【サッカー】無観客再開なら「投げ銭」を検討…村井チェアマン「積極果敢にアイデアを」

1 : 2020/04/24(金) 07:32:37.14 ID:v/LfYMS69

Jリーグの村井満チェアマン(60)は23日、無観客開催での再開のシミュレーションを開始すると明言。
無観客試合開催の場合、『投げ銭』と呼ばれるネット上で寄付を募るシステムを導入するプランがあることを明かした。
観客収入に加え、スポンサーの広告メリットも下がることを想定し、議論を開始。「例えば無観客試合であっても、バーチャル的な広告露出ができるように。
もしくは最近は『投げ銭』という、バーチャルの試合環境でもいいプレーに関して、お客様が支援できるようなデジタル上の環境が整っているようです。
そうした新しいチャレンジに対しては、積極果敢にアイデアを出していこうとしています」と説明した。

ネットでの『投げ銭』とは、サイト上に作られたボタンをクリックすることで、寄付ができるシステムのこと。
映像で試合を見ながら、選手たちの好プレーに“おひねり”を投げるような新たな観戦スタイルが生まれるかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-04230272-sph-socc
4/24(金) 7:00配信

2 : 2020/04/24(金) 07:33:09.29 ID:lW4x8LKA0
乞食っぽからやめろよ
3 : 2020/04/24(金) 07:33:38.63 ID:BBYmMYEZ0
キチゲェサッカーw
4 : 2020/04/24(金) 07:34:20.79 ID:MiEzJ0xg0
目立とうとしてオ●ニープレイに走る選手が出るな
5 : 2020/04/24(金) 07:34:46.97 ID:uxAsygGv0
>>1
ユーチューブで投げ銭すると投げ銭の4割はグーグルが搾取しているのは内緒
24 : 2020/04/24(金) 07:51:59.52 ID:EWmkOhTS0
>>5
3割くらいだと聞いたがこれくらい抜いても普通
Jリーグのチケットも何割かはチケット販売会社に抜かれる
6 : 2020/04/24(金) 07:35:17.40 ID:14xObEYM0
選手ごと集計が出来て、それをスタジアムに流せるなら
物凄いモチベになるかもしれん
7 : 2020/04/24(金) 07:35:28.15 ID:XbYMVhPa0
VAR確認してから投げ銭しろよな
8 : 2020/04/24(金) 07:36:31.03 ID:y4vlaBej0
Jリーグは廃止一択だろ
9 : 2020/04/24(金) 07:36:49.40 ID:vrOaPdqD0
ワンプッシュ10円とかなら結構気軽にやっちゃうかも
採算合わないか
10 : 2020/04/24(金) 07:37:43.01 ID:nVKy98HY0
DAZNがやれればいいけどな
11 : 2020/04/24(金) 07:37:52.36 ID:x2VXZlek0
サッカーなんかよりコロナのニュースのほうが面白いのは俺だけか?
12 : 2020/04/24(金) 07:38:04.88 ID:BhF8rjZg0
もうVtuberにサッカーやらせろ
投げ銭ラッシュたわ
13 : 2020/04/24(金) 07:39:59.70 ID:3wpQCUnZ0
TOTOの売上はJリーグに入らないのか?
14 : 2020/04/24(金) 07:43:08.76 ID:fn4t7hyq0
サッカー選手なんて何億も稼いでるのに
投げ銭とか要らねえだろ。
15 : 2020/04/24(金) 07:43:39.05 ID:lZtog1L90
スタジアムの寄付金出し渋ってる奴らもさすがにこれなら出すな!
17 : 2020/04/24(金) 07:46:49.71 ID:ggDe9/El0
投げ銭したらその額がそのまま画面に表示されるっていうならやってみたいかも
18 : 2020/04/24(金) 07:47:06.45 ID:v6mYKJdh0
やってること乞食の空き缶と変わんないからwww
少しは恥を知れよ、このご時世にサッカーやってる場合じゃないってことだよwww
19 : 2020/04/24(金) 07:47:35.72 ID:XMzxTBJb0
そもそも視聴するのにお金払ってるしなー
20 : 2020/04/24(金) 07:50:30.93 ID:xVuSW71v0
ダゾーンマネーだなんて1クラブあたり年間3億だもんな
話にならん小ささ
こんな額をダゾーンマネーだなんてネーミングつけんなと言いたいw
21 : 2020/04/24(金) 07:50:48.51 ID:JSL0md9v0
乞食かよwwwwww
22 : 2020/04/24(金) 07:51:27.17 ID:m117rq0i0
驚くくらい投げ銭少ないと思うから
やらないほうがいい
惨めな気分になるだけ
23 : 2020/04/24(金) 07:51:50.72 ID:uCxUkeJ80
投げ線やってるヤツってちょっとなぁw
俳優とかでもよくいるけど
お前ホストかよと思ってしまう
25 : 2020/04/24(金) 07:54:21.57 ID:R0xTvsmB0
たくさんいただくと選手達はハッスルいたします
26 : 2020/04/24(金) 07:54:50.25 ID:vO3niWly0
税金たかるよりはマシだけどさ、どっちみち惨めすぎるわな
税金たかるよりは絶対にマシだけど

サポーターなんて週1ですら金落とさないのにこれ以上金落とせるのかね

32 : 2020/04/24(金) 08:02:08.97 ID:RQodBfgn0
>>26
ソシャゲでバカみたいにガチャ連発してる定収入DQNがアレだけいるんだから
やり方によってはバンバン金使うと思う
33 : 2020/04/24(金) 08:03:45.06 ID:vO3niWly0
>>32
サポーターにそういう「愛」があったらそもそも毎試合完売すると思うんだが
27 : 2020/04/24(金) 07:55:03.44 ID:uEjMPeZP0
無観客でいいから再開してほしい
土日がつまんなすぎる
28 : 2020/04/24(金) 07:55:18.98 ID:MGu6VXuh0
いいねえ

チケット代ぐらいは払えるよ。

30 : 2020/04/24(金) 07:57:25.54 ID:jhjik6cq0
競技場の外からおひねり投げるんですね。
31 : 2020/04/24(金) 07:58:14.38 ID:DWgQ2UoR0
コジキjりー具ww セコい
34 : 2020/04/24(金) 08:04:47.48 ID:pw+OGJOL0
税リーグの次は乞食リーグ
35 : 2020/04/24(金) 08:05:05.23 ID:hP2FatwW0
プロスポーツ興行は、無観客でもどんどんやるべきね。
>>1のようないろんな収益を考えるのもいいし、5月に入ればテレビ局はコンテンツが無くて困るので、ちょうど売るチャンス。
36 : 2020/04/24(金) 08:06:08.83 ID:I7XR43240
やるなら、チケット代分は入れるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました