- 1 : 2020/09/23(水) 07:24:42.397 ID:Xm2TPHb80
- 主人公が空間固定
手足に触れた空気を足場にしたり掴む能力
相方幼女が遠心加速
回転してる自身への遠心力による加速が物理法則を無視して大きくなるそんで主人公は近接格闘技使い、幼女はカポエラ使いでぐるぐる手を取ったりしながら2人して踊るように相手をぶっ叩く感じ
華がないかなと思ってるんだけど、どうだろう? - 2 : 2020/09/23(水) 07:25:05.266 ID:CPQKrWoI0
- ラノベ主人公なら阿良々木君が好き
- 3 : 2020/09/23(水) 07:25:29.823 ID:nnf6TXKD0
- 全く褒められたものではないわ
- 4 : 2020/09/23(水) 07:26:11.896 ID:jVMFF4DR0
- アブソリュートデュオのオープニング思い出した
- 5 : 2020/09/23(水) 07:26:18.688 ID:LaqChUa6r
- そんなことより誰でもいいからブラックブレットの続き書いてくれ
- 6 : 2020/09/23(水) 07:26:48.193 ID:Xm2TPHb80
- >>5
ちょっと意識したのバレてるな感想くれよお前ら
- 7 : 2020/09/23(水) 07:27:50.795 ID:8WSkI23s0
- なろうに上げてから言え
- 8 : 2020/09/23(水) 07:28:28.294 ID:Xm2TPHb80
- なろうにあげるから言ってくれ
- 9 : 2020/09/23(水) 07:29:02.683 ID:aT9PSfOV0
- 空間固定なのか空気固定なのか、説明だとどっちかわからん
- 10 : 2020/09/23(水) 07:30:39.118 ID:Xm2TPHb80
- 空間固定かな
空気固定だと真空では掴めないことになるし
厳密いえば接している面に硬度を与える能力になるのかな? - 11 : 2020/09/23(水) 07:34:44.877 ID:lNhIvjsB0
- ジャンプの漫画で2人で手を繋ぎながら戦うのあったよな
あれ思い出した - 12 : 2020/09/23(水) 07:37:28.022 ID:Xm2TPHb80
- >>11
あーダブルアーツも近いかな?でも幼女がベラボーに強いからちょっと違う
不思議パワーも絡まない - 13 : 2020/09/23(水) 07:39:24.390 ID:aT9PSfOV0
- 固定範囲内に幼女入れてみたりと色んな使い方があって面白そう。
あと幼女は説明見るとデンプシーロールとか使い出しそう - 15 : 2020/09/23(水) 07:42:07.401 ID:Xm2TPHb80
- >>13
そう!そんなイメージ、空気掴んで足に幼女ぶら下げてぶん投げて遠心力で回転しながら超絶パワーで蹴りを叩き込む感じ、そんな戦闘スタイル
デンプシーロールいいな、足技メインで考えてたんだけど修得させよう - 14 : 2020/09/23(水) 07:41:42.861 ID:4nkj4Bb80
- どっちの能力も地球の自転と公転ですっ飛んでいきそう
- 16 : 2020/09/23(水) 07:43:29.211 ID:Xm2TPHb80
- >>14
そのへんはご都合主義でどうかひとつ
何もない空間からエネルギーの塊のなんらかの物質出したりするものもある昨今だし大目に見て - 17 : 2020/09/23(水) 07:43:37.235 ID:+G4BkloOr
- 主人公はクラフトワークかな?
- 18 : 2020/09/23(水) 07:45:48.393 ID:Xm2TPHb80
- 主人公は経歴的にクラヴマガ使いにさせようかなと思ってる
- 19 : 2020/09/23(水) 07:47:46.936 ID:W4MNgJsI0
- 漫画ならいいけど小説だと戦闘描写を想像するの難しそうでイマイチ
- 21 : 2020/09/23(水) 07:51:54.649 ID:Xm2TPHb80
- >>19
右手を仰ぎ空気を掴む。ぶら下がる左足に幼女が乗るとブランコのように思いっきり蹴り放つ。遠心力で加速した幼女は回転が衰えるどころかその勢いを増し、強烈な一撃を敵の脳天に叩き込む。こんな感じになると思う
読みにくいかな? - 34 : 2020/09/23(水) 08:00:45.363 ID:W4MNgJsI0
- >>21
自分で読んで目が滑らないと思うか?作者の脳内動画をそのまま文字にしても読みにくいだけだぞ。
- 20 : 2020/09/23(水) 07:49:19.472 ID:aT9PSfOV0
- ラノベだともっと描写イミフな能力あるのでセーフ
- 23 : 2020/09/23(水) 07:52:56.457 ID:Xm2TPHb80
- >>20
概念系の能力は難しいよね
あとロボット戦闘ものは普通に描写難しい - 22 : 2020/09/23(水) 07:52:22.079 ID:t+fuqUgm0
- 主人公の能力はシンプルかつ馬鹿らしい能力の方がいい
- 25 : 2020/09/23(水) 07:53:36.497 ID:Xm2TPHb80
- >>22
シンプルではあると思う
馬鹿らしいっていうのがよく分かんないけど - 26 : 2020/09/23(水) 07:54:53.795 ID:t+fuqUgm0
- >>25
全然シンプルじゃないぞ
小学生でもイメージできるのがシンプルな能力
あとバカらしいって言うのは明らかに弱そうな能力のこと - 29 : 2020/09/23(水) 07:57:49.531 ID:Xm2TPHb80
- >>26
空気を掴む能力ってめちゃくちゃわかりやすくない?幻想殺しの方が難しいと思うんだけど
というかそれ「一見するとハズレスキルだけど実は強いスキルでした」系列でしょ?あんまり好きじゃないし描写も苦手だ
ラノベで能力ものでシンプルでバカらしくて売れてるのって何がある?参考にする
なろうじゃないやつで - 36 : 2020/09/23(水) 08:03:30.745 ID:t+fuqUgm0
- >>29
素手で空気を掴む能力だけなら問題はないが足場にできるとか意味わからん
幻想殺しが難しいとか言うけど、基本的には超能力を右手で触れれば消えるってだけの超シンプルな能力だぞ - 24 : 2020/09/23(水) 07:53:22.239 ID:IBaZhTev0
- ハンマーを叩きつけるイメージっぽいから幼女の手足だと絵的に地味かも
スピードに比例して手足がでかくなるとか - 27 : 2020/09/23(水) 07:55:32.891 ID:Xm2TPHb80
- >>24
スピード感ある描写にしたいんだよね
重厚感よりも打撃数が多い感じ
ブレイクダンスしながら敵を翻弄するような
四肢の末端がでかい幼女が絵的に俺に刺さらないのでごめん - 28 : 2020/09/23(水) 07:57:47.074 ID:aT9PSfOV0
- 固定した空間を幼女が足場に三角跳びしまくる。
みたいなコンビネーションを何の打ち合わせもなく即興でやられると好きになるぞ - 31 : 2020/09/23(水) 07:59:17.545 ID:Xm2TPHb80
- >>28
最初1人で戦ってた主人公が能力を明らかに変なタイミングで使ったと思ったら上から幼女降ってきてそれを利用して一撃かます!みたいなのもいいな
展開演出の参考にする - 30 : 2020/09/23(水) 07:57:52.496 ID:O0c88cVpd
- 靴履いてても空気を足場にできるの?
- 33 : 2020/09/23(水) 08:00:39.021 ID:Xm2TPHb80
- >>30
できる
そのへんは認識が能力になってるってことで
未知のウィルスへの感染が能力覚醒のきっかけなので厳密な科学考証はそんなにいらないかな - 32 : 2020/09/23(水) 08:00:07.900 ID:lTgZBhz+M
- ザコ敵の能力を貰ったら実は最強だったみたいな内容を作りたいってこと?
- 38 : 2020/09/23(水) 08:04:55.390 ID:Xm2TPHb80
- >>32
そういうのは苦手ってこと、逆主人公は幼女戦闘に出すのに引け目がありつつも必要なので戦ってる、ある組織に所属しててその末端
野良の能力者の始末をするのが役割で表の顔は探偵幼女は人工培養の能力者で自分を兵器武器だと思ってる
感染の代償に本能の一部を失っていて恐怖に対する逃避行動を取らない
チョーカー型の爆弾で離反したら始末される初期設定はこんな感じ
- 35 : 2020/09/23(水) 08:02:59.846 ID:HQ1/Uozyr
- 普通に気持ち悪いんで読まないよ
- 37 : 2020/09/23(水) 08:04:04.972 ID:H/wYJnQP0
- 漫画やアニメの画がある前提で話してるっぽいね
幻想殺しは触ればいいから文章でこそわかりやすい典型
空気をつかむは絵があればわかる典型みたいなもん - 39 : 2020/09/23(水) 08:05:17.933 ID:NixyHfgIa
- 相手に触れた時点でその部分固定したら皮膚が固定されて非固定部との境目が裂けそう
幼女は加速したところで体重ないから録にダメージでないってか自滅するんじゃね - 40 : 2020/09/23(水) 08:05:17.941 ID:O0c88cVpd
- 相手の打撃も固定できる?
- 41 : 2020/09/23(水) 08:05:52.409 ID:TYqQeFDcd
- なに言ってるのか分からんけど幼女はサポート特化の能力がいいだろ
本人も揃って戦うとか「幼女」である必要ないよ
ラノベの主人公と相方幼女の能力の設定なんだけどちょっと評価してみて

コメント