- 1 : 2020/04/25(土) 00:04:27.31 ID:UNlaoL1S9
-
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための接触機会の削減について、厚生労働省クラスター対策班に参加する西浦博・北海道大教授(理論疫学)は24日、駅周辺などの人の流れの減少だけでなく、人との接触率もかけあわせて評価する手法を提案した。この方法を用いると、政府が求める「人との接触8割減」を一部地域で達成する可能性がみえてきたという。
安倍晋三首相は7日に緊急事態宣言を出した際、記者会見で「接触を7割から8割削減することが前提だ」と打ち出した。宣言から2週間となる22日、政府の専門家会議は、その評価方法をクラスター班が検討中だと説明していた。西浦さんはこの日、評価について中間的な報告を行った。
残り:268文字/全文:566文字
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4S7RV6N4SULBJ018.html - 2 : 2020/04/25(土) 00:05:02.79 ID:uOSinLpi0
- 寝よ…
- 3 : 2020/04/25(土) 00:05:14.48 ID:90J/efJp0
- これもう大戦末期だろ(´・ω・`)
- 15 : 2020/04/25(土) 00:08:56.90 ID:y8/amU0M0
- >>3
転進だー - 4 : 2020/04/25(土) 00:05:54.52 ID:5ola1pP90
- 8割減を言い出したのは西浦先生だろ?
- 12 : 2020/04/25(土) 00:07:19.84 ID:rett6vqP0
- >>4
だいぶ前から壊れてる
みんな解ってる - 25 : 2020/04/25(土) 00:11:31.81 ID:DKKHoqi20
- >>12
休ませた方がいいよね。 - 5 : 2020/04/25(土) 00:06:44.04 ID:v37sDhb70
- ハハッ
- 6 : 2020/04/25(土) 00:06:45.31 ID:LU/B0OTQ0
- >>1
安倍ちょん殿下の放蕩解釈の変更キター - 7 : 2020/04/25(土) 00:06:45.37 ID:cNikryDB0
- 西浦先生が大日本帝国化してる・・・・・・
- 8 : 2020/04/25(土) 00:06:46.36 ID:JO3U+yfm0
- 結果のために手法を変えるいつもの手がきましたよ
- 9 : 2020/04/25(土) 00:06:50.09 ID:14L8NtD30
- ハイハイ大本営
- 10 : 2020/04/25(土) 00:06:55.25 ID:7pTSJkM70
- バカだろ
- 11 : 2020/04/25(土) 00:07:16.65 ID:XYCHwoVu0
- 「評価方法を変えれば」
また数字をごまかすの? - 49 : 2020/04/25(土) 00:18:35.26 ID:oAFqmoj80
- >>11
元々削減についての評価方法を検討中だったのが今回中間報告を出したって本文に書いてあるでしょ - 13 : 2020/04/25(土) 00:07:31.63 ID:FX+bd4o30
- 安倍の常套手段
算出方法を変えてかさ増し - 14 : 2020/04/25(土) 00:08:15.62 ID:t6Oakc7i0
- ミッドウェー開戦も大勝利?
- 16 : 2020/04/25(土) 00:09:08.94 ID:60aYosuL0
- で、人との接触率を下げるには
どうすれば良いんですかね。
今は、店の開いている時間を短くする事で
かえって密が作り出されてるように見えるけど。 - 17 : 2020/04/25(土) 00:09:34.50 ID:8kyLn87D0
- 目標達成するためにルールを変えるのですかそうですか
あほくさ。もうこの国は滅びるしかなさそうだな - 19 : 2020/04/25(土) 00:10:08.32 ID:8DuMf5Oj0
- お得意の数字遊び
- 20 : 2020/04/25(土) 00:10:14.02 ID:D9Th2CwK0
- 目的とえーとなんだっけ?
- 21 : 2020/04/25(土) 00:10:20.89 ID:5ola1pP90
- そもそも接触8割減の定義とは?
100人の客回る営業マンが20人でやめて帰れば8割減なのか? - 22 : 2020/04/25(土) 00:10:25.39 ID:L0IyUrL30
- うおおおお
安倍さんは強い!
これでコロナに勝てる! - 23 : 2020/04/25(土) 00:11:25.29 ID:O3TI+d0y0
- 解釈を捻じ曲げて数字のほうを無理やり近づけたって意味無いだろw
五輪延期前の日本に戻るだけやないか - 24 : 2020/04/25(土) 00:11:31.31 ID:60aYosuL0
- 何をしちゃ駄目かと共に、何をしていいかも述べて
実現可能なライフスタイルを提示して欲しいね - 26 : 2020/04/25(土) 00:11:31.91 ID:YWrajgsX0
- すごい!クラスターが軒並み消滅した!
安倍政権無敵なりWWWW70年前から変わってないWWWW
これが日本人の限界なのか - 27 : 2020/04/25(土) 00:11:33.96 ID:GZ0kCu100
- 平たく言うと、諦めたってことか。
- 28 : 2020/04/25(土) 00:12:06.48 ID:X4t++cZZ0
- お前もう隔離されろ。
- 29 : 2020/04/25(土) 00:12:45.44 ID:t6Oakc7i0
- 5月5日
安倍晋三:
接触8割削減を達成し、危機的状況は完全に脱することができました。
この素晴らしい成果を完全なものにするために更に6月6日まで緊急事態を延長します! - 30 : 2020/04/25(土) 00:12:55.44 ID:mMUb5OuS0
- 感染を8割無症状自然治癒に評価し直せばとても簡単に制圧できるぞ?
なんせ感染が進めば進むほど同時に治癒が増えるからな? - 31 : 2020/04/25(土) 00:13:02.35 ID:5cahzb4r0
- 接触8割減を達成したとして、感染拡大に歯止めがかからなければ何の意味もないのよ
- 32 : 2020/04/25(土) 00:13:04.31 ID:t+S48/UG0
- 西浦は感染症の権威なの?
経済に与える影響とか誰が考えてるの? 誰が責任とるの?安倍ちゃん、大丈夫か?
- 39 : 2020/04/25(土) 00:14:54.74 ID:BaSnWhtc0
- >>32
厚労省の官僚ひいては政府のスケープゴート
上手くいったら成果は安倍ちゃんのもの
失敗したら国民の手で八つ裂きにされる運命 - 63 : 2020/04/25(土) 00:22:20.93 ID:t+S48/UG0
- >>39
逆だよ
収束すれば自分の理論が正しかったと言うし、しなければ接触を減らせなかったからと言えばいい
つまり西浦は責任を問われることがない - 33 : 2020/04/25(土) 00:13:21.70 ID:eJlRVnhl0
- >>1
つか実際今感染者が減少に転じてないだろ?辻褄合わせで8割にする意味ないだろ
- 34 : 2020/04/25(土) 00:13:36.89 ID:0IRJvSjE0
- 馬鹿は何も考えるな動くな発言するな。
大人しく寝てろ。 - 35 : 2020/04/25(土) 00:14:04.54 ID:Ye8sDgSI0
- 待て!接触率は8割達成とする!
- 36 : 2020/04/25(土) 00:14:08.70 ID:LKPex8NE0
- 工場のQCサークルかよ
- 37 : 2020/04/25(土) 00:14:23.05 ID:YDr812YM0
- 実態が変わらないのに、数字が合えばいいって言うバカ
マジで言ってるの?
- 38 : 2020/04/25(土) 00:14:42.76 ID:m9aYg3A00
- あーあ、アメリカに勝ってたってできるな
- 40 : 2020/04/25(土) 00:15:09.66 ID:WHv5G6sV0
- 明日は首相会見が必要だな。
「GWは地方活性化の為に、旅行に行きましょう!」
と言ってくれ - 41 : 2020/04/25(土) 00:15:24.06 ID:XBZXRILc0
- こういう数騙しはガチの災害時にはシャレで済まされないということが分からんのかね?
- 42 : 2020/04/25(土) 00:15:58.24 ID:/iwaRKNc0
- 東京は4/10が山のピークだった
→2週間前に小池が自粛叫んだ頃
4/17の200人超えの山を揃えていくと東京は鈍化してるから検査してないから感染者増えないだけ
コイツも政府御用達かよ - 43 : 2020/04/25(土) 00:16:28.07 ID:MmULjqJu0
- いつもの
- 44 : 2020/04/25(土) 00:17:44.22 ID:qmIxJJ2e0
- もともとの8割の数え方からして謎すぎる
- 47 : 2020/04/25(土) 00:18:24.57 ID:OdQwt9870
- そもそも接触8割減の計算方法が曖昧。満員電車に乗る人が8割減なんてありえない。
- 48 : 2020/04/25(土) 00:18:32.37 ID:RjGtpIxn0
- 評価方法を変えちゃったら意味ねーだろ・・・・。
- 50 : 2020/04/25(土) 00:19:18.44 ID:vKyrC7YQ0
- こいつら早く首にしろよ
- 51 : 2020/04/25(土) 00:19:36.77 ID:vkZGPM+00
- コロナ対策の数値目標で、
達成できたモノってほとんどないような
ほとんどの数値が悪い方向にしか進んでいない - 52 : 2020/04/25(土) 00:19:38.44 ID:DVRLWc9u0
- 帳面上の数値をいくら弄っても、感染爆発は止められないだろ・・・
- 53 : 2020/04/25(土) 00:19:47.09 ID:ftk17jKh0
- 都合が悪くなるとルールを変えるのは誰
- 54 : 2020/04/25(土) 00:20:00.45 ID:qmIxJJ2e0
- 気持ち8割だからセーフ
- 55 : 2020/04/25(土) 00:20:27.23 ID:milRexEo0
- 8割削減のシミュレーションの方法とパラメータって全部公開されてるの?
それと評価方法の整合が合うならいいけど
勝手に評価方法変えたらおかしな事になるし
他の人が評価できないとそれが正しいかどうかも分からなくなる - 56 : 2020/04/25(土) 00:20:46.08 ID:l9pQ27WG0
- 厚労省解散してくれや 何だこのクソ
- 57 : 2020/04/25(土) 00:21:03.45 ID:bXAvWevC0
- >>1
GW明け解除に向けて評価方法を変更w - 58 : 2020/04/25(土) 00:21:32.61 ID:LU8GAbTMO
- 都合の悪いのは変えればいいからな
この調子だと終息未定だわ - 59 : 2020/04/25(土) 00:21:41.28 ID:dncE7HGC0
- 感染拡大を防ぐ目的で人との接触を減らすという手段を取ってるのにすでに目的と手段が入れ変わってしまっているうえ無理やり数字だけ達成する事に何の意味が?
と誰か側近の人が教えてやれよ… - 60 : 2020/04/25(土) 00:21:58.82 ID:fWRb9uT80
- 役人ほっとくとまあ間違いなくこういう結論出すよな
この偏った組織に牛耳られてる国だよな日本は - 61 : 2020/04/25(土) 00:22:08.72 ID:+O7iFZ+w0
- つかいい加減に腹をくくり信念持って行動してくれ
様々な予測を立て提示し現実を突きつけ行動とリーダーシップを取っていく
もう十分な時間取ったろ
思う存分やってみろ - 62 : 2020/04/25(土) 00:22:11.64 ID:rNnWKSRn0
- ほら 早速、311の放射線と同じ様な事言い出してきたぞ
- 64 : 2020/04/25(土) 00:22:56.92 ID:w+nt1k0v0
- 接触8割減は目的じゃなくて収束のための手段なんだが
評価変えて9割減したって収束しなきゃ意味ないし
6割減でも収束したらそれでエエんやし - 67 : 2020/04/25(土) 00:25:34.13 ID:3ckzF92j0
- >>64
ですよねー(*´・д・) - 65 : 2020/04/25(土) 00:24:06.09 ID:+O7iFZ+w0
- 正解なんてないんだよ
誰かは必ず犠牲になるトロッコ問題
代表する指揮をするものが、まずは指針を出して賛否両論の中を進め
きっとその先に議論が生まれ正解に近づく - 66 : 2020/04/25(土) 00:25:02.83 ID:XoKokivU0
- そもそも「接触8割削減」が曖昧なのに馬鹿か?
- 68 : 2020/04/25(土) 00:25:49.47 ID:YJHJFA/K0
- 海外は無能な保健省クビにして有能なのに代えてるから日本もそうすれば?
【厚労省クラスター対策班】「評価方法を変えれば政府が求める人との接触8割減を達成できる!」

コメント