小泉進次郎米、購入できた人は僅か5%しかいないと判明

1 : 2025/06/21(土) 13:00:06.12 ID:qd4ugg7P0

10000人に聞いた「政府備蓄米」の購入状況、実際に買えた人はどれくらい?
https://dime.jp/genre/1986444/
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/06/21(土) 13:00:37.57 ID:qd4ugg7P0
ただやってる感だ
3 : 2025/06/21(土) 13:01:15.02 ID:qd4ugg7P0
買えないなら意味ないよね?
5 : 2025/06/21(土) 13:01:48.81 ID:qd4ugg7P0
一部のジジババが備蓄米を買い占めてるんやろうなぁ
6 : 2025/06/21(土) 13:02:25.50 ID:4Wezh1Lk0
なお、米価は全く下がってない模様
7 : 2025/06/21(土) 13:02:29.38 ID:qixWmbDF0
ヤフーショッピング小泉はん?
利益誘導儲かって真っ赤?
8 : 2025/06/21(土) 13:02:58.35 ID:+O7Ik+Vf0
既に買いだめしてんだよ
9 : 2025/06/21(土) 13:03:04.76 ID:kXwTm/pA0
ふるさと納税で売るほどあるから
10 : 2025/06/21(土) 13:03:16.89 ID:qd4ugg7P0
ちなみにアマは販売再開してるから買っとけな
www.amazon.co.jp/dp/B0FBWM1QPS
レス10番のサムネイル画像
11 : 2025/06/21(土) 13:04:04.29 ID:fI4CbEvM0
売ってるの見たことねえわ
カビ検査ザルっぽいからあっても買わないけどな
12 : 2025/06/21(土) 13:05:35.97 ID:ea2S5Hyi0
いまAmazonでふつーに売ってるぞ
13 : 2025/06/21(土) 13:05:48.87 ID:QUGyRnfH0
売ってたけど買わんわ
14 : 2025/06/21(土) 13:05:53.09 ID:BcY468I/0
近所のスーパーに備蓄米入ってたみたいだけど売り切ればっかりで実物見たことないやろ
16 : 2025/06/21(土) 13:08:37.76 ID:qQ6DShF50
だって地方に全くねえもん
金がある都会にぐらいしか売ってねえだろ
持ち上げまくったけど小泉にはがっかりだよ
結局カルフォルニア米買ってる
17 : 2025/06/21(土) 13:09:23.49 ID:IX6D2LMF0
イオンの4kg カルローズは見た
18 : 2025/06/21(土) 13:09:56.21 ID:eqgknDD1d
店頭ではそもそも販売してないのも多いな
まぁ楽天で30kg買ったからしばらくはいらんけど
25 : 2025/06/21(土) 13:11:53.10 ID:IX6D2LMF0
>>18
家族持ちなの?何人くらし?
29 : 2025/06/21(土) 13:13:37.80 ID:eqgknDD1d
>>25
5人
8月末ぐらいまでは持つ予定
19 : 2025/06/21(土) 13:10:44.47 ID:/1+wQF900
近所の店で見たこともない
県内で売ってたの平日の朝っぱらや昼間みたいだから近所に並んでも買えない
公平に抽選にせえや
20 : 2025/06/21(土) 13:10:45.40 ID:wDDP7kYN0
昨日近くのスーパーで初めて見た
21 : 2025/06/21(土) 13:10:51.06 ID:eYpHPDxZ0
どうせ外食とか企業優先だろ?
この国はそういう国だ
22 : 2025/06/21(土) 13:10:53.44 ID:At6w68N40
もちろん米の値段もほとんど下がらない
わけのわからん騒ぎを起こしてネトウヨを喜ばせただけだな、小泉のやったことは
23 : 2025/06/21(土) 13:11:13.03 ID:Y/71U6wT0
ネットでしか見てない、近所は開店30分前に整理券が全部無くなってたのを見た
24 : 2025/06/21(土) 13:11:48.16 ID:U5fJ7Q0w0
仕事中だと楽天の定刻販売のは一瞬で売れきれるから買えたこと無いが
Amazonでは2回買えたな
初回はゆっくり購入できたが、二回目からは瞬殺ばかりでなかなか買えなかった
26 : 2025/06/21(土) 13:12:07.20 ID:/1+wQF900
マスクの時と同じだよな
暇持て余したジジババが買い溜めてんだろ
27 : 2025/06/21(土) 13:12:38.21 ID:vICqalPN0
他の米も安くなるとか言ってた輩が
ワラワラ湧いてたけど新潟産のひのひかりだかが
5kg税込み4700円超だったから全く安くねえじゃんってなった
33 : 2025/06/21(土) 13:15:04.94 ID:At6w68N40
>>27
結局米が高くなった原因に何もしてないからな
5%の人間に家畜の餌ばら撒いても何も変わらない
小泉は米問題の解決には失敗している
変な騒ぎ起こしてB層には受けたから、自民党の選挙対策には成功だったが
28 : 2025/06/21(土) 13:13:26.14 ID:d/JgZfi90
地方都市だけど見たことない
最初期に入荷したやつは即売り切れてそのまま
30 : 2025/06/21(土) 13:14:22.26 ID:NTcNxX4T0
それで何万トン販売できたんだ
31 : 2025/06/21(土) 13:14:34.65 ID:QqnyufRW0
楽天アマゾンで買えるけど年寄りは無理だろうしなぁ
34 : 2025/06/21(土) 13:15:08.42 ID:eqfsClDX0
近所のスーパーと薬局で来週から販売開始するってポスター貼ってあったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました