
- 1 : 2025/06/19(木) 01:23:48.90 ID:UCEeVDKi0
-
脚本家 ジェームス三木さん死去 「澪つくし」などヒット作多数
NHKの連続テレビ小説「澪つくし」や大河ドラマ「独眼竜政宗」など数多くのテレビドラマでヒット作を生み出した脚本家のジェームス三木さんが、今月14日に肺炎で亡くなりました。91歳でした。
ジェームス三木さんは旧満州で生まれ、大阪の高校を経て上京し、劇団俳優座の養成所に入ったあと歌手として下積み生活を送りました。
その後、映画監督の野村芳太郎氏に師事して、脚本家の道に進みました。
テレビドラマで数多くのヒット作を手がけ、沢口靖子さんが主演し1985年に放送された連続テレビ小説「澪つくし」では波乱万丈のヒロインの愛の物語を描き、最高視聴率55.3%を記録しました。
また、1987年に放送され渡辺謙さんが主演した「独眼竜政宗」は年間の平均視聴率が39.7%と大河ドラマとしては歴代最高となり大ヒットしたほか、1995年の「八代将軍吉宗」も手がけました。
こうした功績により、1999年には放送文化賞を受賞しています。
家族によりますと、ジェームス三木さんは4月に体調を崩して入院し、一度回復して退院しましたが、今月、急変し、14日に都内の病院で肺炎のため亡くなったということです。91歳でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250618/k10014838711000.html
- 2 : 2025/06/19(木) 01:25:27.01 ID:LE+qiVp00
-
マンデラエフェクト感がハンパない
- 3 : 2025/06/19(木) 01:25:29.65 ID:T3vGFMZ50
-
名前は聞いたことある
6/10に誕生日だったそうだ - 4 : 2025/06/19(木) 01:25:44.46 ID:BrL2Ybad0
-
だれ?
- 5 : 2025/06/19(木) 01:27:12.79 ID:hQo/s+O00
-
一生一緒にいてくれや
- 8 : 2025/06/19(木) 01:28:46.74 ID:VxMTGEhf0
-
>>5
それ三木道三や - 6 : 2025/06/19(木) 01:27:55.65 ID:Z3FbXAfT0
-
三木てぃいい
- 7 : 2025/06/19(木) 01:27:59.33 ID:/4XYbLbD0
-
この人のモテモテ設定というのに違和感は感じていた
合掌 - 9 : 2025/06/19(木) 01:29:37.69 ID:k6T9y1PI0
-
一生一緒に通夜いくや
- 10 : 2025/06/19(木) 01:30:15.39 ID:U6HG4SBO0
-
世界三大ジェームス
ジェームス三木
ジェームス小野田 - 38 : 2025/06/19(木) 02:31:05.75 ID:JlmUnIz80
-
>>10
眼鏡の三木 - 11 : 2025/06/19(木) 01:30:25.83 ID:4qwQfNXN0
-
代表作「春の歩み」の人?
- 29 : 2025/06/19(木) 02:16:20.37 ID:nZkXbhTx0
-
>>11
そうそう - 12 : 2025/06/19(木) 01:30:52.51 ID:qp97nPky0
-
名前はなんか覚えてた
脚本家の人だったんか - 13 : 2025/06/19(木) 01:31:23.32 ID:T3vGFMZ50
-
は?DVとか動物虐待ってなんぞ
- 14 : 2025/06/19(木) 01:31:28.51 ID:BSwOzAXo0
-
フランク永井(ビクター)の対抗馬として売り出すために、ジェームス三木と名乗った
- 15 : 2025/06/19(木) 01:35:34.37 ID:4qwQfNXN0
-
歌手としては芽が出なかったから
脚本家の才能が開花出来て、世に名作を幾つも残してくれたの - 16 : 2025/06/19(木) 01:35:39.37 ID:AVR2jQlM0
-
下條アトムも死んだな
- 19 : 2025/06/19(木) 01:44:14.97 ID:2zGw9JoH0
-
三木眞一郎かと思ったじゃねーか
驚かせんな - 20 : 2025/06/19(木) 01:45:16.94 ID:JRfAKvc80
-
三木三木三木三木、三木の菓子!
- 22 : 2025/06/19(木) 01:45:43.82 ID:DSp/pFjn0
-
独眼竜政宗 八代将軍吉宗 葵徳川三代はよう見たぞ
ご冥福 - 23 : 2025/06/19(木) 01:46:08.98 ID:5X+KDhK/0
-
3大ミキ
プルーン
メガネ
ジェームス - 24 : 2025/06/19(木) 02:03:03.03 ID:xbJ6eqy80
-
澪つくしってさんまも出てたんだな
柴田恭兵と沢口靖子しか覚えてなかったが - 25 : 2025/06/19(木) 02:03:47.79 ID:4AOuHzbz0
-
このころの大河は重厚感あったなあ
女流脚本家に任せてからだ - 30 : 2025/06/19(木) 02:18:44.39 ID:YHOdpV7U0
-
>>25
あの雰囲気は風林火山が最後かな - 26 : 2025/06/19(木) 02:09:44.59 ID:Hhw9g8we0
-
「脚本家が女だからダメ」 とか
ボケ老人の寝言は寝て言え - 27 : 2025/06/19(木) 02:13:41.89 ID:HPVTUEbb0
-
光る君へ
良かったよな
オジサンには書けまい - 28 : 2025/06/19(木) 02:16:18.71 ID:wzyVTmzY0
-
澪つくし 沢口靖子が・・・
- 34 : 2025/06/19(木) 02:21:16.70 ID:v26cghMW0
-
注げ(継げ)の人
- 36 : 2025/06/19(木) 02:24:22.27 ID:oZ5sLruZ0
-
次はアホバ総理
- 37 : 2025/06/19(木) 02:29:34.77 ID:RbIwLSUx0
-
江戸むらさきの三木のり平かと
- 39 : 2025/06/19(木) 02:31:14.03 ID:jFGbH6Iz0
-
「君の青春は輝いているか」で知ったなあ
子供むけ特撮らしからぬ重い歌詞が好きだった - 40 : 2025/06/19(木) 02:34:08.72 ID:WKRFYgj/0
-
三木眞一郎かと思った(´・ω・`)
- 41 : 2025/06/19(木) 02:36:45.53 ID:by2rgDAI0
-
加山雄三のブラックジャックで?と思ってた
あの作品は何から何まで?尽くしだったな (´・ω・`)
コメント