- 1 : 2020/08/29(土) 02:14:25.08 ID:7ao8L4+r0
- ガチでやり直したいんや
- 3 : 2020/08/29(土) 02:14:46.45 ID:IekTjXJ4p
- 他人の性にすんな
- 4 : 2020/08/29(土) 02:14:48.71 ID:7ao8L4+r0
- 資格の勉強とかしたほうがええんか?
- 5 : 2020/08/29(土) 02:15:08.84 ID:fgdZjJJ20
- 親のせいにしない
- 6 : 2020/08/29(土) 02:15:26.76 ID:vh2Qb5L4d
- 1番身近な親でさえ言い訳に使ってる奴が社会で生きていけるわけないから
- 7 : 2020/08/29(土) 02:15:38.11 ID:7jJpVLHG0
- 親のせいにしてるうちは無理や諦めろ
- 8 : 2020/08/29(土) 02:15:42.20 ID:D0l8KP/n0
- まだいけるだろ甘えるな
60までは余裕や - 11 : 2020/08/29(土) 02:16:44.02 ID:7ao8L4+r0
- >>8
ワイは"今"人生を変えたいんや - 9 : 2020/08/29(土) 02:15:58.40 ID:d6hgTzhOa
- 毎回言っとるが親せいじゃなくて親のおかげでいままでニートやれてたと思わないことには無理や
- 10 : 2020/08/29(土) 02:16:36.80 ID:jgjQ5hoD0
- 在宅できるような仕事をしよう
- 12 : 2020/08/29(土) 02:16:59.08 ID:xdUFoidT0
- ニートが資格取得目指すと99%無駄に時間を浪費するだけやから今すぐ働け
- 13 : 2020/08/29(土) 02:17:45.61 ID:WnbZ5QJG0
- 当事者の君が言うんなら親のせいなんやろう
ただし幸せになる方法は親のせいと嘆くことではない 前を向いて小さいことからでも世間と関わっていけたらええんちゃうか - 14 : 2020/08/29(土) 02:17:54.24 ID:9jzJBPgP0
- バイトする→バイトしながら就職する これだけだぞ
- 20 : 2020/08/29(土) 02:18:59.56 ID:7ao8L4+r0
- >>14
どこでバイトすればええんや
どこに就職すればええんや - 23 : 2020/08/29(土) 02:19:31.92 ID:bAg8qw2fa
- >>14
バイトしながら免許取るを忘れるな - 32 : 2020/08/29(土) 02:20:41.57 ID:9jzJBPgP0
- >>23
ぶっちゃけ免許は住んでるとこ次第やし 関東圏ならまあ無くてもなんとかなるやろあった方がいいのは間違いないけど - 16 : 2020/08/29(土) 02:18:14.25 ID:7RA1d+Lx0
- 死のうか
- 17 : 2020/08/29(土) 02:18:18.61 ID:fmAnVtaEa
- 求人出してるとこで働けばいいじゃん
- 22 : 2020/08/29(土) 02:19:22.34 ID:7ao8L4+r0
- >>17
親のせいで小学生の頃から引きこもってるワイがそう簡単に就職できるんやろか - 18 : 2020/08/29(土) 02:18:27.30 ID:Ye8VwoxH0
- 親のおかげで引きこもっていられたんやで
- 19 : 2020/08/29(土) 02:18:58.81 ID:gRFICX3A0
- 親を殺しても精神の自立を勝ち取れないから早まるなよ
- 21 : 2020/08/29(土) 02:19:18.73 ID:fmAnVtaEa
- 俺は親のせいだと思うならそれでいい派
- 24 : 2020/08/29(土) 02:19:35.85 ID:y710YK5K0
- コンビニとかファミレスでバイトしてみれ
- 33 : 2020/08/29(土) 02:20:42.47 ID:7ao8L4+r0
- >>24
前コンビニバイトの面接受けたけど運悪く五回連続で落ちたからもう行く気ないわ - 39 : 2020/08/29(土) 02:23:39.19 ID:1ezQ9/qn0
- >>33
それは運やないやろ - 55 : 2020/08/29(土) 02:24:57.30 ID:7ao8L4+r0
- >>39
コンビニバイトなんて誰でもできんのに落ちたってことは運悪く意識高い系の糞店長を五回連続引いたってことやろ - 25 : 2020/08/29(土) 02:19:39.84 ID:dEdPgmNb0
- ウーバーイーツでもやれや
- 26 : 2020/08/29(土) 02:19:42.67 ID:7D/YMJNbd
- クローゼットで首
- 27 : 2020/08/29(土) 02:19:48.32 ID:Ye8VwoxH0
- いい歳してこんなに幼いってことはもう君は終わりや人生諦めな
- 28 : 2020/08/29(土) 02:20:10.40 ID:JmIKOIjwM
- 無理
20歳までに親から与えられるものが人生の全て
そこで何も持ってない奴は一生ゴミ
親を恨め - 34 : 2020/08/29(土) 02:21:08.06 ID:7ao8L4+r0
- >>28
一応FPS上手いからそこらの人間よりは地力あるで - 40 : 2020/08/29(土) 02:23:43.51 ID:qwVFYcMK0
- >>34
なら配信で稼げよ
プロで賞金取れよ - 29 : 2020/08/29(土) 02:20:16.26 ID:6WV5JUDL0
- なんでもいいから働け
- 30 : 2020/08/29(土) 02:20:23.71 ID:Ky0nHzRyd
- 35歳じゃなかったっけ?
- 31 : 2020/08/29(土) 02:20:35.15 ID:fmAnVtaEa
- ハロワ行け
- 35 : 2020/08/29(土) 02:21:53.15 ID:xdUFoidT0
- 5回失敗したくらいで諦めんなカス
成功するまで挑戦するんだよ
それしか成功する方法はねえ - 36 : 2020/08/29(土) 02:22:31.38 ID:qwVFYcMK0
- 大卒で就職して早いと結婚してるやつもおる年齢やな
- 41 : 2020/08/29(土) 02:23:52.84 ID:7ao8L4+r0
- >>36
23で結婚はただの"底辺ヤンキー"やけどなw - 45 : 2020/08/29(土) 02:24:25.77 ID:1ezQ9/qn0
- >>41
ド底辺がなにいうてんねん - 37 : 2020/08/29(土) 02:22:51.69 ID:Ellq7VGt0
- 親のせいにせず自分を顧みよう
- 38 : 2020/08/29(土) 02:23:31.46 ID:tkza53AO0
- 高認取る
- 42 : 2020/08/29(土) 02:24:13.52 ID:9jzJBPgP0
- いや小学生から引きこもってた奴がいきなり接客は無理やろ倉庫作業なり工場でバイトしろ
- 44 : 2020/08/29(土) 02:24:23.53 ID:KBv065Vbd
- 来世に期待やね
- 46 : 2020/08/29(土) 02:24:28.93 ID:uLa//S+x0
- MOSみたいな簡単なやつから始めたらどうや
- 47 : 2020/08/29(土) 02:24:29.39 ID:Ellq7VGt0
- 人に責任を押し付けて現実逃避するのはやめようか
とりあえず自分の何が悪かったかを分析して改善しような?
変えることができるのは君の選択だけだから - 48 : 2020/08/29(土) 02:24:34.38 ID:qwVFYcMK0
- 自決すればええ
- 49 : 2020/08/29(土) 02:24:40.71 ID:bAg8qw2fa
- とりあえず自分が底辺ですらないゴミだと自覚するとこから
- 53 : 2020/08/29(土) 02:24:52.69 ID:fmAnVtaEa
- 工場で働け
- 56 : 2020/08/29(土) 02:24:59.69 ID:6vLRctSjd
- いきなり正社員はしんどいから、バイトでもやってみたら?
- 57 : 2020/08/29(土) 02:25:00.38 ID:+yOaH2Xa0
- まずユニクロでいいから服装と髪の毛とかの身なりを普通にする
- 59 : 2020/08/29(土) 02:25:14.25 ID:Ellq7VGt0
- 今の今まで養ってくれた親には感謝しろよな
親のせいで小学生の頃から引きこもってる23歳だかガチで社会復帰への手順を教えてくれ

コメント