会社の飲み会やフットサルとか社員旅行とかいう一部の人達しか喜ばない行事

1 : 2020/10/06(火) 11:11:10.932 ID:oAYpkMMMa
一部の人達が自分達さえ楽しめれば良いという発想で作ってるとしか思えない
嫌がってる人、苦手がってる人も居るのになんで無理やり参加させるかな
2 : 2020/10/06(火) 11:11:44.966 ID:f3YD4EoA0
参加しなかったらいいじゃん
3 : 2020/10/06(火) 11:11:57.585 ID:2q+ya6oMd
人間自分が楽しければそれでいいから
4 : 2020/10/06(火) 11:12:05.189 ID:AELX38q30
帰属意識やぞ!
5 : 2020/10/06(火) 11:12:28.452 ID:NbU1mvbOH
実は一人も楽しんでる人はいなかったりして
6 : 2020/10/06(火) 11:12:52.036 ID:5JJBsAfb0
参加しなくてもいいとおもうよ!
飲み会くらいにたまーに顔だしとけば
7 : 2020/10/06(火) 11:13:12.133 ID:Nsf+htuN0
会社でフットサルは嫌だなあ
削れないじゃん
23 : 2020/10/06(火) 11:22:27.392 ID:PNFH6xhY0
>>7
ガキかよ
8 : 2020/10/06(火) 11:13:25.424 ID:H6cGvy2I0
自由参加だぞ
周りもお前に来て欲しくないんだぞ
9 : 2020/10/06(火) 11:14:43.665 ID:+VxiE1My0
負け犬根性染み付いてるな
10 : 2020/10/06(火) 11:15:23.829 ID:Rj0OPagod
俺ずっとDFしてるからお前ら点取ってくれ
11 : 2020/10/06(火) 11:16:34.470 ID:I4tIFJUB0
基地外だけで行けよな

俺は全額会社負担でハワイ旅行あっても拒否するぞ
何が楽しくて職場の人間と一日中いなきゃならんのだ

アホか

13 : 2020/10/06(火) 11:17:48.327 ID:556VcNsQa
>>11
仕事嫌い?
19 : 2020/10/06(火) 11:21:06.291 ID:I4tIFJUB0
>>13
会社だけ粉砕される隕石落ちれば良いのにと思ってる
26 : 2020/10/06(火) 11:23:42.368 ID:556VcNsQa
>>19
やっぱりそういう人は楽しめないのかな

俺は仕事好きだし中高の部活みたいな感覚で働いてるから社員旅行も部活仲間と行く合宿みたいで楽しいよ

12 : 2020/10/06(火) 11:17:30.106 ID:7sMy2WSYd
陰さんさすがっすw
14 : 2020/10/06(火) 11:18:38.846 ID:jm8NuSv40
強制なら給料出てるんだろ
簡単な仕事じゃねーか
17 : 2020/10/06(火) 11:20:43.736 ID:f3YD4EoA0
>>14
出るわけないだろ
5000円の経費のうち2000円だけ会社負担で
なんか「会社がうん千円も負担しました。感謝の気持ちを忘れないように」みたいな恩着せがましい怪文書が送られてくるぞ
21 : 2020/10/06(火) 11:21:39.504 ID:jm8NuSv40
>>17
じゃあ参加するなよ
24 : 2020/10/06(火) 11:22:51.253 ID:f3YD4EoA0
>>21
今は参加しないよ
1年目に付き合ってみてクソっぷりがよーく分かったから
15 : 2020/10/06(火) 11:19:38.941 ID:tATd3NVG0
でもこういうのに文句言う輩って
自由参加を保ってて無理やり参加させるような事は一切なくても
参加した人達は当然仲良くなって後から入って参加した後輩もその輪に入ってるけど自分は当然蚊帳の外
みたいな状態にも何故か文句言う面倒な輩が多いのよね
16 : 2020/10/06(火) 11:20:11.834 ID:7UMdwDS60
中高の頃と違ってみんな大人になってるからそういう場が苦手な人にも
気を使ってくれるから意外とそんなに苦ではない
18 : 2020/10/06(火) 11:20:55.144 ID:JTzxi1J20
ツーリングなら喜んで参加するのになんでフットサルor野球なんだろうな
20 : 2020/10/06(火) 11:21:35.270 ID:zbiKwtNZ0
正直コロナのおかげでこういうのが悉く駆逐されて助かる
22 : 2020/10/06(火) 11:22:17.280 ID:KQoIedgh0
フットサル全員参加なんてないだろ
25 : 2020/10/06(火) 11:22:53.373 ID:iUX+bwvJa
自分が得意だからっていう理由で誘わんでほしいわ ただのマウント取り
27 : 2020/10/06(火) 11:25:18.651 ID:Pdbb4e0C0
企画する側に回ってみろよ
全員納得させるなんて無理
28 : 2020/10/06(火) 11:26:00.015 ID:NCH4ooZu0
前の会社でオープンカー同好会なるものがあった
朝早くに集まって、日帰りで遠征して飯食って買い物して帰ってくるという趣旨の会
めちゃめちゃ楽しかった
29 : 2020/10/06(火) 11:26:02.891 ID:GAPzOpx50
フットサルとか死んでもやりたくねえから何か主催してえな
ツーリングとかキャンプとか良さげだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました