不正受給の社員2人を懲戒解雇 沖縄タイムス社と関連会社 役員報酬もカット 「報道機関の信用を大きく損なう不正な行為」

1 : 2020/10/08(木) 20:45:47.68 ID:4co3VEQf9

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f37be649289931902b01069844279a307d4238e
 沖縄タイムス社(武富和彦代表取締役社長)は8日、新型コロナウイルス持続化給付金などの不正受給を認めた総務局付の40代男性社員を懲戒解雇処分にすると発表した。関連会社のタイムス印刷(瑞慶山秀彦代表取締役社長)も8日、同給付金を不正申請した30代男性社員を懲戒解雇処分した。

【図解】沖縄タイムス社員らによる不正受給の流れ

 さらに「報道機関の信用を大きく損なう不正な行為に至ったことの経営責任」をとって沖縄タイムス社全取締役の報酬カットを発表した。報酬カットは、武富和彦社長が月額報酬の20%を3カ月▽瑞慶山秀彦専務(タイムス印刷社長)は同15%を3カ月▽石川達也総務局長は同10%を2カ月▽比嘉敏幸読者局長と与那嶺一枝編集局長は同10%を1カ月。

 同社は40代男性の処分理由について、「当該男性社員の不正受給発覚後、本人が不正受給を認めたため、不正な受給、融資に至った経緯や動機などを聴き取り、社内規定(懲戒規定)に照らして厳正に審査し、本人の同意を得て臨時取締役会で処分を決定した」とした。40代男性社員は給付金と融資資金について返還あるいは返還手続き中だとしている。

 処分の発表にあたり同社は「このたびの弊社社員の不正受給は、新型コロナウイルスの影響で困窮する人たちを支援、救済する制度を悪用したあるまじき行為。社会の公器として人々の知る権利に応え、社会が公正・公平であるように大きな責任を担う新聞社として、多くの読者や県民、国民、関係者の信頼を裏切り、多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」「処分した社員は不正に受給した給付金等を返還するだけでなく、自らの過ちに向き合って反省を続け、社会に対し責任ある行動で前に進むことを希望します」とのコメントを発表した。

 社員の不祥事に関連して同社は9月30日に「新型コロナウイルス給付金等の社員不正受給に関する第三者を交えた特別検証委員会」を設置。組織的な課題や再発防止策について議論している。 
【関連記事】

2 : 2020/10/08(木) 20:46:31.39 ID:9w1d/3Zp0
元から信用なんかないだろ
3 : 2020/10/08(木) 20:46:51.52 ID:Xk2KvYJ/0
出漁状況を中共に漏らしてるスパイは?
4 : 2020/10/08(木) 20:47:20.64 ID:npfpTb0I0
最初からないし
5 : 2020/10/08(木) 20:47:24.09 ID:AMPbvae80
ハッハッハッ
6 : 2020/10/08(木) 20:47:49.58 ID:07TX9wdX0
売国メディアのデタラメぶりに開いた口が塞がらない
7 : 2020/10/08(木) 20:48:55.81 ID:HvkA7Z3+0
子会社とか関連企業の役員にしれっとなるんだろうな
8 : 2020/10/08(木) 20:49:33.37 ID:X/InMo+70
沖タイなんて反社みたいなもんだろ
何の不思議がある?
9 : 2020/10/08(木) 20:50:00.35 ID:K3SJX2UD0
辺野古の警備員の嘘をニュースにしておらの会社CSPの信頼を落としてくれた責任とれや!
10 : 2020/10/08(木) 20:50:11.02 ID:w3gTJVUR0
この人達は逮捕されないの?
11 : 2020/10/08(木) 20:50:15.35 ID:3s2Td9lQ0
えっ?社長辞任じゃないの?
普段任命責任とか追及してるよね??
12 : 2020/10/08(木) 20:50:36.87 ID:/46yZzSH0
こういう奴らが税金の無駄遣いがどうとか追及するんだから笑うしかないw
13 : 2020/10/08(木) 20:50:54.59 ID:QnIraveP0
沖縄のマスコミはクズ
14 : 2020/10/08(木) 20:51:02.33 ID:tKS69D8+0
ほー首にしたか
こないだ厚労省の役人に狼藉働いた東京新聞もこれに倣うべきだな
15 : 2020/10/08(木) 20:51:12.50 ID:F+M1Rpa00
沖縄県民としては、こんな新聞もとから信用してない
16 : 2020/10/08(木) 20:51:16.96 ID:ukiOvM7V0
工作機関が報酬カット決めたってことは中国共産党から金が入る目処が立ったのかな。
17 : 2020/10/08(木) 20:51:18.57 ID:8BY4Q+UY0
もとからねえよ
18 : 2020/10/08(木) 20:51:52.37 ID:NlkypGOq0
>>1
さすが、反日パヨ新聞

詐欺師だらけだよな

20 : 2020/10/08(木) 20:52:57.45 ID:yW8HvSHY0
全員やってると思ってたから見直したよ
21 : 2020/10/08(木) 20:53:21.92 ID:uNYKf1s80
沖縄タイムスは反社会的な人間が作ってる新聞
22 : 2020/10/08(木) 20:53:46.52 ID:pVlCZv0g0
不正受給を誘発するような制度を放置した、アベとスガを糾弾するキャンペーンをするぐらいじゃないと読者は納得しない!
23 : 2020/10/08(木) 20:53:57.76 ID:Pu2fdPhC0
20%を三ヵ月カットは結構キツイね
24 : 2020/10/08(木) 20:55:39.72 ID:8Ia8zoLm0
首里城の責任問題も結局あやふや
26 : 2020/10/08(木) 20:56:28.62 ID:duDZleVh0
デマ新聞
27 : 2020/10/08(木) 20:57:40.82 ID:xD8AVpTZ0
社長辞任なし
説明責任なし
こそーと報道
28 : 2020/10/08(木) 20:58:56.16 ID:T4MlIMXE0
廃刊しろ
29 : 2020/10/08(木) 20:59:09.46 ID:+j7RiG250
匿名報道ですか?
30 : 2020/10/08(木) 20:59:25.52 ID:pBTiFUCC0
40代で沖縄だと再就職先あるのかねえ
36 : 2020/10/08(木) 21:01:44.02 ID:X/InMo+70
>>30
甘いんじゃないの
ほとぼり冷めた頃に再雇用だろ
40 : 2020/10/08(木) 21:03:59.72 ID:Pgx8V8B20
>>36
琉球新報が社員募集してるから、そっちに流れるかも
42 : 2020/10/08(木) 21:05:11.55 ID:RRwxrFU50
>>30
沖タイ印刷の社員が沖タイに、沖タイの社員が沖タイ印刷に転職
31 : 2020/10/08(木) 20:59:41.28 ID:FvzUGhkX0
あと五人後から見つかったら給料マイナスになるの?w
32 : 2020/10/08(木) 20:59:44.97 ID:Tf5GYy2v0
報酬カットした分は国庫に返納するべき
33 : 2020/10/08(木) 21:00:32.74 ID:Ius7rZOB0
マスゴミ沖縄タイムス乙wwwww
34 : 2020/10/08(木) 21:00:59.96 ID:xDp1Gd2T0
さすが沖縄土人と言いたいところだが国籍どこなの?w
35 : 2020/10/08(木) 21:01:06.01 ID:cN0cEQ7l0
うん、匿名報道はおかしい
れっきとした詐欺罪だし氏名公開しろよ
37 : 2020/10/08(木) 21:02:38.97 ID:N/vL6zmd0
だから、実名出せよこの乞食の!
38 : 2020/10/08(木) 21:03:14.64 ID:RRwxrFU50
サヨクだしな
大して驚かない
サヨクがカネに汚いのは昔からだから
39 : 2020/10/08(木) 21:03:25.37 ID:fCD9/qWb0
報道機関の信用?
41 : 2020/10/08(木) 21:04:22.01 ID:Pu2fdPhC0
もう沖縄に住めないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました