
1 : 2025/07/10(木) 12:30:42.36 ID:EzSBVo970
2 : 2025/07/10(木) 12:30:55.16 ID:EzSBVo970
29 : 2025/07/10(木) 13:19:37.34 ID:6ubz9WRM0
>>2
なんでこんなギリギリまで飯食ってんのw
なんでこんなギリギリまで飯食ってんのw
3 : 2025/07/10(木) 12:31:23.42 ID:OYfkHbhF0
どてらい男 か
4 : 2025/07/10(木) 12:31:49.97 ID:+uUHWiS60
ほんと支那全土で洪水がおきてるな😂
5 : 2025/07/10(木) 12:32:26.93 ID:LNbvvOIP0
高台に住めよ
6 : 2025/07/10(木) 12:33:25.96 ID:4vG9yZhK0
天子様の徳が足らんと災害が起きる
そして易姓革命へ
7 : 2025/07/10(木) 12:33:47.64 ID:3PsKLSwl0
毎年恒例の百年に一度の大雨
8 : 2025/07/10(木) 12:34:18.23 ID:2ChIGTiH0
都市計画の一環アル
9 : 2025/07/10(木) 12:34:43.58 ID:XzzNy/pv0
そして漏電感電で大量死
10 : 2025/07/10(木) 12:36:52.75 ID:GlC0W05c0
市民は慣れてんなw
11 : 2025/07/10(木) 12:36:53.94 ID:6nQaJZXI0
日本の米、送るんじゃねぇぞ
12 : 2025/07/10(木) 12:36:58.77 ID:xrSaQ/yZ0
洪水が起こる場所にワザワザ家建ててるからな
13 : 2025/07/10(木) 12:38:26.66 ID:ec90RGbW0
おお、何たる支那のチャメシ・インシデント
14 : 2025/07/10(木) 12:38:56.82 ID:ztH864G/0
日本に来るなよ
15 : 2025/07/10(木) 12:40:26.22 ID:cuwmL9kI0
だからBGM付けるなよw
16 : 2025/07/10(木) 12:42:18.85 ID:90JU5kV00
重慶の高低差すげぇから上に住んでる人は笑ってんだろな
あの街ほど貧富の差が激しい街もなかなかないだろうよ
あの街ほど貧富の差が激しい街もなかなかないだろうよ
17 : 2025/07/10(木) 12:45:25.10 ID:uGIdZ0mZ0
支那は金あって人も多いから大丈夫大丈夫
18 : 2025/07/10(木) 12:49:06.62 ID:oLAJHCbu0
水没しても惜しくない街づくりを実践してんなあ
21 : 2025/07/10(木) 13:06:19.50 ID:6PmDI5Dk0
泳ぎだして魚捕りだしてからが本番
24 : 2025/07/10(木) 13:09:39.12 ID:XzzNy/pv0
>>21
水に浸かった人民が電柱からの漏電で次々と麻痺して溺死しだしてからが本番
水に浸かった人民が電柱からの漏電で次々と麻痺して溺死しだしてからが本番
22 : 2025/07/10(木) 13:06:52.96 ID:dJq7peiR0
いい加減に治水を学べよ
まあ学んだところでポッケナイナイが発生するから変わらんのだろうけど
まあ学んだところでポッケナイナイが発生するから変わらんのだろうけど
23 : 2025/07/10(木) 13:09:36.11 ID:BkY4oeXB0
ビルは建てられても治水はできないのはなんでや?
25 : 2025/07/10(木) 13:10:39.04 ID:XzzNy/pv0
>>23
川というより海みたいなもんだからなぁ
川というより海みたいなもんだからなぁ
26 : 2025/07/10(木) 13:10:45.53 ID:N6+zPxi20
年に一度の大掃除みたいなもんだろ
毎年起きてるのに指導者が放置してるってことはそういうこと
毎年起きてるのに指導者が放置してるってことはそういうこと
27 : 2025/07/10(木) 13:13:59.99 ID:XzzNy/pv0
>>26
キンペー失脚したらしいじゃん
つべにキンペー失脚動画が山ほどうpされてて笑える
キンペー失脚したらしいじゃん
つべにキンペー失脚動画が山ほどうpされてて笑える
28 : 2025/07/10(木) 13:17:49.43 ID:iN8u75NX0
慣れたもんだなー
30 : 2025/07/10(木) 13:21:11.56 ID:PUQArCq20
鉄砲水ってヤツじゃないか
31 : 2025/07/10(木) 13:23:03.56 ID:10q64du30
ビルの天井が抜けてるのは何やねん
排水の取り回しどうなっとるんや
排水の取り回しどうなっとるんや
32 : 2025/07/10(木) 13:25:47.23 ID:fB3DXOpI0
中国の日常風景やろ
33 : 2025/07/10(木) 13:38:09.77 ID:XzzNy/pv0
また漏電して水に浸かってる奴がバタバタと倒れてくのやってくれよ
34 : 2025/07/10(木) 13:43:32.29 ID:JXLq2ddC0
定期イベント?風物詩?みたいなもん
コメント