会社を辞めたくなったんやがどうすればええんや?

1 : 2020/09/27(日) 02:48:04.63 ID:8Dxf1lag0
イチャモンレベルのこと言われた模様
2 : 2020/09/27(日) 02:48:46.83 ID:wiUPH16Od
酒のんでわすれる
3 : 2020/09/27(日) 02:48:49.21 ID:8Dxf1lag0
理不尽すぎるわ
4 : 2020/09/27(日) 02:49:13.17 ID:06Mq7qSf0
会社を辞める
5 : 2020/09/27(日) 02:49:13.38 ID:fZQDkrot0
退職届出す
おわり
6 : 2020/09/27(日) 02:49:22.44 ID:8Dxf1lag0
そうですねとかやりますねとか言うなとか無理やろ
7 : 2020/09/27(日) 02:49:35.52 ID:/A9g6CzA0
辞めます言えばいいやろ
8 : 2020/09/27(日) 02:49:37.61 ID:UzEw9YFg0
辞めますという
終わり
9 : 2020/09/27(日) 02:49:46.33 ID:kHdUjLbK0
辞めたれ民
10 : 2020/09/27(日) 02:49:54.57 ID:MsZMuMSk0
やめればええやん
11 : 2020/09/27(日) 02:50:07.39 ID:1lCzNvnmd
切り替えていけ
12 : 2020/09/27(日) 02:50:37.59 ID:8Dxf1lag0
イチャモンが酷いわ
13 : 2020/09/27(日) 02:50:50.86 ID:8Dxf1lag0
女上司はクソだわ
14 : 2020/09/27(日) 02:51:04.99 ID:EWj+wfDbp
有給全部使い切って退職やな
コロナやけど転職先はあるで
17 : 2020/09/27(日) 02:52:01.62 ID:8Dxf1lag0
>>14
介護とかやろ
24 : 2020/09/27(日) 02:54:53.91 ID:EWj+wfDbp
>>17
営業でも事務でもなんでもあるで
25 : 2020/09/27(日) 02:55:17.31 ID:8Dxf1lag0
>>24
ほんまか
27 : 2020/09/27(日) 02:56:09.25 ID:EWj+wfDbp
>>25
ほんまやで
実際転職活動最近までしてたし
15 : 2020/09/27(日) 02:51:30.56 ID:8Dxf1lag0
なにが上から目線に見えるじゃボケが
16 : 2020/09/27(日) 02:51:47.78 ID:9Y7aYer+0
女性管理職増やすために実力ない女上にあげるのやめろ
19 : 2020/09/27(日) 02:52:30.75 ID:8Dxf1lag0
>>16
ほんまや
上司ポンコツやで
18 : 2020/09/27(日) 02:52:21.40 ID:ZUmVgR2E0
仕事探せばええやん
20 : 2020/09/27(日) 02:52:54.13 ID:EWj+wfDbp
月曜日に迎えて「まぁええか」になってないといいな
21 : 2020/09/27(日) 02:53:16.44 ID:8Dxf1lag0
しかも主任とか係長じゃないのがね
22 : 2020/09/27(日) 02:54:08.32 ID:ErvRwfaVa
うちの職場は後輩にも敬語使えとかマスクは白しかダメとかやで
23 : 2020/09/27(日) 02:54:22.33 ID:8Dxf1lag0
>>22
学校かな
26 : 2020/09/27(日) 02:56:04.45 ID:1ZGgxWXS0
何があってどんなイチャモン言われたんだ?
理不尽すぎるなら辞めるのも手だと思うぞ
29 : 2020/09/27(日) 02:58:05.65 ID:8Dxf1lag0
>>26
1ヶ月に一回面談みたいなんがあって女上司と面談するんやけどその内容が口癖直せとか反論するなとかなんや
35 : 2020/09/27(日) 02:59:55.15 ID:9Y7aYer+0
>>29
何言っても無駄やから黙っとけばええで
36 : 2020/09/27(日) 03:00:56.19 ID:8Dxf1lag0
>>35
女の前では黙るしかないのか
28 : 2020/09/27(日) 02:57:45.35 ID:06Mq7qSf0
その女上司美人か?何歳や
30 : 2020/09/27(日) 02:58:18.55 ID:8Dxf1lag0
>>28
40ぐらいや
31 : 2020/09/27(日) 02:58:37.83 ID:06Mq7qSf0
>>30
聞いて悪かったわ
殺せ
38 : 2020/09/27(日) 03:01:11.62 ID:k1Yw1l14M
>>30
ワイの元女上司と一緒や
ほん…まクソみたいな毎日やった
32 : 2020/09/27(日) 02:58:53.30 ID:MsZMuMSk0
そうですねって言うな←?
反論するな←?
33 : 2020/09/27(日) 02:59:19.42 ID:xDhjY5Ye0
さっさとやめたらええ
26だが転職4回あるでー。
34 : 2020/09/27(日) 02:59:44.69 ID:8Dxf1lag0
>>33
4回もあるんか
37 : 2020/09/27(日) 03:01:04.18 ID:MsZMuMSk0
こっそりパワハラ通報する自浄システムもないんか?
40 : 2020/09/27(日) 03:01:48.57 ID:8Dxf1lag0
>>37
ほんま欲しいわ
最近言ってることがパワハラレベルや
42 : 2020/09/27(日) 03:02:46.19 ID:MsZMuMSk0
>>40
なんとか上に通告するか本人に言うか辞めるかやな
45 : 2020/09/27(日) 03:04:14.16 ID:8Dxf1lag0
>>42
本人に言ってもお前が言ったんやろって反論してくるだけや
39 : 2020/09/27(日) 03:01:19.70 ID:CkDtYywjM
女上司は嫌われたら最後言われるけどサプライズあれば容易にひっくり返るで
41 : 2020/09/27(日) 03:02:14.40 ID:sjK5iXMZ0
正社員なら会話録音して精神科行って身体の不調を訴えて診断書貰えば
有給使い切った後鬱で休職もできるし復帰後は配置換えしてもらえるやん
43 : 2020/09/27(日) 03:03:19.27 ID:8Dxf1lag0
>>41
契約なんよね
もう人生は終わった
44 : 2020/09/27(日) 03:04:11.51 ID:1ZGgxWXS0
マジレスすると、どんな口癖か知らんがクソくだらない風習だけど社会人として相応しくない口癖も存在するから何とも言えんな
マジですか?じゃなくて本当ですか?って言うみたいな

口答えするなは、僕はこう思ってたんですがどうするのが正解なんでしょうか?って少し言い方変えるだけでも相手の受け取り方も変わるんじゃん?

鬱陶しいって思う気持ちは凄く分かるが

47 : 2020/09/27(日) 03:05:27.96 ID:8Dxf1lag0
>>44
めんどくさい風習よな
46 : 2020/09/27(日) 03:04:37.52 ID:EWj+wfDbp
どんな職で資格持ってるんか知らんけど日立やら日清やらも募集あるぞ
決断するなら早めにせんとつらいだけやで
48 : 2020/09/27(日) 03:05:40.05 ID:AtWAmhns0
ワイも辞めたいけどスキルが無いからなぁ
この田舎から抜け出したい
49 : 2020/09/27(日) 03:06:02.17 ID:yVJanw4AM
やめまーすって社長に言う

コメント

タイトルとURLをコピーしました