2018年度ミス東大・西村若奈さん(1浪2留)「10月が1年で一番苦手なきつい季節なんだけどそれが日に日に近付いててきつい」

1 : 2020/09/30(水) 01:03:06.54 ID:jOX271UP0

えに。 @gg_0102 9月28日
10月が1年で一番苦手なきつい季節なんだけどそれが日に日に近付いててきつい

https://miss-id.jp/nominee/12923

2 : 2020/09/30(水) 01:03:17.01 ID:jOX271UP0
ツイート元
https://twitter.com/gg_0102/status/1310413156913573889
3 : 2020/09/30(水) 01:03:27.40 ID:jOX271UP0
返信先: @gg_0102さん
めちゃくちゃすごしやすいのになぜ、、おもしろい。、なかなかあったことないです。10月苦手な方

えに。 @gg_0102 9月28日
8割くらいは言語化できてるのですが簡潔にまとめるのはわたし自身もまだできてません。少数派なのはなんとなくわかります

返信先: @gg_0102さん
私も10月が苦手、仲間がいた。

4 : 2020/09/30(水) 01:03:36.14 ID:jOX271UP0
西村若奈さん(1997年7月14日生まれ、23歳、理科二類2年)
2018年度ミス東大
ミスiD2020 12人の1人
湘南白百合学園高校卒
一浪して東大に入学
今年、3回目の2年生

レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
https://twitter.com/gg_0102/status/1250764160381489152

今年の進振りがどうなったか不明
もしダメなら退学になる

5 : 2020/09/30(水) 01:03:56.71 ID:9WJxBDn30
俺、9月10月が一番好き。ちなみに2月が一番嫌い
8 : 2020/09/30(水) 01:07:06.67 ID:jOX271UP0
2回降年(留年)してるからそれで嫌いなんかと思った

一昨年のツイート

西村若奈 @anyaNykki_stdar 2018年8月17日
【ご報告】
この度私にちこは、力学不可により降年が確定いたしました。
学年だけ若返ります。
対戦ありがとうございました。
#秋からも駒場
https://twitter.com/anyaNykki_stdar/status/1030106927060021248

去年のツイート

えに。 @gg_0102 2019年8月23日
え、進振りですか?
無事前期教養学部に内定しておりますが??
(入学取り消しまであと一年)
https://twitter.com/gg_0102/status/1164866881221562368

9 : 2020/09/30(水) 01:07:55.51 ID:9aAr3u9tM
まーたミスiDか
10 : 2020/09/30(水) 01:10:09.51 ID:5Wq4ihgN0
昔鬱発症して今は回復したけどいまだに9-10と3-4がきつい
15 : 2020/09/30(水) 01:16:40.09 ID:jOX271UP0
>>10
季節の変わり目はメンタル不安定になりがちだよ
気圧なんかが体に影響する
11 : 2020/09/30(水) 01:12:30.32 ID:/LILa4VA0
6月から8月は全部敵
12 : 2020/09/30(水) 01:13:05.57 ID:GyUy+lEd0
どうでもいい
13 : 2020/09/30(水) 01:14:07.85 ID:e5+LyKPM0
いよいよ退学か。
14 : 2020/09/30(水) 01:15:53.77 ID:eaUmaUTU0
2月が1番きつい次が一月
寒い
16 : 2020/09/30(水) 01:17:12.45 ID:ZoA2B6o/M
ミス東大お馴染みの看護学科にすら進学できないとかキツイな
17 : 2020/09/30(水) 01:17:28.80 ID:e5+LyKPM0
ホモエリンも辿った道
18 : 2020/09/30(水) 01:40:46.72 ID:yclOeCuO0
わいもこの時期は苦手や
日中の気温差が激しいとドライアイが悪化する
19 : 2020/09/30(水) 01:44:42.53 ID:nY3SvXmf0
神様がいないからな
20 : 2020/09/30(水) 02:30:13.97 ID:LTbld8f60
季節性感情障害?
21 : 2020/09/30(水) 02:36:15.44 ID:k0a88Sno0
春からテンション上がり始めて夏にピーク迎えて夏が終わるとまた下がっていくタイプの人かな
25 : 2020/09/30(水) 03:05:11.93 ID:Sr9s02On0
>>21
冬至うつと言って、冬至の前後だけうつ病になる人もいる

一番日照時間が短いから科学的にもありうる話

早稲田の穴八幡宮では一陽来復と言って、冬至にお守りを授かって家に貼る風習もある

22 : 2020/09/30(水) 02:42:39.23 ID:Ie15IHbEr
爪キモ過ぎ…
23 : 2020/09/30(水) 02:47:05.61 ID:KKe0SiSV0
めっちゃ
24 : 2020/09/30(水) 02:57:57.01 ID:xflRJpVo0
暑がりな上にくせ毛だからとにかく高温多湿な時期がシンドイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました