- 1 : 2020/09/30(水) 18:41:08.68 ID:k0y38t7v0
-
開成高校で合格者に「なりすまし」登校 同校が処分、都に報告
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/200929/afr2009290031-s1.html東大合格者数39年連続1位を誇る国内屈指の進学校、私立開成高校(東京都荒川区)で、今年2月に行われた入学試験に合格して入学手続きを済ませた男子生徒とは別の少年が、男子生徒になりすまして登校していたことが29日、同校への取材で分かった。同校は2人を処分し、一連の経緯について都に報告した。
同校によると、入試は2月10日に実施。男子生徒は試験に合格し、同16日の合格者説明会に出席して入学手続きを行った。4月に入り、同校は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて対面での入学式を行わず、授業もオンラインで始めた。
少年は合格した生徒になりすましてこのオンライン授業を受けていたといい、6月下旬に対面での授業が始まった後も、なりすまして通学していた。
1学期末の7月下旬、出身中学から引き継がれる生徒の個人情報などが記載された「指導要録」が、合格した生徒の出身中学から届いていないことが発覚した。同校が出身中学に問い合わせると、夏休み明けの9月初頭、この生徒の指導要録が別の高校に送付されており、生徒が実際にこの別の高校に通っていたことも分かった。
開成高校によると、2月の入試の際には試験官が5教科の試験ごとに受験票の写真と受験生本人を照合。合格者説明会でも担当者が写真を照合し本人確認をしていたが、担当教諭らは授業を受けていた人物が別人と見抜けなかったという。
同校は本人や保護者に確認の上、なりすましていた少年を立ち入り禁止処分に、合格した生徒は除籍処分とした。ともに未成年であることを理由に、2人の関係については明らかにしていない。
一連の経緯について、同校は28日、都内の私立学校を管轄する都生活文化局に報告した。都は適切に対応するよう、口頭で指導したという。同局の担当者は「新型コロナ問題による混乱で、出身中学から送られる指導要録の確認が遅れたと聞いている」と話した。
- 2 : 2020/09/30(水) 18:41:56.49 ID:ytBC9dkc0
- 昔と違って競争が減り入りやすくなってる。
- 3 : 2020/09/30(水) 18:43:02.06 ID:MHqOaStB0
- 替え玉一丁!って注文した
- 4 : 2020/09/30(水) 18:43:26.66 ID:eF/oWqfi0
- 悪いことだけど、こんなんばれにくいとおもうんだけど
- 5 : 2020/09/30(水) 18:43:54.83 ID:eU8TM0AF0
- 誰も得しないだろ馬鹿なのか親
- 6 : 2020/09/30(水) 18:44:07.04 ID:taeFWI1/0
- 背乗りの練習だろ
- 7 : 2020/09/30(水) 18:44:09.19 ID:paMYkDvt0
- つか、開成高校に替え玉で入学しても
あまり意味ないんじゃね? - 8 : 2020/09/30(水) 18:45:00.44 ID:yYTUZk690
- 替え玉受験とも違うしなんだこれ?
- 13 : 2020/09/30(水) 18:46:37.21 ID:k0y38t7v0
>>8
なりすまし生徒- 9 : 2020/09/30(水) 18:45:15.28 ID:ncrs6gBG0
- 犯罪組織でも関わってそうな話だな
- 10 : 2020/09/30(水) 18:45:52.19 ID:Z2LKESwU0
- 1つ違いの兄弟とか?
- 11 : 2020/09/30(水) 18:46:12.52 ID:/K3G+E2t0
- いやこれは
「俺たち」
「入れ替わってるー!?」高校生ならたまに起きる話じゃん
- 12 : 2020/09/30(水) 18:46:18.24 ID:mXNNxR1V0
- 受験は自力で受かってるんだろ
ただかわりに授業に出席しただけじゃないのか? - 14 : 2020/09/30(水) 18:47:26.57 ID:+7N0to1K0
- チャイナとかコリアじみてきたな
- 15 : 2020/09/30(水) 18:47:37.00 ID:k0y38t7v0
3年間学校で就学しても自分が卒業したことにはならない。。。- 16 : 2020/09/30(水) 18:48:19.06 ID:zF223UcE0
- 戸籍がないけど学校に行きたかったかわいそうな子だろ
- 17 : 2020/09/30(水) 18:48:24.46 ID:r6jHLM7i0
- 実力もないのに無理して通うとラサール石井みたいになっちゃうよ
- 18 : 2020/09/30(水) 18:49:10.22 ID:AK49iLZh0
- あ、ゴキブリ朝鮮だ
- 19 : 2020/09/30(水) 18:49:24.88 ID:6ynRq+Mn0
- シナ人か?
- 20 : 2020/09/30(水) 18:51:01.80 ID:CkpmqB+jO
- 弟が合格してた高校に通ったんだろ
- 21 : 2020/09/30(水) 18:51:14.39 ID:mXNNxR1V0
- 開成から中卒へ転落
でもどうせ金持ちだろ高認とって医進予備校通って医学部でもいけよ
- 22 : 2020/09/30(水) 18:51:37.76 ID:IqjPRsIm0
- 替玉受験でバカなやつが通ってるんじゃなくて、頭のいいやつが通ってる????
授業料払って赤の他人が通う意味が分からない
おまけに卒業後どうすんの?
本人はどこの学校へ??? - 30 : 2020/09/30(水) 18:58:10.83 ID:paMYkDvt0
- >>22
いやそうじゃないだろ?
俺の理解だと開成受験し合格したが少年は入学手続きはしたが
他の高校に行きその代わりなりすましの少年が開成に通学していた。 - 23 : 2020/09/30(水) 18:52:11.79 ID:paMYkDvt0
- >>1
奇妙な話だな
生存している別人になりすまし入学するのは無理があること分からなかったのかな? - 24 : 2020/09/30(水) 18:52:19.13 ID:Cx8Npamg0
- なんの意味があるんだコレ
開成の勉強についていけるのなら普通に受験すればいい話だよな - 31 : 2020/09/30(水) 18:58:53.07 ID:7Pjtj0qN0
- >>24
開成はその年の3月に中学校を卒業見込みの者のみが受験資格 - 25 : 2020/09/30(水) 18:52:25.11 ID:CkpmqB+jO
- ある意味親があほ
- 26 : 2020/09/30(水) 18:54:31.50 ID:psEPGdTd0
- 受験したコは開成に行かずに別の高校に行ったのも意味わからん
- 27 : 2020/09/30(水) 18:55:22.66 ID:yvHffuXK0
- どういうこと?
名前偽って受験したとかじゃなくて
単純に入れ替わったの?
意味がわからん - 28 : 2020/09/30(水) 18:56:29.00 ID:vG1hidN50
- 実名公表するべき
- 29 : 2020/09/30(水) 18:56:53.54 ID:rXbiqMtD0
- 担当者「君の名は?」
- 32 : 2020/09/30(水) 18:59:17.04 ID:3YTNn9PO0
- えーと、A君が開成高校受験して合格。4月からB君が開成高校に通ってて、A君は違う高校に入学
で、B君(A君?)の指導要録が開成高校に届いてなくて発覚した訳か
指導要録の存在を知らなかった、とすれば説明つくけど、それまでどうやってごまかしてたんだろうな
ずっとA君の名前で通学して卒業証書もA君名義でもらう想定だったのか?うまい事やって途中で名前B君に差し替える事って可能なのかなもしくはA君が卒業証書2枚を使い分けるつもりだった?
- 34 : 2020/09/30(水) 19:01:28.68 ID:uH7CXNNy0
- これはちょっと意味わからん
最終学歴の大学ならわからんでもないが高校じゃついてけなくてどうせ困る - 36 : 2020/09/30(水) 19:02:13.80 ID:7bYApmyZ0
- 受けて受かるのも凄いな
- 37 : 2020/09/30(水) 19:02:26.63 ID:5j5u2y+90
- 一卵性双生児で
兄=開成に合格したがヒキ
弟=入試全敗で定時制、兄の代わりに開成へという関係だったらすごい
- 40 : 2020/09/30(水) 19:04:21.01 ID:c5UERW/50
- なべやかん
- 41 : 2020/09/30(水) 19:04:59.23 ID:XclzxeuM0
- 国籍も公表しろよ
- 42 : 2020/09/30(水) 19:05:46.27 ID:K0tU7vdg0
- この後、詐欺みたいな取り寄せお節の騒ぎがあったら
大きな災害に注意しといた方がいい
なぜバレた?開成高校で替え玉受験。合格者になりすまし授業受けてた生徒を立ち入り禁止処分←あっ

コメント