【正論】コンビニのバイトしてるが正直袋詰めの頻度が減って仕事楽になったんだが

1 : 2020/09/12(土) 21:33:12.20 ID:VS0Y+4Be0

お前らはそうでもないンモぉ?( ヽ^ん^)

https://sikiroom.com/trend/rejifukuro-timing/

2 : 2020/09/12(土) 21:33:30.72 ID:KKUv5BF8M
クソ客が増える模様
4 : 2020/09/12(土) 21:34:04.46 ID:VS0Y+4Be0

>>2
そんな客滅多に来ないンモよぉ( ヽ´ん`)?
3 : 2020/09/12(土) 21:33:44.91 ID:VS0Y+4Be0

ンモモモモw( ヽ^ん^)
5 : 2020/09/12(土) 21:34:08.00 ID:6QWJ7MF+a
カードも客がピッとやらされるようになったな
11 : 2020/09/12(土) 21:35:33.41 ID:VS0Y+4Be0
>>5
客「袋要りません、支払いはカードで」
これ最高( ヽ^ん^)
6 : 2020/09/12(土) 21:34:35.73 ID:YEP0dy2qd
店員いらんから無人レジ増やしてほしい
9 : 2020/09/12(土) 21:35:22.28 ID:gjffo3v+r
>>6
ほんとな
7 : 2020/09/12(土) 21:34:47.43 ID:VS0Y+4Be0
客「袋要ります」→こうなったら逆にめんどくさくなってきたンモねぇ(ヽ゚ん゚)
8 : 2020/09/12(土) 21:35:03.66 ID:gjffo3v+r
後ろが並んでて客の袋詰め待つとき気まずくない?
コンビニはサッカ台ないから
19 : 2020/09/12(土) 21:36:14.78 ID:VS0Y+4Be0
>>8
はよどっかいけって思う
29 : 2020/09/12(土) 21:38:33.35 ID:fwVUZCb00
>>19
それ関係で今までになかったトラブルが起きそう
38 : 2020/09/12(土) 21:41:28.54 ID:L48Amm2hM
>>8
並んでるの気まずいわ
急いでないのになんか急いでるぞって空気でてそうだし
10 : 2020/09/12(土) 21:35:24.52 ID:tzgdHGIa0
売り上げ減ってない?
17 : 2020/09/12(土) 21:36:12.14 ID:uP1wB3LM0
>>10
減ってない
12 : 2020/09/12(土) 21:35:35.31 ID:UtoJkpS6a
店員の作業を客にやらせてるわけだし店員の給料減らして客に給料出すべきだな
13 : 2020/09/12(土) 21:35:39.00 ID:FciYXyho0
俺もコンビニバイトだけどこの先自動レジとかになったら楽だけど張合いないわ。
14 : 2020/09/12(土) 21:35:52.40 ID:+2sseTp/0
袋関係でトラブルになりそうだけど
20 : 2020/09/12(土) 21:36:40.86 ID:VS0Y+4Be0
>>14
そんなトラブル滅多にないンモねぇ( ヽ´ん`)
無職の妄想ンモ?
15 : 2020/09/12(土) 21:35:58.02 ID:VPGtp2yT0
現金会計も減ってレジ点検とか楽だろうな
16 : 2020/09/12(土) 21:36:04.36 ID:3Bdi781e0
楽になったなら時給下げていいよな
下げた分で袋無料にして袋詰めさせようぜ
21 : 2020/09/12(土) 21:36:43.50 ID:FciYXyho0
>>16
こういう考えのやつがいるから世の中が豊かにならない
26 : 2020/09/12(土) 21:37:28.79 ID:VS0Y+4Be0
>>16
下げた分で袋が無料になると思ってる情弱ンモwww
22 : 2020/09/12(土) 21:37:13.47 ID:xt8uewvH0
めっちゃ対人トラブル増えてストレス
27 : 2020/09/12(土) 21:37:51.73 ID:VS0Y+4Be0
>>22
対人トラブルなんか起きるのかよ…
そんなトラブルが起きるんだ言ってみろ
44 : 2020/09/12(土) 21:43:14.90 ID:xt8uewvH0
>>27
ハキハキ喋る客ばっかじゃねぇから袋いるのかいらんのか曖昧こっち側で判断したら違っててブチ切れるジジイとかよーおるぞ
48 : 2020/09/12(土) 21:44:32.89 ID:/AJyRJwDM
>>44

ニートの妄想か?
49 : 2020/09/12(土) 21:45:02.78 ID:xt8uewvH0
>>48
あと15分後にはレジに立っとるコンビニ夜勤の現実だよ
34 : 2020/09/12(土) 21:39:46.85 ID:fwVUZCb00
>>22
まあ増えるよね
サッカ台置かないコンビニが最初にクレームのターゲットになる
23 : 2020/09/12(土) 21:37:14.20 ID:ewjZwEB20
薬剤師…
24 : 2020/09/12(土) 21:37:15.04 ID:gjffo3v+r
客持参の袋を店員に渡す客がいたけどありなのか?
32 : 2020/09/12(土) 21:39:04.50 ID:VS0Y+4Be0
>>24
うちのセブンはマイバッグは客が袋詰めしろっていう方針
客にマイバッグ渡されてもうちはできませーんって言ったら「あ…そうなんですか」ってなる
25 : 2020/09/12(土) 21:37:22.27 ID:4Npv7sva0
もう店員いらなくない?
28 : 2020/09/12(土) 21:38:08.18 ID:mQvDn4Q+0
バイトに聞いたらほぼ袋買うからその手間が増えて大変だと言ってたが
30 : 2020/09/12(土) 21:39:03.60 ID:uLnlENL7M

コンビニで酒とツマミ少々買った時袋持ってなかったからシンゴジラみたいな格好で家まで帰ったわ
31 : 2020/09/12(土) 21:39:03.97 ID:Ko4pyzE10
量販店で働いてるが割と袋詰めなくなったから楽
33 : 2020/09/12(土) 21:39:29.04 ID:Zx6sjsM60
んも~
36 : 2020/09/12(土) 21:40:02.19 ID:dZ9mm5bya
トラブルとか言ってるエアプ
つかそんな客層悪い地区で働くのがそもそも間違い
37 : 2020/09/12(土) 21:40:20.48 ID:EDRWOy430
嘘つけ ずっと5ちゃんやってるくせに何がコンビニバイトだよ
39 : 2020/09/12(土) 21:41:29.80 ID:VS0Y+4Be0
えっトラブルなんかあるのかよ???
どんだけ接客下手くそなんだよ
42 : 2020/09/12(土) 21:42:43.95 ID:j15EiRGE0
代わりに万引きが増えてます😎
46 : 2020/09/12(土) 21:44:09.54 ID:/AJyRJwDM
>>42
オーナーの取り分が減ろうがバイトの給料はかわらねぇからな
仕事中は●ねSYM!て思いながら接客してるし万引きはもっと積極的に起きてほしい
43 : 2020/09/12(土) 21:42:49.33 ID:Het3clQYa
以前は袋いらんとこっちが言っても一切聞かないで「熱いものは袋
お分けしましょうか?」と毎回言われてカチンと来たもんだ
ウ●コと食い物を別々の袋にいれないと死ぬらしい
45 : 2020/09/12(土) 21:43:23.52 ID:E79+o6WO0
セルフガススタンドみたくもうすぐ店員いらなくなるんだろうな
裏で一人カメラ監視させとくだけ
47 : 2020/09/12(土) 21:44:28.91 ID:XHlwtsmr0
コンビニバイトってやる事覚える事多くてかなり高等な仕事だと思う
50 : 2020/09/12(土) 21:45:41.57 ID:jyad0/JN0
店員まじでいらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました