リメイクアニメで本当に人気になったアニメなんてないよな

サムネイル
1 : 2025/05/27(火) 02:05:40.25 ID:Ei+oKs1Y0
全部結局見てないけどぬ~べ~には期待
2 : 2025/05/27(火) 02:11:06.39 ID:YTsB/y4c0
昔のキャラデザがすきだし
3 : 2025/05/27(火) 02:11:32.48 ID:je59fS6pH
ラムネ&40炎
14 : 2025/05/27(火) 02:15:39.45 ID:0z7CkOot0
>>3
これってリメイクだったん!??!
20 : 2025/05/27(火) 02:17:56.32 ID:z2Q1sfVd0
>>14
いや普通に続編や
4 : 2025/05/27(火) 02:12:06.76 ID:dLzey5+m0
ドラえもん
6 : 2025/05/27(火) 02:13:10.61 ID:ueS3h4O+0
人気あるからリメイクされるんやと思ったらあったわ>>4
7 : 2025/05/27(火) 02:13:29.45 ID:38VV12jY0
鋼の錬金術師
9 : 2025/05/27(火) 02:13:39.99 ID:ueS3h4O+0
でもドラえもんはリメイクとは言わんか
10 : 2025/05/27(火) 02:13:48.82 ID:l0pEJx9n0
どろろ
25 : 2025/05/27(火) 02:19:22.93 ID:41znmurj0
>>10
これじゃない?
11 : 2025/05/27(火) 02:14:10.48 ID:YFoeWXYx0
本当の人気とやらがよくわからないけどぬ~べ~にそれを期待するのは無理でしょ
おじさん世代を喜ばせられれば成功だよ
13 : 2025/05/27(火) 02:15:26.63 ID:mdrqa8HS0
うしおととら

リメイク終わってから時を経てパチカスに大人気

19 : 2025/05/27(火) 02:17:45.80 ID:w8uOHukE0
>>13
イッチの言いたいのはこういう事ではない

その場合はエヴァみたいにアニメの方の視聴者もまた増えてないと

17 : 2025/05/27(火) 02:16:38.26 ID:O4VAsx7S0
おそ松くんはすごい人気だったやろ
26 : 2025/05/27(火) 02:21:12.80 ID:Ei+oKs1Y0
>>17
これがあったわ
18 : 2025/05/27(火) 02:17:42.09 ID:bybuxH3e0
リブートとしての種/種死はクソだけど種/種死のリマスターは成功の部類な気がする
27 : 2025/05/27(火) 02:22:28.88 ID:Wq6iTbQS0
>>18
そもそも種自体が大成功のコンテンツやろ
21 : 2025/05/27(火) 02:18:08.76 ID:KMaRTZci0
こち亀
23 : 2025/05/27(火) 02:19:12.73 ID:U/Iqfs15r
狼と香辛料はなんでリメイクしたんだろ?
24 : 2025/05/27(火) 02:19:17.35 ID:+EmlRKfH0
元祖天才バカボン
29 : 2025/05/27(火) 02:23:26.82 ID:w8uOHukE0
確かに鬼太郎ってリメイクのリメイクのリメイクを延々と成功させ続けてる化け物コンテンツだね
31 : 2025/05/27(火) 02:26:19.92 ID:F3zNlRA90
イニシャルDの映像
32 : 2025/05/27(火) 02:26:52.55 ID:ug9teHWT0
妖怪ものは中身さえ安定してれば廃れないから鬼太郎は強いわ
33 : 2025/05/27(火) 02:32:49.31 ID:mvF/RJMi0
バガボンとかおそ松はリメイクの方が人気やな
おそ松に関して言えばリメイク全部ヒットしてるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました