- 1 : 2020/07/26(日) 14:49:54.54 ID:lRCRkV030
-
<新型コロナ>濃厚接触者の定義を変更 発症2日前、距離1m以内、15分以上会話 Q&A
2020年4月30日 10時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/14212
> Q 新たな濃厚接触者の定義を教えて。
> A 患者が発症する二日前から、一メートル程度の距離で、マスクをせずに十五分以上会話した場合などが該当します。
>従来は患者の「発病した日」以降で距離は「二メートル程度」でしたが、該当範囲を変更し、新たに「十五分以上」という時間の基準も設けました。↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
>問3 濃厚接触者とはどのような人でしょうか。
> 濃厚接触者は、新型コロナウイルスに感染していることが確認された方と近距離で接触、或いは長時間接触し、感染の可能性が相対的に高くなっている方を指します。
>濃厚接触かどうかを判断する上で重要な要素は上述のとおり、1.距離の近さと2.時間の長さです。必要な感染予防策をせずに手で触れること、
>または対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度以内)で15分以上接触があった場合に濃厚接触者と考えられます。 - 2 : 2020/07/26(日) 14:50:41.57 ID:/X5zQ60L0
- マスクは気休めだしな
- 3 : 2020/07/26(日) 14:50:47.35 ID:Hp47/ObKM
- アベノマスクというアベノムダヅカイ
- 4 : 2020/07/26(日) 14:51:59.00 ID:tWKpnXvR0
- アホのマスクつけてるやつをテレビ以外で見たことがない
- 30 : 2020/07/26(日) 15:50:10.20 ID:e2kz2J5qa
- >>4
引きこもりかよ - 5 : 2020/07/26(日) 14:51:59.14 ID:nm9vC2soH
- 税金の無駄遣いを認めたのか
- 6 : 2020/07/26(日) 14:53:46.93 ID:1WmzSWnjM
- マスクしながら目とか顔とか髪の毛触っててマスクずらして鼻ワシャワシャしてたりさあ意味がないよなあ😷
- 7 : 2020/07/26(日) 14:57:25.13 ID:Um26vE57d
- 公文書すら書き換える連中はなんでもありだな
- 8 : 2020/07/26(日) 15:01:17.36 ID:kGABPS5P0
- 4日ルール並みの大問題だろ このマスクあれば濃厚接触者じゃ無いってどうしてそういう結論になったんだよ
専門家がこの基準で今までOK出してたんだし専門家クソすぎ 政治家が専門家を抑圧してるんだろうなとは思うけど - 16 : 2020/07/26(日) 15:05:57.00 ID:lRCRkV030
- >>8
マジレスすると、「コロナは空気感染はしない」と言われてたんだが
空気感染したとしか考えられない事例が続出したため - 20 : 2020/07/26(日) 15:15:59.60 ID:PxG3IUR3K
- >>8
患者を診た事ない専門家…診たどころか見てもいないんだろ - 9 : 2020/07/26(日) 15:01:38.76 ID:WblzExJT0
- サージカルマスクの割合もう2割もないだろ
本当ひどいわ
人になるべくうつさないためのものなのに
日本の民度とは? - 10 : 2020/07/26(日) 15:02:38.10 ID:CzCtp5q60
- 保健所もこの基準でやってるから笑い話ではない
- 11 : 2020/07/26(日) 15:03:12.16 ID:tFyuEct1p
- 病気のやつが何時間も息を直当てし続けたマスクって凄いことになってそうだけど
- 12 : 2020/07/26(日) 15:04:22.96 ID:+9ml6ORCH
- >>1
嫌儲で指摘されたから削除とかこれ半分嫌儲の勝ちだろ - 13 : 2020/07/26(日) 15:04:47.81 ID:6zlwMA0g0
- 感染者がマスクを着用していれば拡散の抑止効果は多少は望めるが
未感染者がマスクしていても感染を防止できる効果は殆どないからな単純に犯人捜しの標的になりたくないから右へ倣えでマスクしてるだけ
- 14 : 2020/07/26(日) 15:05:03.39 ID:ynjsI0H/0
- N95のマスクならともかくつけてる感しかない夏用ガバマスクつけてるやつはほんま情けないわ
- 15 : 2020/07/26(日) 15:05:53.83 ID:WblzExJT0
- 議事録はないのでセーフだぞ
テレビに出る議員は布マスクファッションショーはやめろ
アベノマスクは今すぐ弁明しろ!
嘘です。動けば国難なので静かにしてて支持率上がったら出てきてもいいよ👹
- 18 : 2020/07/26(日) 15:11:28.15 ID:Nkzz8UFd0
- マスクは攻撃力を弱めるものであって
防御力を高めるものじゃない
散々言われてることだろ - 19 : 2020/07/26(日) 15:12:48.18 ID:CgKmrTTr0
- マスクは多少は役には立つだろ
ただ濃厚接触者じゃないとかは意味不明すぎて笑うけど - 27 : 2020/07/26(日) 15:35:30.61 ID:GHkhlAcJa
- >>19
保健所は今もその基準で追加検査者選んでるし、
医療機関が検査した届け、感染した届けは未だに紙ベースで、感染確定したら合わせて四枚も提出しないといけない、しかも未だに中国渡航歴のチェックボックスが残ったままなんだ、、、 - 21 : 2020/07/26(日) 15:23:15.53 ID:wViiN2+a0
- キチゲェマスク警察から身を守るためのアイテム
- 22 : 2020/07/26(日) 15:24:44.50 ID:U6G+WLhH0
- 会社にコロナっぽい人がいるからマスクしててもつらい
- 23 : 2020/07/26(日) 15:27:19.58 ID:U6G+WLhH0
- 会社とか電車とかお店とか大分コロナになりやすいように思う
- 24 : 2020/07/26(日) 15:30:47.18 ID:Gbr/A3mPM
- 意味ないけどとりあえずマスクしないと店とかダメな雰囲気が出来上がってるからなぁ
ジャップの同調圧力がすごすぎる
エスカレーターの右側あけるとかと同じだは - 25 : 2020/07/26(日) 15:31:45.83 ID:ARqaxQkK0
- 初期から空気感染するって言われてたけど
マスクさえしてりゃ大丈夫とかいうアホどもにかき消されてたしな
マスクなんぞで空気感染が防げるわけないのに - 26 : 2020/07/26(日) 15:32:19.85 ID:7IIyURhv0
- はいはい誤解
- 29 : 2020/07/26(日) 15:36:40.17 ID:3bLQVejk0
- お目々から入るしこすっちゃダメだし
ダテメガネしといた方がええで - 31 : 2020/07/26(日) 15:54:19.42 ID:CzCtp5q60
- 保健所がまた誤解したのか😡
- 32 : 2020/07/26(日) 15:55:10.11 ID:ibNY1CXJ0
- やはり名誉ケンモメンのトランプ大統領は正しかった!!!!
ケンモメン大勝利!!!!! - 33 : 2020/07/26(日) 15:55:43.20 ID:G0HTjtn30
- お、おう
- 34 : 2020/07/26(日) 15:57:36.61 ID:G+PoKurC0
- 同じ室内にマスクしてるコロナ陽性者がいて距離が離れてても感染するからなあ
マスクの効果は防護的にほぼ0だよな - 35 : 2020/07/26(日) 16:07:58.80 ID:DD4tjJWuF
- ますマスクるしいね
- 36 : 2020/07/26(日) 16:11:11.87 ID:XUtT2XVM0
- 戦時中に国民服着てないと怒られるのと同じ
- 37 : 2020/07/26(日) 16:32:52.03 ID:XeSIvtpy0
- 閣議決定でつか?
- 39 : 2020/07/26(日) 16:45:51.29 ID:6JcBEIaM0
- 定義変えまくりは混乱産みまくりなんだがなあ
国、「マスクは無意味」と認める。4月の厚労省は「マスクをしていれば濃厚接触者ではない」としていたが、いつの間にかマスクの記載削除

コメント