- 1 : 2020/08/17(月) 21:24:25.14 ID:rW/DV5Fsa
-
- 2 : 2020/08/17(月) 21:24:35.37 ID:rW/DV5Fsa
ふぁあああぁああああwwwwwwww- 3 : 2020/08/17(月) 21:24:41.17 ID:rW/DV5Fsa
ええんか・・・- 4 : 2020/08/17(月) 21:24:46.39 ID:rW/DV5Fsa
ええんかお前ら- 5 : 2020/08/17(月) 21:24:58.22 ID:V2bLMJ40d
- だから日本はフランスより2倍以上幸せなんだが?
- 6 : 2020/08/17(月) 21:24:59.08 ID:rW/DV5Fsa
奴隷はもう嫌だ- 7 : 2020/08/17(月) 21:25:02.08 ID:vD8Q2nRBF
- 上級の搾取分働かされてる
- 8 : 2020/08/17(月) 21:25:06.12 ID:rW/DV5Fsa
こんな国から脱出したい- 9 : 2020/08/17(月) 21:25:40.27 ID:dnL+Baws0
- はよ逃げろ
ここは俺たちに任せて行け! - 10 : 2020/08/17(月) 21:25:44.13 ID:ig8kdi1P0
- でも帰ったってやることないしな
会社で常にテンパってるわけでもないし - 11 : 2020/08/17(月) 21:25:52.06 ID:qGCSKhuJa
- 実際フランスってどうなの?
格差酷いんじゃね? - 22 : 2020/08/17(月) 21:27:18.42 ID:rW/DV5Fsa
>>11
平均賃金200万の日本で何いってんた?- 33 : 2020/08/17(月) 21:29:26.31 ID:77qQEOVCd
- >>22
まあ、そりゃそうだ - 12 : 2020/08/17(月) 21:26:09.17 ID:3ltLi0ym0
- この国無能過ぎない?
- 13 : 2020/08/17(月) 21:26:13.45 ID:S5lXsF3C0
- サビ残は含まれてない統計だろ?
しかも大企業だけ - 14 : 2020/08/17(月) 21:26:16.04 ID:TR3MzShR0
- メキシコが意外
- 15 : 2020/08/17(月) 21:26:29.21 ID:dKPS/xV00
- テレワークで残業してるぞw
- 16 : 2020/08/17(月) 21:26:42.38 ID:Gq54LHDua
- これプラスサビ残
- 17 : 2020/08/17(月) 21:26:45.93 ID:pSg5V4Ja0
- 頭悪いから効率悪いのが結論
- 18 : 2020/08/17(月) 21:26:50.37 ID:U1/bdHKV0
- 生産性ひくっ!
- 19 : 2020/08/17(月) 21:26:51.00 ID:J3gNK+hg0
- 補償もねぇ検査もねぇ
おらの国には政府がねぇ
休みもねぇ 金もねぇ
上級会食ニッコニコ
おらこんな国いやだー こんな国いやだー - 20 : 2020/08/17(月) 21:27:02.06 ID:45im/xOX0
- 白人の倍働いても勝てない劣等ジャップ
- 21 : 2020/08/17(月) 21:27:18.20 ID:7G/09P5NM
- >>1
はよしろや - 23 : 2020/08/17(月) 21:27:30.86 ID:OvkUVUwPa
- ペイドワークだからな?これ
- 24 : 2020/08/17(月) 21:27:38.22 ID:qwJfCHQwM
- >>1
一日中この板でスレを立ててるお前が仕事??? - 25 : 2020/08/17(月) 21:28:09.76 ID:U7pHoobCM
- 週1でいい点検を毎日やらされる
- 26 : 2020/08/17(月) 21:28:11.29 ID:Nj2GxEppd
- 1日7時間とか頭おかしいだろ
- 27 : 2020/08/17(月) 21:28:25.71 ID:CsHeT0cS0
- こんな糞国家に生まれるなんて、俺は前世で何をしたんだろうか
- 28 : 2020/08/17(月) 21:28:26.47 ID:NoMBfgkHa
- >>1
まーた日本人を堕落させようとしてんのかこのちーんアカウント - 58 : 2020/08/17(月) 21:33:24.04 ID:YQM737J40
- >>28
こういう人が安倍ちゃん支持する意味がわからない
安倍ちゃんなんか怠惰そのものじゃん - 29 : 2020/08/17(月) 21:28:30.47 ID:oFxHngtWa
- 年収はフランス人より少ないよな
- 30 : 2020/08/17(月) 21:28:54.05 ID:zFSbT12F0
- QOLを上げるにも金がかかるからなぁ
税金高い割に - 31 : 2020/08/17(月) 21:29:20.49 ID:J3gNK+hg0
- 高税率低福祉の国だからな日本は
- 32 : 2020/08/17(月) 21:29:24.72 ID:syECK9Ira
- ヒロポン配れよ
- 34 : 2020/08/17(月) 21:29:27.08 ID:K9NWtZH70
- メキシコ人ってそんなに働いてるイメージないわ
これ嘘だろ - 35 : 2020/08/17(月) 21:29:32.10 ID:9475/DvX0
- これが市民が自分の力で革命を起こし、今でも何か気に食わないことを
マクロンがするとすぐにデモで応じる国と
民主主義、社会保障、労働者の権利や人権は自分らが難しい
こと考えなくてもある日、天からふってわいてくると思ってる国
との違いだとしたらもう受け入れるしかないだろ。 - 36 : 2020/08/17(月) 21:29:45.37 ID:rW/DV5Fsa
こんな国に生まれた不幸- 37 : 2020/08/17(月) 21:29:48.19 ID:Z8kmQrO+r
- 問題は労働時間じゃねぇ。
時間毎の賃金が低い事だ! - 38 : 2020/08/17(月) 21:29:58.59 ID:FZQV3HxA0
- そりゃ消費が進むわ
- 40 : 2020/08/17(月) 21:30:04.83 ID:1LQM8u5U0
- フランスに渡米するわ
- 41 : 2020/08/17(月) 21:30:13.87 ID:PPX6mXMEM
- 白人様国家と同レベルで語るなよ笑
世界の白人需要舐め過ぎ - 43 : 2020/08/17(月) 21:30:52.91 ID:7MLvPB760
- 以前、櫻井よしこが「日本の労働時間は短い!」と言って統計らしきものを示してたけど
計算してみたら残業なしの八時間労働・完全週休二日制・年休は完全消化の数字でさすがに苦笑したわ - 48 : 2020/08/17(月) 21:31:40.50 ID:77qQEOVCd
- >>43
そんなホワイト企業存在するのか? - 44 : 2020/08/17(月) 21:31:04.40 ID:ThpKOR56r
- 稼いだ利益の大半は株主に持っていかれる
その残りカスのうち1/3が国に持っていかれる
その税金の大半が利権に消える
一部の人間にしか金が行かない国が豊かになるはずがない
搾取大国ジャップランド万歳 - 69 : 2020/08/17(月) 21:35:57.94 ID:k2d1KzYF0
- >>44
コレ
金がまともに流れない - 45 : 2020/08/17(月) 21:31:17.33 ID:PiblhXLf0
- >>1
でもお前無職じゃん - 46 : 2020/08/17(月) 21:31:23.70 ID:K9NWtZH70
- よく見たら単位が分じゃねーか。
一日六時間勤務とか天国か - 49 : 2020/08/17(月) 21:31:51.30 ID:0TximnmV0
- >>46
休日含む定期 - 66 : 2020/08/17(月) 21:35:01.77 ID:BCmAY2nC0
- >>46
情報商材買ってそう - 47 : 2020/08/17(月) 21:31:32.67 ID:0TximnmV0
- paid workの意味分かるか?
フランスはサビ残しまくってるに違いない
そうでないと惨めすぎる - 50 : 2020/08/17(月) 21:31:52.26 ID:gtCrW/Ay0
- 劣等人種だからしゃーない
- 51 : 2020/08/17(月) 21:32:12.12 ID:k2d1KzYF0
- マジに効率悪過ぎる
- 52 : 2020/08/17(月) 21:32:31.21 ID:WBwoK/SJ0
- 前世で悪いことした人は日本人に産まれる
- 53 : 2020/08/17(月) 21:32:32.45 ID:EE9QKVgW0
- こんなに政治を腐敗させても自民党が与党として選ばれ続けるなら
与党が良い政治をするインセンティブが発生するわけがない悪い事をしたら政権交代、これをやるしか良い政治は生まれてこない
- 54 : 2020/08/17(月) 21:32:37.44 ID:h59aIP7ka
- 無能だから長時間働かないといけないのに、昨今は無能のままで時間だけ減らしていくから経済が低迷してる
- 55 : 2020/08/17(月) 21:32:44.46 ID:EyIUQ6XXM
- ほんま馬鹿みたいな国
- 56 : 2020/08/17(月) 21:32:45.87 ID:mGiidpLR0
- 働きすぎなのに金ねンだわ
地獄かな - 59 : 2020/08/17(月) 21:33:38.08 ID:77qQEOVCd
- >>56
我泣き濡れて ウヨと戯る - 57 : 2020/08/17(月) 21:33:08.11 ID:t/vDYRIo0
- 労働時間は長い給料は上がらん税金は増える
- 60 : 2020/08/17(月) 21:34:10.12 ID:0TximnmV0
- 大企業のみだと時間あたりの労働生産性はそれなりに高いんだよ
日本には中小が多すぎる - 72 : 2020/08/17(月) 21:37:33.30 ID:BCmAY2nC0
- >>60
会社規模よりも業種による違いが酷い。
製造業はまだまだ世界トップクラスだが、サービス業がゴミすぎてるせいで日本全体の順位を大きく落としてる。 - 61 : 2020/08/17(月) 21:34:20.45 ID:LVvERQMO0
- これだけ働いてGDP雑魚
- 62 : 2020/08/17(月) 21:34:32.62 ID:tbrXSTu10
- ひろゆきがフランス選んだ理由がよくわかるわ
- 63 : 2020/08/17(月) 21:34:38.58 ID:jb33HET90
- これにパワハラも追加されるんだから日本の未来は無いわ
- 76 : 2020/08/17(月) 21:38:19.45 ID:EyIUQ6XXM
- >>63
客もモンスタークレーマーだらけやしな - 64 : 2020/08/17(月) 21:34:39.26 ID:qWbh4jnC0
- これで家事しろ外国では~とかほざくジャップメス
滅びろ - 65 : 2020/08/17(月) 21:34:54.10 ID:E02YRo2s0
- 日に4時間くらいしか働かんからのう
- 67 : 2020/08/17(月) 21:35:16.22 ID:jDXX2cvP0
- 代わりは幾らでもいるからまだまだ使い潰すぞ
- 68 : 2020/08/17(月) 21:35:42.01 ID:zo3AaiJE0
- 確かに週休1日から2日にして大して変化ないんだから3日でも大丈夫やろ。試しにやろうぜ
- 70 : 2020/08/17(月) 21:36:20.11 ID:/AcFd2Fn0
- 日本人の半分しかありがとうを集められないのか
みじめな人生だなフランスップ - 71 : 2020/08/17(月) 21:37:27.21 ID:Z1RUxwWB0
- 嘘のような本当にクソな国
- 73 : 2020/08/17(月) 21:37:42.57 ID:pEWpb21C0
- アメリカ様に献上するためやろが
- 74 : 2020/08/17(月) 21:38:06.56 ID:RBz1BZ590
- その分生産性も2倍以上なんじゃないの?
- 75 : 2020/08/17(月) 21:38:08.16 ID:wGR8iZt10
- そして給料は半分
- 77 : 2020/08/17(月) 21:38:50.63 ID:mYp7+G2Ia
- 現役はともかく下層ほど定年ないのがキツい
コロナでタクシー運転手(70代)ってなんかの間違いだろって世界で騒然となったらしいじゃん - 78 : 2020/08/17(月) 21:38:54.40 ID:sivqxpFU0
- 労働生産性の低いJAPだからな
これぐらいが妥当だろう - 79 : 2020/08/17(月) 21:39:46.96 ID:bVwK/r/bd
- マジで他所の国はこんな楽なんか
羨ましいどころか怒りが湧いてくるわ - 80 : 2020/08/17(月) 21:40:22.35 ID:BPimshLLM
- お前らもフランスにさえ産まれてたらなあ
黄色いベスト着て暴れてたのかな… - 81 : 2020/08/17(月) 21:40:25.68 ID:9N8j2Dqs0
- フランス車買ったけど奴ら日本より変態だわ笑
本質的な部分はとことん突き詰めるけど優雅な余白は常に残してる - 82 : 2020/08/17(月) 21:40:26.32 ID:unpLkFhc0
- しかもバカンス1か月くらい取れるからな
フランスいいぞ - 83 : 2020/08/17(月) 21:40:28.24 ID:Og/6rsLSa
- 働いてるならいいんだけど何やってるかっていうと無駄なトリプルチェックだからな
- 84 : 2020/08/17(月) 21:41:17.69 ID:75HcSGOX0
- 年功序列でやってる感重視するから残業が正義になっちまう
- 86 : 2020/08/17(月) 21:42:05.10 ID:kx2qqrkC0
- 努力でしか勝てない民族なのに残業減らしたらそりゃ経済低迷するわな
- 87 : 2020/08/17(月) 21:42:16.28 ID:z/W6f5+Z0
- ドイツの自動車ユニオンも
週の勤務時間(残業ではない)を完全28時間にしろ😡😡😡
運動してたな、さすがに恒久化はコロナで流れそうだが - 88 : 2020/08/17(月) 21:42:47.52 ID:I4gQVTNE0
- ジャップは奴隷民族
- 89 : 2020/08/17(月) 21:43:03.76 ID:LskG8YH30
- 幸福度は半分以下だろうな
- 90 : 2020/08/17(月) 21:43:37.77 ID:FG/IadqU0
- 効率低くても伝統を守るとか3年は続けるのが良いと思ってる低学歴の老害ばっかだもんな
知性が低いんだからしょうがないよ - 92 : 2020/08/17(月) 21:43:59.87 ID:N/b4Oqk80
- 祝祭日ばかりでまだ文句言うか
休んでばっかりで働かんな - 93 : 2020/08/17(月) 21:44:23.76 ID:m7QFgGPqM
- これだけ働いてGDPマイナス成長か
ほんとくそ - 94 : 2020/08/17(月) 21:44:28.02 ID:HhcykOPH0
- それで生産性低くなるわけだけど
どうにかならんのか - 97 : 2020/08/17(月) 21:45:24.18 ID:I4gQVTNE0
- 残業なしってだけでホワイト扱いだからな
- 98 : 2020/08/17(月) 21:45:38.40 ID:rqX7Iiy00
- 下請け孫請け中抜きで無駄が多いからだろ
- 100 : 2020/08/17(月) 21:45:53.36 ID:w6Ld+YxC0
- 労働時間でググって最初に出てくるOECDのデータは、パートやバイトや家事を含む時間だからな
そのデータをもってして、日本の労働時間は多くないと主張する記事をたくさん見かける男性のフルタイム労働者の時間は、>>1に更にサービス残業を上乗せした時間が正しい
- 101 : 2020/08/17(月) 21:46:17.77 ID:SHYowEX+0
- ほんと効率悪いせいで余裕のない国だよな
【悲報】日本人の平均労働時間、フランスの二倍以上 もうやだこの国から脱出したい

コメント