
- 1 : 2025/05/11(日) 15:50:01.58 ID:lKS36+3O0
-
<社説>消えゆくスズメ 激変する環境の象徴か
- 2 : 2025/05/11(日) 15:50:35.58 ID:VqVzsXlQ0
-
どこいな
- 3 : 2025/05/11(日) 15:50:49.09 ID:ceckaJAV0
-
ムクドリばっかだな
- 4 : 2025/05/11(日) 15:51:42.60 ID:R3GHeuFI0
-
昨年はあんま見なかったけど今年はよく見る
気にしてるだけだろうけど - 5 : 2025/05/11(日) 15:51:44.35 ID:C3dyEDDE0
-
ちゅんちゅん…
- 6 : 2025/05/11(日) 15:51:50.93 ID:GFqNGjwVH
-
学生のとき雀捕獲して食ったら美味かったな
- 7 : 2025/05/11(日) 15:51:52.26 ID:Yn49g72k0
-
カラスと違って食えるからなぁ
- 8 : 2025/05/11(日) 15:52:09.24 ID:tEAqy/610
-
カラスとキジならいる
- 9 : 2025/05/11(日) 15:53:05.60 ID:g1bDAOTT0
-
他のアジアでは減ってないんだろ
ジャップに呆れて出ていってるんだよ - 10 : 2025/05/11(日) 15:53:49.79 ID:PuyPKrBv0
-
ハクセキレイに負けたのか
- 11 : 2025/05/11(日) 15:54:07.38 ID:9EUvOq5e0
-
有給消化してるんだろ
- 12 : 2025/05/11(日) 15:54:17.80 ID:qyxIG8Gj0
-
サタン「スズメの自己責任」
- 13 : 2025/05/11(日) 15:54:38.71 ID:A8vd4cXR0
-
昔はウジャウジャ居たのに今は本当に見なくなった
- 14 : 2025/05/11(日) 15:54:40.68 ID:ljmoeGNv0
-
>年3.6%の割合で減少していってる
わーくにの出生数・・・
- 15 : 2025/05/11(日) 15:54:49.81 ID:0KSnrFfk0
-
自民党の減反政策のせいでこの国が壊れていく
なにが保守党だよ - 16 : 2025/05/11(日) 15:55:01.20 ID:RDCInHD70
-
3羽揃えば
- 17 : 2025/05/11(日) 15:55:04.99 ID:Z3tlIbrr0
-
鳥を飼う人が減ったのはどう考えても鳥かごの中で飼うのが可哀想だからだろ
まあ雀の減少とは別問題だが - 18 : 2025/05/11(日) 15:55:07.92 ID:2cuIGg2wa
-
集団脱糞の跡をよく見るのでいることはいるんだろう
- 19 : 2025/05/11(日) 15:55:55.30 ID:lKS36+3O0
-
>>18
ムクドリかハトだろ - 20 : 2025/05/11(日) 15:56:59.95 ID:rCqxTTwW0
-
あれ食われて減ってるらしいな
- 21 : 2025/05/11(日) 15:57:13.36 ID:HZsaTJUJ0
-
ヒヨドリとセキレイは増えたよなあ
- 22 : 2025/05/11(日) 15:58:45.06 ID:KQG/x/RR0
-
ムクドリとハトは多いな
確かにスズメは見る機会減った - 23 : 2025/05/11(日) 15:58:56.78 ID:FsnaIERI0
-
ほんと見なくなったなあ
うちの近所も田んぼなくなってからごっそり減った - 24 : 2025/05/11(日) 15:59:05.72 ID:Y/nhuSOC0
-
>>1
餌になる昆虫が減ってる
農薬や殺虫剤使いすぎなんだよ - 25 : 2025/05/11(日) 15:59:45.36 ID:OiPjoYA80
-
カラスも最近見ないぞ
前は死ぬほど居たのに - 26 : 2025/05/11(日) 16:00:40.82 ID:fSxiV2zT0
-
クォーク一個くらいになるのは何年後?
- 27 : 2025/05/11(日) 16:00:41.70 ID:Lgs6kFHr0
-
1羽でチュン!
- 28 : 2025/05/11(日) 16:02:03.82 ID:3Nsk259n0
-
駐車場にいる飛ばないあの鳥に縄張り侵略されとるんだろ
自然は厳しいわ - 29 : 2025/05/11(日) 16:02:50.20 ID:qjojo+bB0
-
害鳥やろ
全部殺してまえや - 30 : 2025/05/11(日) 16:03:06.94 ID:Kg+zG23F0
-
小さい恐竜なのに🦕
- 31 : 2025/05/11(日) 16:03:41.07 ID:JxSMqd520
-
毎日朝からチュンチュンうるさいんだが
- 32 : 2025/05/11(日) 16:03:50.05 ID:TvjRmdIgM
-
ハトはよくみる
餌付けしすぎ - 33 : 2025/05/11(日) 16:03:52.48 ID:WX8gs0Gw0
-
毛沢東のアレか
- 34 : 2025/05/11(日) 16:04:30.72 ID:Kh3QQeeo0
-
なんか日本の貧困化が顕著になる事に減少していってないか?
もしかして⋯食ってんの? - 35 : 2025/05/11(日) 16:05:14.39 ID:eTOqQTlb0
-
公園で取りまくって店に売ってるおじさんがいるらしい
- 36 : 2025/05/11(日) 16:05:21.98 ID:DfCJ0bpK0
-
代わりに増えてるアイツらの魅力
- 40 : 2025/05/11(日) 16:08:47.74 ID:SHtRKVmU0
-
>>36
歩くの速いやつか - 37 : 2025/05/11(日) 16:05:46.78 ID:TZnbnEjZ0
-
意外と美味いからな
- 38 : 2025/05/11(日) 16:06:52.15 ID:M9Jml8eM0
-
見た目以外はあらゆる面において害でしかないからな
- 39 : 2025/05/11(日) 16:08:21.90 ID:SHtRKVmU0
-
美味いもんな
- 41 : 2025/05/11(日) 16:08:58.93 ID:6LN+H6bC0
-
普段の生活で気がついてないだけで
車で昼寝してるといる - 42 : 2025/05/11(日) 16:09:02.64 ID:uIXBLSay0
-
スズメって里山で一番繁殖するって言うよね
田んぼが減っていることが一番影響でていると思う - 44 : 2025/05/11(日) 16:09:17.38 ID:BODXqOJ/0
-
毛沢東のせい
- 45 : 2025/05/11(日) 16:09:32.10 ID:QOzIsaHt0
-
中国人が捕獲して食べてるってテレビでやっていたからね😉
- 46 : 2025/05/11(日) 16:09:44.13 ID:Ey8X3Z0N0
-
鳩とかの他のあらゆる鳥も見かけなくなったわ
- 47 : 2025/05/11(日) 16:10:10.62 ID:4OObLC0O0
-
5年以上見掛けなかったカラスが今年は出てきた
スズメは何年見てないのかもう憶えてないわ - 48 : 2025/05/11(日) 16:10:38.72 ID:Kz0zXgbe0
-
都内だと鳩増えてない?
朝たまにちゃくちゃ飛んでるとこ見るんだけど - 52 : 2025/05/11(日) 16:12:58.38 ID:lKS36+3O0
-
>>48
都心部の鳩は人馴れしすぎてずうずうしすぎる - 49 : 2025/05/11(日) 16:11:00.72 ID:m4hm6uyC0
-
害鳥だ
- 50 : 2025/05/11(日) 16:11:01.54 ID:45BzWw0d0
-
スズメの焼き鳥出すところ減ったな
- 51 : 2025/05/11(日) 16:12:06.83 ID:DfCJ0bpK0
-
いつの間にかSR鳥になったよなスズメ
そのうち新興勢力のムクドリとワカケホンセイインコが都内のメジャーな鳥になるんだろうな - 53 : 2025/05/11(日) 16:13:48.66 ID:qymMqDpZ0
-
昔は群生してたのにね
殺虫剤や農薬が原因なのかな - 54 : 2025/05/11(日) 16:13:57.97 ID:0ROUn/FY0
-
鳩は結構いる
あいつら人間の食い物狙ってくるな
この間落ちてる唐揚げ食ってた - 55 : 2025/05/11(日) 16:13:58.57 ID:LUsVNa+xM
-
ツバメを見かけない、そもそも巣を見ない
- 68 : 2025/05/11(日) 16:36:14.65 ID:+YQ9BV+/0
-
>>55
最近は人のいないピロティにも巣を作ってるよ
外敵がいないのを学習したんじゃないかな - 56 : 2025/05/11(日) 16:14:14.49 ID:U7JvOjIn0
-
バッタが増えるん?
- 57 : 2025/05/11(日) 16:14:17.78 ID:q7LMy9Ul0
-
郡山の居酒屋の入ったとき、スズメの丸焼き食べたわ🥺
- 58 : 2025/05/11(日) 16:14:38.83 ID:1CiTR0mC0
-
換気扇に巣を作って巣だってるが
- 59 : 2025/05/11(日) 16:16:15.36 ID:ZDMMSJMS0
-
見ないけど朝チュンチュン聞こえる
- 61 : 2025/05/11(日) 16:24:02.79 ID:AsvTj5V/0
-
建物の壁にムクドリの大群が張り付いてたのはびっくりしたな
あれなんだったんだろ - 62 : 2025/05/11(日) 16:27:25.65 ID:XASxVbvL0
-
今日も見たけど
- 63 : 2025/05/11(日) 16:30:59.28 ID:fEnCrUeF0
-
毛沢東に殺された雀の怨念が今の中国を祟って崩壊へと導いてる説すき
- 64 : 2025/05/11(日) 16:31:35.10 ID:q7LMy9Ul0
-
>>63
頭アルミホイル巻いとけ🥺 - 65 : 2025/05/11(日) 16:32:08.57 ID:gYEuNYd40
-
雀の涙だな
- 66 : 2025/05/11(日) 16:32:46.44 ID:Kd7j98W70
-
悲しいなあ
- 67 : 2025/05/11(日) 16:33:56.81 ID:+YQ9BV+/0
-
ツバメも見ないよ
スズメがツバメの巣を襲ってたけどしばらく見ない
イソヒヨドリが増えた - 69 : 2025/05/11(日) 16:39:20.69 ID:4cXWPwXU0
-
瓦屋根減ったり住環境が悪くなってすずめも少子化傾向なんよね
コメント