【データ】世界のコロナウイルスによる死亡のシェア

1 : 2020/09/29(火) 13:46:41.03 ID:W9IZXmmX9

Share of world's coronavirus deaths.

US: 20.7%
Brazil: 14.1%
India: 9.5%
Mexico: 7.5%
UK: 4.1%
Italy: 3.4%
Peru: 3.1%
France: 3%
Spain: 3%
Iran: 2.5%

Rest of world: 29%

https://twitter.com/spectatorindex/status/1310802085164670979

3 : 2020/09/29(火) 13:48:27.75 ID:77Ys2yFu0
日本の負けっぷりときたらwwwwwwwwwwwww
5 : 2020/09/29(火) 13:53:37.61 ID:L7Ae0FUS0
>>3
ニューヨークやミラノは遠かったorz
4 : 2020/09/29(火) 13:49:48.00 ID:pLsdapXR0
トランプは好調な部分を自分の功績にするなら、不調な部分は自分の責任にしろ
異様に死者が多いのは明らかにトランプの失態、こいつを支持したアメリカ人が悪いのではあるが命まで落とすとは思わなかったんだろうな
馬鹿は死ぬまで治らんらしい
6 : 2020/09/29(火) 13:53:37.76 ID:0PUbrl410
コロナは病状が問題なのではない
例えば会社勤めの人が感染したらその人の周辺の人も検査しないといけないから、一旦仕事がまとまって停止する
コロナで仕事量が減っても、時間も詰められるので忙しいには変わりないから大打撃なのである
7 : 2020/09/29(火) 13:54:50.90 ID:JJ2Td3Dx0
アメリカ人が死にすぎなのはなんでなんだぜ。
16 : 2020/09/29(火) 14:07:03.26 ID:AqHEdmeQ0
>>7
>Rest of world: 29%
8 : 2020/09/29(火) 13:56:30.52 ID:7yKX+/fU0
いつの間にか、ペルーもヤバいことになっていたんだな
アフリカはこれからか?
9 : 2020/09/29(火) 13:56:58.76 ID:1ziB2eZL0
金無い奴は生きていけないアメリカの弱点に直撃やね
10 : 2020/09/29(火) 13:57:48.75 ID:vAFjE3E20
唾飛ばし放題だから
12 : 2020/09/29(火) 13:59:14.37 ID:X+Rz0CnB0
思ったよりヨーロッパが低いな
南北アメリカが悪い
13 : 2020/09/29(火) 14:00:30.48 ID:H+M1gn9A0
倒産件数ランキングとか出してみたら?
盲腸国家すぐにランクインするぞ
14 : 2020/09/29(火) 14:03:35.71 ID:8yuMBFst0
治療法が確立すればまあただの風邪でもいいんだがなぁ
17 : 2020/09/29(火) 14:07:55.62 ID:H//o/TL70
致死率の低いコロナより経済を重視すべき←まあ分かる
だからマスクも不要だ←???
18 : 2020/09/29(火) 14:10:50.34 ID:AqHEdmeQ0
コロナウイルスによる
日本の死亡率 1.8%
20 : 2020/09/29(火) 14:11:28.71 ID:y2ofo4750
日本凄い
21 : 2020/09/29(火) 14:11:40.75 ID:AqHEdmeQ0
死亡率より人口による感染率を調べた方がいい。
26 : 2020/09/29(火) 14:19:48.58 ID:Cspw7v0k0
>>21
感染率は、検査の有無によって変わるからわからないとしか言いようがない。
22 : 2020/09/29(火) 14:15:46.46 ID:drk49+yi0
GOTOでコロナをシェア
23 : 2020/09/29(火) 14:17:26.67 ID:mU8jP2R60
武漢とイタリアで騒いだのが遠い昔のようだ
24 : 2020/09/29(火) 14:17:56.25 ID:WDvlaPPc0
実際にはベルギーとか、スウェーデンとか、悲惨なんだけどなw
人口が少ないから、その他大勢w
25 : 2020/09/29(火) 14:18:34.12 ID:Cspw7v0k0
日本は1500人なので、0.15%だな。
27 : 2020/09/29(火) 14:21:12.84 ID:EgVOp5ID0
1日100万人単位で検査出来るのに死者数が減らない上位3国
かたや、まともに検査受けさせて貰えないのに、死者が少ない日本
中間層がどれだけいるかの差なのかね
28 : 2020/09/29(火) 14:25:21.79 ID:f9lEzhNa0
>>27
ただの風邪厨やノーマスクマンがどれだけいるかの差だと思う。
最近は日本も検査をしている。陽性率は低水準のまま推移しているから検査数が足りないわけではない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました