「ドーミーイン」←コイツが天下取った理由、ヤバすぎるwww

1 : 2025/05/03(土) 08:57:26.79 ID:Xg3icRO00
サービスが充実してて顧客への気配りが行き届いてるからやったわ…
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
2 : 2025/05/03(土) 08:57:59.40 ID:Xg3icRO00
素晴らしいホテルやったで

レス2番のサムネイル画像

3 : 2025/05/03(土) 08:58:27.58 ID:nEcJs/+c0
僕はルートイン
4 : 2025/05/03(土) 08:59:06.19 ID:Xg3icRO00
ちな人生初ドーミー
無料アイス

レス4番のサムネイル画像

5 : 2025/05/03(土) 08:59:50.29 ID:U0iGi8W80
わしは東横INN
23時過ぎてから予約したら朝飯付き6000円だったわ安い
6 : 2025/05/03(土) 09:00:10.82 ID:Xg3icRO00
風呂もすごかったで
室内に風呂2こ、露天風呂2個、サウナ(脅威の96℃)、水風呂、つぼ湯
写真は撮りたかったけど無い
7 : 2025/05/03(土) 09:00:51.41 ID:8iEXcTuV0
大浴場付きのルートインが好き
8 : 2025/05/03(土) 09:01:10.43 ID:Xg3icRO00
ちなみに朝の時間はヤクルトが無料や
レス8番のサムネイル画像
レス8番のサムネイル画像
31 : 2025/05/03(土) 09:09:27.34 ID:PJ53EgCM0
>>8
ピルクルじゃねーか
32 : 2025/05/03(土) 09:10:43.31 ID:Xg3icRO00
>>31
間違いなくヤクルトやぞよく見ろ

って思ったらピルクルやった

9 : 2025/05/03(土) 09:01:52.61 ID:Xg3icRO00
ちな行ってないけど写真しかないけど朝食もスゴいらしいで

レス9番のサムネイル画像

10 : 2025/05/03(土) 09:02:26.00 ID:Xg3icRO00
忘れちゃいけない夜鳴きそば

レス10番のサムネイル画像

11 : 2025/05/03(土) 09:02:29.16 ID:l8E4lIBV0
もう大半の会社の出張規定ではカバーしきれん値段やろ
17 : 2025/05/03(土) 09:05:09.71 ID:Xg3icRO00
>>11
たしかに高級化が進んでるのは事実や
とはいえカプセルなら余裕でいけるやろワイもカプセルや
レス17番のサムネイル画像
レス17番のサムネイル画像
23 : 2025/05/03(土) 09:06:39.04 ID:8FOmXBVw0
>>11
数年前は泊まれたのに今は無理だよな
アパは大浴場付きのとこでも余裕なのに
12 : 2025/05/03(土) 09:02:53.68 ID:W/jYc/VC0
昨日の政寿司ニキか?
朝食バイキング堪能してきてくれ
13 : 2025/05/03(土) 09:03:39.66 ID:8FOmXBVw0
最近高すぎやろ
都内じゃ2万じゃ朝食付き泊まれない
14 : 2025/05/03(土) 09:03:56.70 ID:f91z0jiS0
デリヘルいいとことダメなとこあるよね
オールオッケーなアパに勝てん
15 : 2025/05/03(土) 09:04:07.80 ID:wbZOAf4q0
夜鳴きそば楽しみにしてたのに疲れて寝ちゃって食ってないわ
まあそういう客含めての無料なんやろな
16 : 2025/05/03(土) 09:05:03.66 ID:W/jYc/VC0
小樽のドーミーインは予約サイト見てやっす!と思うとカプセルなんだよな
20 : 2025/05/03(土) 09:06:18.91 ID:Xg3icRO00
>>16
やっす!→カプセル?!騙された!→まぁええか…予約したろ
までセットや
18 : 2025/05/03(土) 09:05:40.89 ID:y/V7hmla0
お姉さんが死んだ顔で夜鳴きそば作ってくれたわ😢
25 : 2025/05/03(土) 09:07:12.93 ID:Xg3icRO00
>>18
たしかに従業員が全体的に元気ないのは少しだけ気になったな
夜鳴きそばスタッフは昼も働いてるんかな?
顧客第一主義を優先するあまり、従業員に負担をさせてるのかもな
19 : 2025/05/03(土) 09:06:17.55 ID:r/I1qLUO0
我が社は予算不足で泊まれないとこだw
大浴場付のルートイン、10泊で1泊タダになる東横イン、地元単独の格安系のほぼ3択
ドーミーインは一度しか泊まったこと無いけど確かに良かった
21 : 2025/05/03(土) 09:06:26.80 ID:rBozHZNI0
カプセルはちょっと…
22 : 2025/05/03(土) 09:06:32.52 ID:X2uDVjIN0
こんな高いホテル誰が泊まるんだよ
24 : 2025/05/03(土) 09:07:11.77 ID:nEcJs/+c0
旅先出張先のビジネスホテルで呑む酒
駅前のキャバクラ行こうかデリヘル呼ぼうか
世界は俺のもの
26 : 2025/05/03(土) 09:07:53.12 ID:Xg3icRO00
>>24
サイコーやな
でもルートインはデリよべないよね
ドーミー員も呼べないけど
27 : 2025/05/03(土) 09:07:58.37 ID:L42oDa640
こういうとこでデリヘル呼んだらどうなるんだろう
28 : 2025/05/03(土) 09:08:11.89 ID:9Ys28ZAM0
防音が割としっかりしてるビジホってどこ系列か教えてクレメンス
ラブホ代わりに使いたいんやけど
29 : 2025/05/03(土) 09:08:32.75 ID:Xg3icRO00
>>28
アパはあかんの?
30 : 2025/05/03(土) 09:09:15.29 ID:9Ys28ZAM0
>>29
アパしっかりしとるんか
スカスカのイメージやった
38 : 2025/05/03(土) 09:13:25.34 ID:r/I1qLUO0
>>30
アパは居抜きと新築で変わる
居抜きだと他が手放したホテルを改装したらだけだからなあ
ただ、自分もそこまで壁が厚い印象は無いな
43 : 2025/05/03(土) 09:24:20.74 ID:9Ys28ZAM0
>>38
なるほど
個撮av撮影で使いたいんやがラブホだと自然光が少なくてな
かといってベルクラシックみたいなガッチリしたとこは高いし
45 : 2025/05/03(土) 09:27:42.50 ID:FtCRLFrq0
>>43
AV撮影なら自前の照明持ってけばええやんか
33 : 2025/05/03(土) 09:11:37.27 ID:8FOmXBVw0
ワイの職場東京のホテル代1.9万までオッケーなんやが、それでも泊まれないとこ多いわ
34 : 2025/05/03(土) 09:12:26.10 ID:Xg3icRO00
>>33
1.9万あったらどこでも泊まれるで
公式の定価で泊まろうとしてるんか?アパですら定価は3万くらいに設定してるんやで
37 : 2025/05/03(土) 09:12:58.75 ID:ver37GrU0
>>34
どうしたら安く泊まれるの?
35 : 2025/05/03(土) 09:12:36.17 ID:4GbTkJSM0
共立メンテナンスの株買うかな
41 : 2025/05/03(土) 09:19:58.70 ID:Xg3icRO00
>>35
成長余地はあるか疑問やない?
値段が高いやん
36 : 2025/05/03(土) 09:12:38.68 ID:Xg3icRO00
予約の仕方教えてやりたい
39 : 2025/05/03(土) 09:13:48.88 ID:4GbTkJSM0
ドーミーなんてスーパーセレブが泊まるホテルやろ
40 : 2025/05/03(土) 09:14:15.64 ID:q1Kc9lFL0
弊社の出張規定やと金額が収まらんから使えん
悲しい
42 : 2025/05/03(土) 09:22:52.45 ID:OEYNYije0
いろいろ特徴を挙げられるけど
まずはQOLだわな
44 : 2025/05/03(土) 09:27:02.41 ID:unsK1rHH0
カプセルホテルはカーテン締めないと無料フェラしてもらえるサービスあるらしいな
46 : 2025/05/03(土) 09:28:47.23 ID:Bx+UjNSZ0
サラリーマンが使うとこなんてクオカードのキャッシュバックとかしてるとこが最強やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました