るような客は来なくなるぞ
全部ニトリが悪いだろ
104 : 2020/04/25(土) 07:35:48.80 ID:j6Xv2H2R0
>>14
なんでこんなバカが生きてるんだろ
15 : 2020/04/25(土) 07:27:04.08 ID:qotNSG1M0
仕事あるだけ有り難いだろ
コロナで破産した人の前で言ってみろ
49 : 2020/04/25(土) 07:30:23.76 ID:ahF7ed+l0
>>15
いやお前らみたいなのを採用しないニトリに問題あるんだろ
従業員の立場になってみろ
お前だって悲鳴上げてるよ
そんなバカだから採用されないんだろうけど
16 : 2020/04/25(土) 07:27:06.60 ID:TDJ2If0q0
うちの近くの店も暇人の巣窟になってる
17 : 2020/04/25(土) 07:27:07.14 ID:Oq6DdsGf0
>>1
バイト変えろ

社員は諦めろ そういう会社なんだよ

18 : 2020/04/25(土) 07:27:08.25 ID:DhlrF+Ax0
>>1
要するに何も対策してないししないと
19 : 2020/04/25(土) 07:27:08.64 ID:MbApfMEr0
ただひたすら文句を言う文化と
それをニュースにするマスコミ
日本てホントに終わってんのな
20 : 2020/04/25(土) 07:27:13.56 ID:QQPlARAX0
ビバホームとかホームセンターはGWは休業するみたいだね
129 : 2020/04/25(土) 07:37:42.85 ID:/6S1eY+y0
>>20
え~
休みになったらデッキ作る予定だったのに。
(材料があれば1週間こもれる)
154 : 2020/04/25(土) 07:40:03.55 ID:GSwv+gqX0
>>129
今のうちだぞ!ホレ!ホレ!ホレ!
205 : 2020/04/25(土) 07:43:42.49 ID:kwpeKFXV0
>>20
マジか…
あらかじめ準備して買い置きしてなかった
DIY好きの家庭はさぞガッカリだろうな
21 : 2020/04/25(土) 07:27:24.57 ID:68xe+SWo0
アルバイトは

個人事業主としてコロナ休業支援金をもらえそうな気も

22 : 2020/04/25(土) 07:27:35.53 ID:AaBBZh2f0
お値段以上にしなければいい
23 : 2020/04/25(土) 07:27:41.91 ID:5PCVsI8g0
こんなウハウハ特需の時になんで休まなあかんねん!
使い捨ての従業員なんぞ知るものか
47 : 2020/04/25(土) 07:29:48.86 ID:kZ61RWAT0
>>23
うちの会社?
122 : 2020/04/25(土) 07:36:53.58 ID:AdD176qz0
>>23
うちの会社みたいだ
24 : 2020/04/25(土) 07:27:45.41 ID:w7IIm5/80
咳をしてもニトリ
68 : 2020/04/25(土) 07:32:20.97 ID:lFlJGtJ70
>>24
ちょっとクスッとした
170 : 2020/04/25(土) 07:41:03.54 ID:g124w+68O
>>24
ニヤリとしたわ
178 : 2020/04/25(土) 07:41:27.28 ID:qKCtg6/50
>>24
やるな
219 : 2020/04/25(土) 07:45:04.57 ID:kwpeKFXV0
>>24
文才あるなおまえ
25 : 2020/04/25(土) 07:27:49.09 ID:Sczqyc4R0
テレワーク→汚い家具が背景に→恥ずかしいから買い換えよう
じゃないのか?
112 : 2020/04/25(土) 07:36:18.39 ID:JGxPJqsF0
>>25
部屋の中映ると気になるもんな
カーテン汚ねえ奴とか
26 : 2020/04/25(土) 07:27:49.66 ID:Uc9+9Qtu0
結局バイトは余ってるの?不足してるの?
27 : 2020/04/25(土) 07:27:51.45 ID:LAK6YkD50
>この女性は、宣言が出て以来、休職しているという。

そのままバイト終了だろwバイトごときが何様?

28 : 2020/04/25(土) 07:27:51.31 ID:uDyh3bBG0
休業しると安倍晋三から呼び出されるから休業出来ない
29 : 2020/04/25(土) 07:28:02.36 ID:mWZw900M0
労働者が経営者に言えるのは、
「分かりました」or「辞めます」の2択だよ。
30 : 2020/04/25(土) 07:28:05.94 ID:8kyLn87D0
ニトリは商品もお安いが従業員や客の健康や命も
お安いですか、そうですか
31 : 2020/04/25(土) 07:28:13.63 ID:hYvPWmwp0
ニトリ最低だな
久美子の店にするわ
32 : 2020/04/25(土) 07:28:14.67 ID:pWlM5Ocx0
入口に入店規定貼ればいいんだよ
子連れ禁止ノーマスク禁止複数人での入店禁止
33 : 2020/04/25(土) 07:28:34.18 ID:X+YK4cbw0
自粛要請で稼ぎが無くなった店もあるのに、嫌味だろ。
34 : 2020/04/25(土) 07:28:39.85 ID:w+nt1k0v0
stay homeって言われたら
家の掃除と模様替えしたくなるもんな
35 : 2020/04/25(土) 07:28:41.80 ID:J5KA8Kto0
日本の必需企業に成長したな
36 : 2020/04/25(土) 07:28:43.94 ID:8DVqr3XF0
まだ開けてんのか
37 : 2020/04/25(土) 07:28:44.07 ID:6kqa8PwF0
毎日ニトリから販促のメールくるよ
春だし新しい家具を買いに来いってことだろ?
38 : 2020/04/25(土) 07:28:45.76 ID:rEr83C5C0
行くとこないから
開いてる店に集中しちゃうわな
39 : 2020/04/25(土) 07:28:48.03 ID:Xs824UOY0
アメリカが近々経済再生に動くから日本もGW明けに無理やり元に戻す可能性が高まってきた
40 : 2020/04/25(土) 07:28:48.42 ID:p/p+dhTc0
事実確認中(犯人捜し)
41 : 2020/04/25(土) 07:28:50.66 ID:IvJIGEW+0
羽田のニトリもバンバン車入っていくもんな。アホばっかりだ
42 : 2020/04/25(土) 07:28:51.56 ID:BDUBMRWy0
おねだり異常ニトリ
43 : 2020/04/25(土) 07:29:07.14 ID:2IXorz4W0
ドンキとかもっとヤバいと思うんだが、不思議なことに小売店でクラスター発生してないんだよな。
44 : 2020/04/25(土) 07:29:19.03 ID:XTX3WYEy0
2月で仕事やめたわい勝ち組
45 : 2020/04/25(土) 07:29:27.28 ID:aDYA5FPq0
ビバホームを見習え。

とは言わん。

46 : 2020/04/25(土) 07:29:36.19 ID:nBj+ffmG0
失業するよりマシ
喜べよ
48 : 2020/04/25(土) 07:30:03.60 ID:sUFS7oDr0
みんな本当は家で休みたいんじゃん
働かない人の生活補償は最低限にして働く人にインセンティブ渡さないとそりゃ家でゆっくりしたいわ
50 : 2020/04/25(土) 07:30:26.15 ID:r5oGJCSp0
東京のせいで短縮営業に付き合わされてる
地域の身になってみろよ
感染者ゼロの市でも短縮短縮ってアホかよ
51 : 2020/04/25(土) 07:30:29.62 ID:9gSciPt60
営業できなくて泣いてる業種からするとぶち殺したいレベルだぞ
52 : 2020/04/25(土) 07:30:38.61 ID:5RfDYeMO0
ストライキでもすれば?
53 : 2020/04/25(土) 07:30:49.01 ID:HgUw8LUL0
休みたいけど金は欲しい。か、、、
夜勤明けにこういうバカの記事みるとイカンな血圧あがるわ
54 : 2020/04/25(土) 07:30:50.25 ID:fWe0uXpl0
春はニトリの稼ぎ時だからね
今売らなきゃ、在庫えげつなくなるだろうね
チョコレート業界のバレンタイン時期みたいなもん
55 : 2020/04/25(土) 07:30:54.37 ID:beNVwcSY0
ニトリならネットで買えるのに
141 : 2020/04/25(土) 07:38:59.57 ID:JGxPJqsF0
>>55
ネットで買った場合のみポイント数倍にしたら良いのにな
店内で見るにしてもネット購入にすればレジの負担も減るじゃないか
56 : 2020/04/25(土) 07:30:56.50 ID:kLpiUuKk0
常識異常ニトリ
57 : 2020/04/25(土) 07:31:00.93 ID:JBqum3Pw0
現場の店員はたまらんが本社の連中はこんな儲け時に閉めたくないだろ
155 : 2020/04/25(土) 07:40:09.27 ID:JGxPJqsF0
>>57
ニトリの社長が、ニトリ始めた時の話をしてたがアウトレットの売り方について話してるの聞いたら正直詐欺師みたいなやり口だった
今もあの社長がトップなら金しか見てないと思う
58 : 2020/04/25(土) 07:31:06.58 ID:N88+hzpqO
ニトリ自体にしたらこんな稼ぎ時に何を言ってるって感じなんだろうな
59 : 2020/04/25(土) 07:31:10.11 ID:J5KA8Kto0
大塚の久美子は妬ましくてたまらんやろな
60 : 2020/04/25(土) 07:31:10.86 ID:NGGXEjUj0
段ボール家具を一般化したニトリの功罪。
61 : 2020/04/25(土) 07:31:22.61 ID:kvBZFHM00
いやニトリ営業してないと
ホームセンター的なもの買うの困るんだが
ニトリのサイトいったらオンラインショップ推奨だったし
62 : 2020/04/25(土) 07:31:30.48 ID:vMvSbdzn0
家にいる時間増えたから鳩にいらついて鳩対策しまくってる
他の部屋も同じみたいで鳩の押し付け合い
74 : 2020/04/25(土) 07:32:45.71 ID:dU+TAMmn0
>>62
エアガンでうたないの?
63 : 2020/04/25(土) 07:31:37.70 ID:ezhtv3q+0
トランコム、ホームロジで働いてる多くの社員は別として
多くの派遣は困るな
俺もここの日雇いで稼いだからな
64 : 2020/04/25(土) 07:31:50.24 ID:/KLwEbSl0
ネットニトリで買った机と椅子とカーペットが水曜日に届いたから
今の一部に小さな在宅勤務スペースを作ったわ
65 : 2020/04/25(土) 07:31:56.79 ID:8vSKUEFp0
今ニトリに行くようなバカは閉店しても後で来るカモなんだから20連休くらいしても平気。
82 : 2020/04/25(土) 07:33:50.76 ID:J5KA8Kto0
>>65
新生活需要ってのがあるだろ
家具は毎年買い替える奴なんていない
66 : 2020/04/25(土) 07:32:03.01 ID:ezhtv3q+0
倉庫作業の事ね
67 : 2020/04/25(土) 07:32:19.77 ID:GTrLEek20
>>1
暇なのが当たり前だと思ってるのかな?
雇われの分際で勘違いしてないか?
69 : 2020/04/25(土) 07:32:21.57 ID:jrgVQ2J00
たまたまそういう店舗だっただけなんかもしれんが最寄りのニトリの店員が意識高い系オーラ出まくりで
キモくて二度といってないわ
70 : 2020/04/25(土) 07:32:33.25 ID:QUMyxTwo0
へー
店自体もモール並みに子供が遊べそうだし凄そう
71 : 2020/04/25(土) 07:32:37.66 ID:sUFS7oDr0
テレワークするにもいろいろ揃える必要あるし基本開いてて欲しい企業のほうが多い
自粛要請よりやっぱり開けろ閉めろっていう命令が必要だな
不要なのライブハウスとか映画館とかアミューズメントとかだろ
72 : 2020/04/25(土) 07:32:38.98 ID:4hab7vU/0
入店制限するべき
客が出て行ったら入れるようにして外に並ばせる
73 : 2020/04/25(土) 07:32:41.86 ID:ONKTwgNr0
これからは抗体持った人材が高く評価されるな
87 : 2020/04/25(土) 07:34:18.14 ID:XI4mntNa0
>>73
免疫異常、ニトリ!
75 : 2020/04/25(土) 07:32:53.28 ID:BGH1TrMt0
俺も今日ニトリに行くわ
テレワークになってホームオフィス作りたいんで
99 : 2020/04/25(土) 07:35:21.42 ID:q7IZKMb50
>>75
これね、自分もデスク回りとか料理器具とか食器買いに何度もニトリに行っちゃってるわ
やることないし家の中のもの見直しちゃうんだよな
76 : 2020/04/25(土) 07:32:53.55 ID:P8fBrLri0
心配しなくても世界恐慌が起きて働けるだけありがたい時代になるよ
77 : 2020/04/25(土) 07:33:07.21 ID:E2rY5VmE0
結局出かけるやつはどこかに出かけるんだよ
78 : 2020/04/25(土) 07:33:24.12 ID:5G8UrrL80
スーパーのレジが1番やばい
危険手当てつけてやれ
79 : 2020/04/25(土) 07:33:26.02 ID:dQSVHFZl0
こういうやつほど、社内で一番怠けてるんだよな
111 : 2020/04/25(土) 07:36:14.27 ID:HgUw8LUL0
>>79
そやそや。普段仕事が出来ない奴にかぎってコロナコロナって言ってる。
他の人はコロナって知ってる?って感じやし
80 : 2020/04/25(土) 07:33:26.46 ID:WWQerp1H0
入場制限しろよ
81 : 2020/04/25(土) 07:33:31.46 ID:BftYF8ko0
どこの会社も利益最優先だから
国が強制しないと仕方がないよ。
感染者でても病院で働き続けたり、
一般企業でも同じだろ
131 : 2020/04/25(土) 07:37:52.01 ID:xhRMqDaL0
>>81
風邪で休んでいいのは小学生迄だ
社会人なら働け!
小学生でも働かされてる奴いるんだぞ
84 : 2020/04/25(土) 07:33:53.67 ID:e+AWZ4UH0
仕事あるだけ、マシやろ
85 : 2020/04/25(土) 07:34:07.58 ID:HgUw8LUL0
頭にきたから先月買った抱き枕返品したろかな
88 : 2020/04/25(土) 07:34:23.37 ID:3SEeyP9N0
ニトリのnクリックのチェストはゴミ
101 : 2020/04/25(土) 07:35:31.39 ID:7XsCYEHj0
>>88
なんで?満足してるんだが?組立て易いし性能も問題ないけど
89 : 2020/04/25(土) 07:34:27.81 ID:CtVPGvxC0
お前らの代わりはいくらでもいる
90 : 2020/04/25(土) 07:34:37.70 ID:+Mq47End0
従業員の健康より金の方が大事なんだから仕方ないだろ
91 : 2020/04/25(土) 07:34:43.02 ID:CjXgrGxZ0
ニトリに来る客とか民度低そうだしな
92 : 2020/04/25(土) 07:34:44.60 ID:fwBCNGcw0
忙しいから休業してって・・

クビにしがほうがいいんじゃ・・

93 : 2020/04/25(土) 07:34:47.42 ID:V/ky7NPg0
この際、普段しないことしましょうって煽ってるマスコミと馬鹿タレントのせいだな
脳みそがないのか
94 : 2020/04/25(土) 07:34:56.59 ID:n449dt1z0
ニトリ混んでるのかw
家に居すぎて家具に目覚めたのか?ww
95 : 2020/04/25(土) 07:35:02.59 ID:QwgeWM2g0
100円ショップも3密です
親子連れや暇なじじばばがペチャクチャしゃべって自粛の気配もありません
時短営業して欲しいと言っても副所長に拒否されたとかで店長も困ってます
96 : 2020/04/25(土) 07:35:12.78 ID:sD9ALm5M0
だから強制じゃないと休まないんだよ
店だって何週間も閉じてらんないよな
開いてるとこは開いてんだし
97 : 2020/04/25(土) 07:35:17.85 ID:wJipORx30
最前線の医療従事者よりマシだろ。補給部隊みたいなもんだから甘えるなよ
98 : 2020/04/25(土) 07:35:18.65 ID:+3sbs5Xg0
いつまで感染ごっこするんかな
100 : 2020/04/25(土) 07:35:30.63 ID:RlK7U+LK0
>>1
そんなツイートないぞ。
例によって捏造だな。
102 : 2020/04/25(土) 07:35:32.94 ID:srf7DvH50
ニトリはホームセンターじゃないからな
入店規制が出来ないなら休業すべきだよ
103 : 2020/04/25(土) 07:35:45.77 ID:KtdH7pCT0
>>1
こういう忙しい所に芸能の人はバイトに行けよ
105 : 2020/04/25(土) 07:35:52.23 ID:0RRXOv7w0
スーパーに比べれば屁みたいなもんだろ…
106 : 2020/04/25(土) 07:35:52.32 ID:uNRXmCbQ0
今の状態で行ったことは無いから変わってるかもしれないが
ニトリの店舗って実際に家具とかをさわったりすわったりを試せる店が魅力なわけで、
そんななかたくさんの客がいてそんなことを繰り返している店、
ってのは十分クラスターの条件を満たしていると思うんだがね
107 : 2020/04/25(土) 07:35:54.17 ID:wAXmANH+0
平日に行ったが土日並みに混んでいた
女ばっかだったな
年寄りは少ない
母娘は多かった
108 : 2020/04/25(土) 07:36:04.23 ID:8JVsy2lm0
近所のニトリはいつもガラガラだぞ
109 : 2020/04/25(土) 07:36:07.73 ID:rUBYmKoC0
暇だからニトリ来ちゃうってこと?
てか何で開いてんのニトリって
110 : 2020/04/25(土) 07:36:10.47 ID:rdkXWtW30
ニトリは店舗の安全対策きっちりやってる。従業員が自宅待機したり、客が消費自粛するよりもよっぽど安全と思う。それに店閉めたら売上目標達成できねえだろうが!?
113 : 2020/04/25(土) 07:36:22.82 ID:2QQg6ugJ0
なんでやめないんだろ
会社なんて好きなところに行けばいいんだから

せめて嫌なところで働くのはやめなよ

163 : 2020/04/25(土) 07:40:34.15 ID:rdkXWtW30
>>113
働くのはやめなよ?無責任だろ?
ニトリは生活必需品を取り扱ってるし、店閉まってたら困る客が大勢いるんだぞ?
マスクも消毒もきっちりやってんだからさ?
114 : 2020/04/25(土) 07:36:24.10 ID:8CMvjq3S0
欲しいものが店舗受け取りのみで困ってる
行きたくないのに
115 : 2020/04/25(土) 07:36:27.69 ID:gQmTBYkr0
複数のマスクなしは拒否してやれよ
電車もマスク無しのバカがいる
今は布マスクは買えるのにしていないバカをたまに見かけるが
電車もマスクなし乗車拒否してほしいわ
116 : 2020/04/25(土) 07:36:37.57 ID:Qg7HdDnu0
10万円給付でもっと混雑、コロナ歓喜
117 : 2020/04/25(土) 07:36:38.59 ID:lENl9Mlh0
ニトリの食器でインスタ映えとか、来てる客層がお察し。
118 : 2020/04/25(土) 07:36:41.81 ID:i/cwEj8o0
現場の従業員ごときが偉そうに意見してんじゃねーよ
誰が保証すんだよ?
120 : 2020/04/25(土) 07:36:47.87 ID:avG5JflO0
子連れの客ほど鬱陶しいものはない
123 : 2020/04/25(土) 07:36:53.67 ID:srf7DvH50
この国は感染症対策穴だらけだな
完全に詰んどるわ
124 : 2020/04/25(土) 07:36:58.17 ID:TC9bi8zq0
入店人数制限してウンザリするほど待たせるとか
工夫すればいいのに
125 : 2020/04/25(土) 07:37:08.64 ID:8VHum9ZJ0
ほかに行くところがないし
時間があるときじゃないと
じっくり商品探せないから
掘り出し物を探すのが楽しいの!
126 : 2020/04/25(土) 07:37:22.14 ID:QpGWGQXi0
大塚家具にも行ってあげて(´;ω;`)
127 : 2020/04/25(土) 07:37:30.85 ID:fzFY/rts0
ヒマな時しか働きたくありません!!
忙しいなんて聞いてない!!
繁忙日は休日に!!

アホか

128 : 2020/04/25(土) 07:37:35.79 ID:eU50NDE00
休業でパート解雇と毎日忙しいはどちらがいいのか?
130 : 2020/04/25(土) 07:37:49.51 ID:AdD176qz0
自宅待機でやることがないから
模様替えを始める
132 : 2020/04/25(土) 07:38:05.52 ID:rBQ5pCdb0
ニトリというより神奈川がヤバい
土日どこも普段より混んでいる
感染対策一切無し
133 : 2020/04/25(土) 07:38:05.47 ID:XSGxlRp90
リモートワークで折り畳みの机買ったわ
134 : 2020/04/25(土) 07:38:06.61 ID:/zp2nySZ0
ニトリはブラックだからなぁ
135 : 2020/04/25(土) 07:38:23.06 ID:SsU3k+9q0
コロナとはいえ新年度なんだから新生活用品は繁忙期だろ
ニトリから見れば例年通りでしかないわ
136 : 2020/04/25(土) 07:38:29.18 ID:dBlwtXAG0
金で解決するしかない
利益出たぶんボーナスやったれや
137 : 2020/04/25(土) 07:38:31.49 ID:dVLl45O/0
不要不急系みたいな気がするが
139 : 2020/04/25(土) 07:38:43.88 ID:wAXmANH+0
ニトリに限らず
GW休みになるから急いで買いに行った方がいいぞ
140 : 2020/04/25(土) 07:38:52.04 ID:W4fWtsen0
ウチの会社も時差出勤や自宅勤務とかローテで回しながら罹患リスク回避対策やりながら事業継続して売上げ確保してる。そうしないと結果的に従業員の給与や取引先への支払いに影響するから仕方ない。
142 : 2020/04/25(土) 07:39:01.76 ID:dVLl45O/0
給付でまた忙しくなりそう
143 : 2020/04/25(土) 07:39:02.44 ID:pSaMa9uX0
ニトリは、生活必需品じゃないからね。
家具やカーテン売り場なんて。多くの人が触ってて接触感染のリスクが高そうだし、
144 : 2020/04/25(土) 07:39:03.67 ID:5CbcmZyt0
バカッターやってる暇はあるんだな?www
金あるなら辞めればええやんwww
145 : 2020/04/25(土) 07:39:06.79 ID:i/ISbPYd0
重たいもん運ぶからね、苦労は想像できます
こんな所やカインズとかコーナンみたいな所に働きに行くの絶対にいやだわ。
木の棚のセットとか沢山出してきて並べたりさ、コロナよりヘルニアにでもなりそ
(≖言≖)んで輩みたいな客があれおろせこれもってこいとごちゃごちゃいうでしょ?
棚全部引き倒して制服脱いで投げて一日で帰りたくなるわ
146 : 2020/04/25(土) 07:39:07.80 ID:QjLk+CnG0
スーパー店員よりマシなんだから
がんばれ
147 : 2020/04/25(土) 07:39:16.58 ID:40jsiXWz0
島忠は家具売り場だけ閉めてた
148 : 2020/04/25(土) 07:39:16.79 ID:FB1d6xLI0
稼ぎ時だな
夏か冬のボーナスうはうはだろ
149 : 2020/04/25(土) 07:39:20.20 ID:sctIcf+Q0
でも中国製多いんでしょう?
脱PRC!
脱made in china!
150 : 2020/04/25(土) 07:39:20.57 ID:jXauqd0q0
自覚ないだけでもう感染してるから気にすんなよ
151 : 2020/04/25(土) 07:39:23.48 ID:QA08mtkQ0
家族連れ辞めろって!
糞迷惑さえわからない馬鹿な客は閉め出せ

5ちゃんねる拡散しろよ

家族連れ買い物は馬鹿の考えだって!

152 : 2020/04/25(土) 07:39:50.02 ID:z2w3NfUF0
こういうのちゃんと言わんと企業側改善しないからな
153 : 2020/04/25(土) 07:40:02.16 ID:t2T/eA4z0
ドラッグストアは社員が疲弊したので奨励金2万円を緊急支給したんだよな
ニトリもやれよ
156 : 2020/04/25(土) 07:40:16.28 ID:+Y8WotrR0
ニトリに限らず、外出入店は基本一人のみ。介護者別。外出時は、マスク着用義務。マスクなければ、タオルやバンダナやスカーフでもいいから鼻口を覆うもの必須と政府が強制すべきだよ。
157 : 2020/04/25(土) 07:40:17.22 ID:POwJlAJa0
閉めろ閉めろ!
158 : 2020/04/25(土) 07:40:18.06 ID:ZgQdQ70MO
どこかの100均はスト起こして店閉まってたな
店側が消毒液置かないしマスクも準備してくれないとかで
159 : 2020/04/25(土) 07:40:23.32 ID:a4T8Y9oJ0
貿易も忙しい、中国からの貿易はコロナ前レベルに戻りさらにマスク輸入で大盛況。
なのにこっちは在宅ローテーションで実働人数減ってるし厳しいわ
209 : 2020/04/25(土) 07:43:58.93 ID:rdkXWtW30
>>159
本部は在宅じゃねえのか?在宅ローテーション?
赤羽どんな感じ?
160 : 2020/04/25(土) 07:40:26.36 ID:S6jTFuM2O
ワタミ社長「まだまだ死ぬ気が足りない」
161 : 2020/04/25(土) 07:40:28.22 ID:kxuqkfsX0
パチ屋と同レベルのヤクザ産業なんだな
ジャップランド怖すぎ
165 : 2020/04/25(土) 07:40:44.11 ID:fN49Jp8y0
ここに限らないけど短縮営業って意味あるか?
居酒屋が夜早く閉めるとかは分かるけど
166 : 2020/04/25(土) 07:40:47.28 ID:6FIGN1Vk0
バイト?
一ヶ月後には大不況で仕事何もなくなってるぞ
それでも良いなら辞めな
167 : 2020/04/25(土) 07:40:48.54 ID:+EhYij190
とうとうニトリも赤字になるのか
168 : 2020/04/25(土) 07:40:49.27 ID:DKCHPYed0
異常なのは値段だけじゃない
ブラックぶりも異常だってことかw
171 : 2020/04/25(土) 07:41:06.44 ID:rEr83C5C0
4月25日 土曜日です。天気は良くなりましたね。感染予防策、マスク着用必ずしていただいてご来園下さい。😷8時からパークゴルフ場 ゴルフ練習場 開園です。
尚、マスク着用していただいていない方のご入園はご遠慮させていだいてます。ご協力宜しくお願い致します。🙏

幸心公園管理人@koshinkouen
2分前

172 : 2020/04/25(土) 07:41:18.82 ID:w8sNYYBQ0
大阪北摂住んでるけど
いつもより空いてたけど
173 : 2020/04/25(土) 07:41:18.76 ID:uDyh3bBG0
CM効果
174 : 2020/04/25(土) 07:41:22.15 ID:DZM9s8G00
ホムセンとかこんなとこ土方並みの体力いるよな。ジムが休みで困ってるマッスルバカを雇えよ
175 : 2020/04/25(土) 07:41:22.81 ID:1Q8oeQgT0
辞めるか欠勤すればいいじゃん
176 : 2020/04/25(土) 07:41:24.23 ID:gNLJ21kf0
失業者をドンドン雇って雇用につなげろよ
177 : 2020/04/25(土) 07:41:24.27 ID:0xbpbfTV0
今の時代に儲かってるのは良いことです
179 : 2020/04/25(土) 07:41:32.32 ID:+IvveO8y0
入店をネット予約制にしたら?
動物病院とかでやってるアレだよ
客数は減るけどリスクも減る
181 : 2020/04/25(土) 07:41:44.53 ID:HS4pFCYz0
日本凄い!
横転したタンクローリーから漏れ出すガソリン掬いして全員丸焼けするアフリカ土人並みの民度凄い!www
183 : 2020/04/25(土) 07:41:45.80 ID:TYOLOjh+0
つーかどうしても買いたいものがあってニトリ行ってそんなに込んでたら買い物やめるけどな
184 : 2020/04/25(土) 07:41:51.55 ID:iczSt3Jt0
給料上げてやれよ
186 : 2020/04/25(土) 07:42:01.77 ID:WobbTJZ10
> 店員らが店の窮状を訴え、全店休業を求めていることについて
> 「全店長が休業を求めているということは承知しておりませんが
この「店長」って単語はいきなりどこから出て来たんだ?
記事書いてる奴は馬鹿か?
187 : 2020/04/25(土) 07:42:02.64 ID:ZFabKy+40
こっちは月曜日からずっと仕事で疲れてるんや
週末ぐらい楽しませろ。
仕事も休んで家に籠ってるような社会の役立たずは土日も家から出るなよコロナ怖いし
188 : 2020/04/25(土) 07:42:09.03 ID:03LgeMmdO
ホームセンターを休業要請側に入れようとした小池百合子は正しかった
189 : 2020/04/25(土) 07:42:11.03 ID:bb+nKxTB0
利益が出たなら早急に臨時手当支給だな
そうしないとモラールを維持できないだろう
190 : 2020/04/25(土) 07:42:13.83 ID:qQao6Qpa0
ニトリの家具なんてプリント化粧板でむちゃくちゃ安っぽいのに誰が買ってるんだ…?
202 : 2020/04/25(土) 07:43:30.99 ID:0xbpbfTV0
>>190
はーい。とりあえず現物が見られるので、それを承知で買ってます。
191 : 2020/04/25(土) 07:42:14.24 ID:5HQ3tnVB0
辞めればいいだけ!会社には会社の方針がある。気に食わなければ辞めればいいだけ。
192 : 2020/04/25(土) 07:42:22.94 ID:HnZJUEv40
入場制限すればいいのに
193 : 2020/04/25(土) 07:42:28.53 ID:wAXmANH+0
GWはネット通販も休みになるから今のうちに買い揃えた方がマジでいいぞ
GW期間中は何も買えないと思っておいた方がいい
197 : 2020/04/25(土) 07:43:11.50 ID:5CbcmZyt0
>>193
1週間ぐらいは大丈夫だろw
215 : 2020/04/25(土) 07:44:43.53 ID:wAXmANH+0
>>197
いや、相当暇だぞ
ひきこもりみたいな俺が言うんだからな
一般人は耐えられないよ
194 : 2020/04/25(土) 07:42:44.47 ID:oh2P5rFB0
ニトリ最低だな 北海道の誇りだったのに
もう花嫁タンスのフルタに変えるわ
195 : 2020/04/25(土) 07:43:07.81 ID:S13YYxEQ0
4月だもんなぁ
196 : 2020/04/25(土) 07:43:09.34 ID:IHfjnEPO0
都内の100均の混雑ぶりも異常だがな
198 : 2020/04/25(土) 07:43:23.17 ID:DC9zWybq0
6時間を基準に考えるんだよ
199 : 2020/04/25(土) 07:43:24.11 ID:CPl82qdo0
こんな事いうバイトってどんな考え方してんのだろ。

客がいっぱい来たら商売繁盛で喜べよ。同じ給料で同じ時間働かないと駄目なんだからそう考えた方が得だぞ。

「命を守る行動!」とか「命は取り戻せない!」とか叫びながら、ニトリ店舗や家でバタバタ人が倒れて死んでいくと本気で考えてるなら、仕事どころではないから辞めろよ。

200 : 2020/04/25(土) 07:43:30.36 ID:wiI4/ug10
ホントに販売とかやってるよな底辺は不平不満ばっかりだな。
仕事がなければ「金が無い、補償しろ」
仕事が忙しければ「忙しい、休ませろ」
もう死んでいいよクズ共
201 : 2020/04/25(土) 07:43:30.20 ID:LKPex8NE0
従業員が労組作ってストライキやればいいんだよ
203 : 2020/04/25(土) 07:43:38.67 ID:FINkwKmB0
>>1
じゃあ辞めろアホ
206 : 2020/04/25(土) 07:43:47.61 ID:pgfU6jlH0
気分転換にカーテン換えたり、ステイホームに必要だからでしょ
ノーマスク、子連れ禁止にしていいよ
207 : 2020/04/25(土) 07:43:48.56 ID:24vhDCje0
スレタイがニワトリに見えた
208 : 2020/04/25(土) 07:43:54.62 ID:Edlkubs10
やめたら良い
代わりに働きたい失業者なんていくらでもいる
210 : 2020/04/25(土) 07:44:03.59 ID:s15WRKxN0
ネット販売のみにすればいいじゃん
働きたくない人に給料支払う必要なし
211 : 2020/04/25(土) 07:44:07.09 ID:8NTUYX5d0
ニトリ本社が悪いということかな?
213 : 2020/04/25(土) 07:44:36.96 ID:tI0O4sOd0
緊急値上げすればいいんだよ
値上げすれば需要が抑えられるという中学生でも知ってる基本を
わかってない経営者が多いんだよ
214 : 2020/04/25(土) 07:44:40.76 ID:D4BtDe7QO
ニトリって入った記憶ねえわ
216 : 2020/04/25(土) 07:44:46.42 ID:i/ISbPYd0
大塚久美子「コラ!ワシの所にこんかい!アホンダラ!」
217 : 2020/04/25(土) 07:44:53.79 ID:mSaaclqR0
大つか家具に行ってもらえ
218 : 2020/04/25(土) 07:44:55.01 ID:bWUsVG600
異常なのは出勤自粛してる本州首都圏だけでしょ
地元北海道はのんびりしたもんだよ
220 : 2020/04/25(土) 07:45:11.51 ID:7FwAfPPI0
ニトリとか不要不急のモノしか売ってないだろ
221 : 2020/04/25(土) 07:45:14.98 ID:dClfvHOK0
忙しいのは嫌だがお金は欲しいってこと?
コロナだからボロボロなの?w
222 : 2020/04/25(土) 07:45:18.57 ID:nV5cBN3J0
そもそもニトリって店員が少ない。
223 : 2020/04/25(土) 07:45:20.92 ID:P8fBrLri0
もうしろもう免疫ができて無敵の人になってるかもしれない
225 : 2020/04/25(土) 07:45:25.17 ID:/5BpLZOL0
>>1
まえニトリ行ったら店員暇そうで楽そうだったもんなあ
226 : 2020/04/25(土) 07:45:26.52 ID:zxZEmqut0
そんなにしてまでニトリに買い物に行きたいかね
227 : 2020/04/25(土) 07:45:27.17 ID:b0VvLpBq0
近所のニトリ車少なかったけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました