オードリー・タン「友人の安野貴博は日本をAI先進国にしてくれると思うのでよろしく頼むよ!」

1 : 2025/07/24(木) 01:55:50.53 ID:1Idf9gpx0

台湾のオードリー・タン氏「高齢化は日本をAI先進国に」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB01BVY0R00C25A5000000/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/24(木) 01:56:03.59 ID:1Idf9gpx0
――日本では高齢化が進んでいます。AIをはじめとする技術の進歩は、人々の不安を解消できるでしょうか。

「高齢の方々も頭の中に数多くのアイデアを持っています。以前であれば、議論の場に参加しようと思えばバスに乗ったり、どこか別の場所に移動したりしなければなりませんでした。体が弱ってくると、移動にかかるコストはどんどん高くなっていきます」

「しかし今は、思考や知恵は時間、空間に制限されません。異なる言語を話す人々とのコミュニケーションを望むのであれば、AIが翻訳と字幕をタイムリーにサポートしてくれます。 運動機能に問題がある場合、AIは外骨格やその他の方法を使って支援できます。衣食住や交通手段など、あらゆる面でこうしたインテリジェンスの支援を受けられれば、いわゆる『強い人工知能』が人間に取って代わる必要はなくなります」

「日本は、この点において非常に先進的です。これは高齢化に伴うニーズが他国より切迫しているからかもしれません。私が日本で見た革新的なアプローチは、おそらくすべて『持続可能なハイテク』という観点から設計されたものであり、目先の利益を追求したり、来期にどれだけの利益を上げるかを計算したり、その何倍もの利益を取り戻すための投資をしたりといったものではないでしょう」

――AIは人間に取って代わり、社会をコントロールし始めるのでしょうか。

「10年ほど前から、ある種のAIはすでに社会を操り始めていました。多くのAIモデルが『入札システム』を備えています。広告を掲載したい人たちに、あるグループの人たちが何を見たいのかを伝える仕組みです。そして、最も高い金額を支払った広告主が、グループの人たちに広告を見せることができます」

「人々はAIによる社会の操作がこのままではいけないと気づき始めました。オーストラリアなど一部の地域では、16歳未満の子どもたちの心をAIに操作されるべきではないとして、ソーシャルメディアの利用を禁止しました。 欧州連合(EU)にはデジタルサービス法があり、大規模な社会的被害が生じた場合には罰金などの措置が取られる可能性があります」

「最近では、日本の安野貴博さんなど友人たちが『ブロードリスニング(AIでネット上の情報を網羅的に収集し、議論の全体像を可視化する手法)』を始めました。米カリフォルニア州ではギャビン・ニューサム知事と協力して、山火事からの復興について意見を聞く『エンゲージド・カリフォルニア』を立ち上げました。 広範な意見聴取、共有された理解は誰もが目指すべきものです」

3 : 2025/07/24(木) 01:56:16.54 ID:c8YzL+bX0
大臣から変えねえと
4 : 2025/07/24(木) 01:56:20.74 ID:1Idf9gpx0
AI先進国にしてくれるらしい
5 : 2025/07/24(木) 01:56:42.43 ID:TmXD4knH0
なるわけねえだろ
10 : 2025/07/24(木) 01:57:57.92 ID:c8YzL+bX0
>>5-7
こいつらって生きててもネガティブなことしか発言できないんかな
負け組って悲惨だね
11 : 2025/07/24(木) 01:59:29.76 ID:kU+ghD9fr
>>10
>>3のレスアンカー忘れてるぞ
28 : 2025/07/24(木) 02:18:31.09 ID:c8YzL+bX0
>>11
ネガティブじゃねえじゃん
やっぱり国語が不得意なんだな
6 : 2025/07/24(木) 01:56:55.02 ID:GiCi4ilB0
核廃棄物処分場の間違いやろ
7 : 2025/07/24(木) 01:57:12.67 ID:kU+ghD9fr
Abe先進国だろ、どうせ
8 : 2025/07/24(木) 01:57:25.51 ID:x84ZSDlv0
やっぱLGBTなの?
9 : 2025/07/24(木) 01:57:35.46 ID:mfBFc69N0
使える人がいねんだわ
12 : 2025/07/24(木) 02:00:30.67 ID:J0TT8j2F0
中国人をこんなに嫌いな日本人が台湾人を好きになると思えないわ
19 : 2025/07/24(木) 02:05:57.08 ID:RFs9hiaY0
>>12無知丸出し。
25 : 2025/07/24(木) 02:11:29.03 ID:jj+FPOif0
>>12
明治維新後、台湾は50年間日本が統治してた
だから日本語話せる台湾老人もそこそこいた
13 : 2025/07/24(木) 02:01:40.42 ID:3EjOMx3nr
AIが仕事を奪いまくる国という意味でAI先進国にしてくれそう
14 : 2025/07/24(木) 02:02:27.62 ID:85io7OKN0
仮にオードリー・タンがいても無理だと思う
15 : 2025/07/24(木) 02:03:27.57 ID:5vlw197Q0
台湾有事は日本有事
16 : 2025/07/24(木) 02:04:46.59 ID:kGtptDPM0
AIに聞くのもいいがシリコンバレーに取材しに行かないと伸び代なさそう
俺らが知ってるレベルじゃリーダーにはなれない
18 : 2025/07/24(木) 02:05:56.77 ID:c4Vvccn70
オードリータンの評価が地の底まで下がった
24 : 2025/07/24(木) 02:09:42.81 ID:jj+FPOif0
>>18
おまえの評価よりも現実の結果が全て
20 : 2025/07/24(木) 02:06:00.39 ID:YA1QF00Q0
オードリータンでも絶望すると思うよ
21 : 2025/07/24(木) 02:09:22.95 ID:jj+FPOif0
ひとりあたりGDPは台湾のほうが高いわけだから
いろいろと見習う点は多い
台湾見習って法人税下げろ
消費税も5%に下げて小さな政府に戻せ
22 : 2025/07/24(木) 02:09:27.09 ID:iDXMB8Rr0
トゥース!!
23 : 2025/07/24(木) 02:09:37.35 ID:keL7uix30
え?同じLGBTQ仲間?
27 : 2025/07/24(木) 02:18:23.53 ID:+nOUMQrP0
オードリータンってちょっと過大評価だと思う
29 : 2025/07/24(木) 02:28:31.75 ID:KePj2gmO0
ITはオワコンだよ
30 : 2025/07/24(木) 02:28:39.26 ID:VzPA5qSj0
オードリータンくれよ
31 : 2025/07/24(木) 02:29:40.94 ID:dHu/HX3V0
チームみらい「やれ公務員が悪いだの企業が悪いだの、男性が女性が外国人が悪いだの、もうやめましょう。悪いのはシステムです」
32 : 2025/07/24(木) 02:30:25.80 ID:ZHGgZeUT0
IT音痴の日本の政治家が壁になってるから無理だろ
安野に独裁権でも与えん限りは変えられんと思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました