- 1 : 2020/04/13(月) 22:18:08.06 ID:CAP_USER
-
【4月13日 AFP】ドイツの主要日刊紙ウェルト(Die Welt)は12日、中国の当局者らが政府の新型コロナウイルス流行対策について肯定的な発言を得ようと、独政府関係者らに働き掛けを試みていたと伝えた。
ウェルト紙は外務省の極秘文書を引用し、独省庁の高官や職員らが「中国の新型ウイルス対策について肯定的な見解を示す」よう促されたとしている。
同紙によると、独外務省は政府の全部局に対し、こういった働き掛けは拒否するよう勧告したという。同省は報道内容について、確認も否定も差し控えるとしている。
だが独情報機関筋は同紙の取材に対し、「中国高官らは新型コロナウイルスに関して、情報やプロパガンダ政策の強化を打ち出している」と明かしたという。
ドイツの情報機関である連邦憲法擁護庁の関係者によると、中国側は新型ウイルスの流行が中国で発生したという論調の打ち消しを目指し、「中国は信用に足るパートナーだと誇示する目的」で、欧米諸国への支援を強調しているという。(c)AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3278423?cx_amp=all&act=all - 2 : 2020/04/13(月) 22:19:40.08 ID:B/1lk1Sl
- 駄目だコリa……え?チャイナ?
- 3 : 2020/04/13(月) 22:19:47.65 ID:CyunEzRj
- パヨはコロナで全滅しねぇかなー
- 4 : 2020/04/13(月) 22:21:42.42 ID:5Ib+1RrJ
- 安倍にもきてるんだろうな、この働きかけ
- 5 : 2020/04/13(月) 22:22:31.94 ID:DNW9OkI9
- 中国が調子こいてるのがよく分かるね
- 6 : 2020/04/13(月) 22:26:34.38 ID:tYsuSBbm
- 黙ってると中国が悪いと言うことで確定するから、裏から必死に巻き返し工作するシナ畜w
- 7 : 2020/04/13(月) 22:27:10.91 ID:Lb6NVT7l
- 5Gでも脅してな
- 8 : 2020/04/13(月) 22:28:49.97 ID:2kWd6qwg
- 中国につくか一番心配だったドイツ
これは朗報 - 9 : 2020/04/13(月) 22:31:15.88 ID:P6kkX+Y3
- WHO「な、なんだってー!」
- 10 : 2020/04/13(月) 22:32:13.44 ID:JOc8J9ny
- 卑怯卑劣下劣な中共。
これで独逸も目が覚めたか。 - 11 : 2020/04/13(月) 22:33:31.67 ID:VMNvUTf7
- 今さらドイツに親中コメント出させたところで、朝日新聞が中国礼賛してるのを読んだときのような失笑しか来ないよ
- 12 : 2020/04/13(月) 22:37:08.58 ID:7hQ+2WLu
- ドイツやっちゃったな。中国に嫌がらせされるぞ。知らねえよ。
- 13 : 2020/04/13(月) 22:43:22.33 ID:ShPu3sWq
- ドイツ完全に服従?
このままだと、中国の死者数を超えそうだが、
さすがにいいかげんにしろ、キレそうだが。 - 14 : 2020/04/13(月) 22:44:44.20 ID:3rJ0OHCi
- 欧米でも中共の協力者はリベラルの振りをして偽装してる
- 15 : 2020/04/13(月) 22:48:03.76 ID:IgfXd48p
- 当然日本でもやってるだろうが、そんなもんに乗ってはいかんぞ。
今回の中共の行為を黙認した場合、増長していくだけ。
あんなクズが世界の覇権を狙ってるとかどんな悪夢だよ。
自国民が苦しんでいるのに、犯人にゴマをする政治家なんてとっとと落選させろ。 - 16 : 2020/04/13(月) 22:48:04.78 ID:gD4hwVUB
- ドイツもキレてたしな
- 17 : 2020/04/13(月) 22:48:32.31 ID:Bus6341W
- おや?
ドイツは中国市場を諦めるのかな?
もう支那と一蓮托生しかないと思ってたんだが - 18 : 2020/04/13(月) 22:50:42.05 ID:WymRZr8t
- >中国側は新型ウイルスの流行が中国で発生したという論調の打ち消しを目指し
中共に従順なインドネシアは日本のせいにしたよね。
- 19 : 2020/04/13(月) 22:52:51.45 ID:2Ip1goXg
- 日本の外務省と違ってまともじゃねーか
- 22 : 2020/04/13(月) 22:54:03.75 ID:IgfXd48p
- >>19
日本の外務省がろくでもないことは間違いないが、ドイツの役所も相当なもの - 20 : 2020/04/13(月) 22:52:54.56 ID:NKhCEr5F
- チャイナん去って、またチャイナん
- 21 : 2020/04/13(月) 22:52:56.13 ID:IgfXd48p
- 政治家や経済界はともかく、一般人は現在進行形で苦しみ死人も出てる。
経済界にしても今回の打撃は大きいから、中国に擦り寄る勢力とは分裂も出るかもな。
この状態で中国に擦り寄る政治家や役人、有名人はおそらく中共肺炎の被害にあってる国では国民から突き上げをくらうはず。 - 23 : 2020/04/13(月) 22:55:12.32 ID:gH8GCz2I
- (´・ω・`)ノ そいや、ドイツ軍って悲惨な状況なんだって?
人民解放軍が駐留しそう - 25 : 2020/04/13(月) 22:58:35.60 ID:B4FAzFQp
- さすがにドイツも中国と切れるんじゃね?
死者世界中にだしてるから従来の工作で例え上部とかとりこんでも国民が黙ってないだろ - 26 : 2020/04/13(月) 23:02:19.43 ID:UIhknmDp
- つまりリークしたやつがいるってことでメルケルはじめドイツ政府はそれに賛同してたってことだろ?
終わったなメルケル
- 27 : 2020/04/13(月) 23:03:16.02 ID:d6QG+1Rd
- ドイツ舐められてんな~
- 28 : 2020/04/13(月) 23:05:00.40 ID:OJ64dt5z
- 今大火事のヨーロッパにw
勇気あんなw
【ドイツ紙】中国当局、「中国の新型ウイルス対策について肯定的な見解を示す」ようドイツ政府関係者らに働き掛けていた

コメント