仕事が決まらん

1 : 2020/09/01(火) 14:14:34.95 ID:a8SoZC1+M
マジで泣きそう
2 : 2020/09/01(火) 14:14:51.01 ID:SIYKwfS/0
焦らなくていいよ
8 : 2020/09/01(火) 14:16:34.28 ID:a8SoZC1+M
>>2
焦るよ!
3 : 2020/09/01(火) 14:15:25.18 ID:a8SoZC1+M
高校やめて二年働いて今までフリーターやったけどそろそろちゃんとした仕事に就こうと思ってもこれや
4 : 2020/09/01(火) 14:15:37.70 ID:Nr+jtPaDa
まだ暑いしやめとけ
6 : 2020/09/01(火) 14:16:26.06 ID:a8SoZC1+M
>>4
すぐにでも働きたいんや
5 : 2020/09/01(火) 14:16:02.70 ID:a8SoZC1+M
未経験でプログラマになろうと思ってもなぜか落とされる
7 : 2020/09/01(火) 14:16:33.10 ID:Z/OvueBe0
介護か溶接工かドライバーしかないぞ
9 : 2020/09/01(火) 14:16:42.96 ID:NEzCKDDYa
小売でええやん
16 : 2020/09/01(火) 14:17:26.70 ID:a8SoZC1+M
>>9
ITの時代やん
10 : 2020/09/01(火) 14:16:45.77 ID:Flj8QFUjM
中卒かよ
17 : 2020/09/01(火) 14:17:42.52 ID:a8SoZC1+M
>>10
高卒な?
20 : 2020/09/01(火) 14:18:22.64 ID:Flj8QFUjM
>>17
高校辞めたんやろ?
11 : 2020/09/01(火) 14:16:55.44 ID:WPa1s9P+0
内装屋でええなら雇たるで
12 : 2020/09/01(火) 14:17:03.60 ID:SIYKwfS/0
ワイもうニート8年目だよ
13 : 2020/09/01(火) 14:17:13.53 ID:NEzCKDDYa
小売業は君みたいなフリーター求めとるで
14 : 2020/09/01(火) 14:17:23.35 ID:5R0FJvTna
若いならどうにかなるやろ
15 : 2020/09/01(火) 14:17:24.34 ID:BwNHAFlX0
キチゲェおま●こプロデュース
オリエンタル処女のラベリングを忘れるな
白人様に納品だ
キチゲェ人格破壊人生破壊
金儲けの為に女一人捧げよう
18 : 2020/09/01(火) 14:18:06.37 ID:nqG1FqUh0
コロナだし時期が悪い
22 : 2020/09/01(火) 14:19:20.95 ID:a8SoZC1+M
>>18
大学の友達が来年から働くんやワイも年齢的にそろそろやとおもってるんや
19 : 2020/09/01(火) 14:18:17.41 ID:BwNHAFlX0
業界潤せ
キチゲェおま●こプロデュース
みんなで強姦金儲け
使わねぇおま●こグチョグチョ鳴らせ
キチゲェ売春絵画のお通りだ
21 : 2020/09/01(火) 14:18:40.95 ID:a8SoZC1+M
誤字ってたわ高校卒業して二年働いてやめたんやそれから今までフリーターや
23 : 2020/09/01(火) 14:19:29.22 ID:SIYKwfS/0
無職のほうが気楽だよ
25 : 2020/09/01(火) 14:19:50.11 ID:a8SoZC1+M
>>23
働く意志の方がつよい
24 : 2020/09/01(火) 14:19:48.30 ID:P3ulnygL0
未経験でITなんてろくな所入れんやろ
上級資格取得しまくって入れる所期待する位しか無いわ
27 : 2020/09/01(火) 14:20:39.13 ID:a8SoZC1+M
>>24
それでもワイにはそれしか方法ないやろ未経験で入って3年くらい経験積んで転職するんや
26 : 2020/09/01(火) 14:20:09.24 ID:5p+Fmnb30
未経験って仕事はしたことないけどある程度の言語は理解できるってことやぞ?
29 : 2020/09/01(火) 14:21:01.75 ID:a8SoZC1+M
>>26
独学でc言語とpythonはできる
32 : 2020/09/01(火) 14:21:44.80 ID:5p+Fmnb30
>>29
ほんなら探せば見つかるやろ
単純に探し不足や
35 : 2020/09/01(火) 14:23:13.93 ID:a8SoZC1+M
>>32
でも10社以上面接して落とされると心がイタイイタイじゃん
37 : 2020/09/01(火) 14:24:12.08 ID:2ATLGF3u0
>>35
書類が通ってるんなら後は回数こなせば受かるんやないか?
39 : 2020/09/01(火) 14:24:48.90 ID:a8SoZC1+M
>>37
心がイタイイタイなの😭
38 : 2020/09/01(火) 14:24:40.68 ID:5p+Fmnb30
>>35
そんなんでメンタル揺らぐやつはプログラマなんて出来んぞ
機械的に応募を続けろ
41 : 2020/09/01(火) 14:25:22.35 ID:a8SoZC1+M
>>38
もう地元近くだけじゃだめやな東京でも探すしかないな
28 : 2020/09/01(火) 14:20:45.77 ID:5y9jqE9/a
仕事すら探す気力もない人間がIT行けるわけないやろ底辺が夢見んなって
大人しく工場行け
30 : 2020/09/01(火) 14:21:28.21 ID:a8SoZC1+M
>>28
10社以上受けたんだが?
31 : 2020/09/01(火) 14:21:34.13 ID:2ATLGF3u0
派遣から始めれば
33 : 2020/09/01(火) 14:22:31.23 ID:a8SoZC1+M
>>31
別に正社員だけで探しとるわけやないんや契約とかでも落とされんねん
34 : 2020/09/01(火) 14:22:37.39 ID:y566xo8Ea
コロナどうこう言い訳すんな
普通にいい条件の企業からの求人はある
36 : 2020/09/01(火) 14:24:05.01 ID:a8SoZC1+M
>>34
言い訳にしてないよなんで落とされるのかわからんのやある程度勉強はして面接でもそこそこ喋れてると思うんやけどなぁ
40 : 2020/09/01(火) 14:25:15.47 ID:nPn3vUmj0
自分で成功させて実績作るしかないやろ
45 : 2020/09/01(火) 14:26:25.11 ID:a8SoZC1+M
>>40
実績っていうかプログラムは作ってそれをyoutubeにあげた
42 : 2020/09/01(火) 14:26:07.41 ID:YKcuGpPTp
トラック乗ろうぜ
43 : 2020/09/01(火) 14:26:14.48 ID:w+PYN/5wd
中卒かよ
いらねー
44 : 2020/09/01(火) 14:26:18.55 ID:EEGg539La
本気でITに行こうと思ってるんならまずは客先常駐の企業(PG)5年⇒転職して社内SE、ITコンサルテント、企画推進など

コメント

タイトルとURLをコピーしました