【映画】1980年代の人気ドライブゲーム『アウトラン』をセガが映画化へ 米ユニバーサルと開発

サムネイル
1 : 2025/04/22(火) 18:15:06.30 ID:qki4a6f09

セガは22日、1980年代にゲームセンターで人気となった同社のドライブゲーム『アウトラン』の映画化へ向けて企画・開発を始めたと発表した。米ユニバーサル・ピクチャーズと組み、監督は『アルマゲドン』や『トランスフォーマー』シリーズを手掛けたマイケル・ベイ氏を起用する。公開時期などは未定。

アウトランは86年にゲームセンターに導入された、セガの「体感ゲーム」シリーズの代表作。プレーヤーは車を模したゲーム機の中の運転席に座り、ハンドルを手で、アクセルやブレーキを足で操作する。ゲーム内の車の挙動に合わせて運転席が動く臨場感あふれるスタイルが国内外で人気を集め、家庭用ゲーム機にも移植された。

https://www.sankei.com/article/20250422-JDU3LLO3LVFBRJSLACB4FAV2PA/

2 : 2025/04/22(火) 18:16:19.55 ID:hZ33cMvK0
まんげ
3 : 2025/04/22(火) 18:16:38.62 ID:3mYaZI3K0
チェイスHQなら見たい
27 : 2025/04/22(火) 18:22:24.90 ID:SO8Z9ulI0
>>3
あれはB級映画ノリが良いのかなと思うんだが映画に逆輸入するとなるとどうなっちゃうんだろう?
50 : 2025/04/22(火) 18:48:19.18 ID:3P3W1k840
>>3
犯人の車をバズーカで撃つやつだっけ
4 : 2025/04/22(火) 18:17:18.17 ID:MtyuAyP90
それオリジナルみたいなもんやろ
5 : 2025/04/22(火) 18:17:25.91 ID:q7P9Vf+M0
デイトナUSAの方がいい
6 : 2025/04/22(火) 18:17:27.29 ID:vZ4GNSSh0
どういう話にするんだよ
7 : 2025/04/22(火) 18:18:01.43 ID:PQXWLt2P0
ハングオンも
8 : 2025/04/22(火) 18:18:09.96 ID:4zHgW0qW0
アウトランってアメリカっぽいところをただ走ってるだけで映画にはしようが無い気もするけど

デイトナUSAなら分かるけど

9 : 2025/04/22(火) 18:18:43.74 ID:fyfQzG/e0
昔のキャノンボールみたいな映画になるのかね
ゲームの音楽は使ってほしい
19 : 2025/04/22(火) 18:21:01.93 ID:7NW1fCff0
>>9
でもお前らしょぼいFM音源の音楽豪華な演奏でアレンジしたら気に入らないんだろ?
10 : 2025/04/22(火) 18:19:13.68 ID:c29ycCBk0
ずっと障害物よけてる映画?
11 : 2025/04/22(火) 18:19:13.82 ID:vhd7akik0
クレイジータクシーで
13 : 2025/04/22(火) 18:20:14.91 ID:o89Rd8rR0
やるならスペハリだろ
14 : 2025/04/22(火) 18:20:24.46 ID:4zHgW0qW0
男女のロードムービーかしらね
15 : 2025/04/22(火) 18:20:39.63 ID:YNRrYKsH0
マジカルサウンドシャワー流すんか
21 : 2025/04/22(火) 18:21:19.47 ID:6KRSt/ef0
>>15
流さなかったら映画化する意味ないよ。
16 : 2025/04/22(火) 18:20:41.10 ID:30GAFvz70
なんか女に怒られてた記憶があるな
17 : 2025/04/22(火) 18:20:41.49 ID:c2OE9gxH0
金髪の女とオープンカーに乗ってるだけやろ
18 : 2025/04/22(火) 18:20:58.72 ID:4lbUPQ4C0
ギアをガチャガチャやればコース外をショートカット出来るんだろ?
映画でもやんのかな
20 : 2025/04/22(火) 18:21:05.35 ID:4zHgW0qW0
ナイツを映画化してください
22 : 2025/04/22(火) 18:21:31.11 ID:PQXWLt2P0
>>20
いいなそれ
25 : 2025/04/22(火) 18:22:00.41 ID:2ryvfrRF0
>>20
ナイツもソニックも過大評価
34 : 2025/04/22(火) 18:32:51.19 ID:UvuO+WTs0
>>25
そもそもナイツってそんな評価されてたか?
それすら高いって言いたいのかもしれんが
23 : 2025/04/22(火) 18:21:53.36 ID:6KRSt/ef0
アウトラン2ってプレミアついているのね。
24 : 2025/04/22(火) 18:21:55.82 ID:UvuO+WTs0
デイトナUSAの方が良く無い?
28 : 2025/04/22(火) 18:22:42.16 ID:sYUjScC90
昔モトリークルーのPV集みたいなの買ったら合間の映像でメンバーの自宅が出てきてアウトランの筐体が映ってた
大金持ちっていうのはゲーセンのゲーム台が家に置けるんだなぁって思った
29 : 2025/04/22(火) 18:28:21.69 ID:PIOn/Qra0
名曲ぞろい
30 : 2025/04/22(火) 18:28:26.78 ID:+OyS8lMk0
金髪の姉ちゃん乗せて走ってるだけやろ
他何するんだ
キャノンボールか?
31 : 2025/04/22(火) 18:28:34.25 ID:snRgdyuS0
Splash Waveが好き
32 : 2025/04/22(火) 18:30:36.70 ID:T2IFO6Hv0
スペランカー映画化は設定的にちょい面白いと思う
33 : 2025/04/22(火) 18:32:37.10 ID:e5xzAWON0
誰が観るんだよ、、、
36 : 2025/04/22(火) 18:35:38.37 ID:ZtENNl6Y0
通はMagical Sound Shower
37 : 2025/04/22(火) 18:36:50.85 ID:nTvmnoue0
あんなもん80年代の低予算映画でやるような内容だろ
今更やったとこで知名度ないし
38 : 2025/04/22(火) 18:39:19.40 ID:VeQVzsBN0
コミックゲーメストにアウトランナーズのコミックは載ってたな
40 : 2025/04/22(火) 18:41:28.24 ID:upgXmNZD0
インド人を右にが実写化か
41 : 2025/04/22(火) 18:41:43.17 ID:Cjnm+3+10
アウトランのBGMは最高
42 : 2025/04/22(火) 18:43:59.16 ID:s9Ejx4Hh0
アウトランじゃなぁ。
バギーレースのやつにすればいいよ

黒人主人公だしな(´・ω・`)www

43 : 2025/04/22(火) 18:44:09.16 ID:48UMzt2f0
ゲイルレーサーも映画化しろ
44 : 2025/04/22(火) 18:44:50.02 ID:r8WDd1Qi0
ソニック、マリオ、ウィッチャー、マイクラと
ゲーム原作の映画やドラマが立て続けにヒットしてるから
それならあれもこれもと二匹目のドジョウ狙い増えてきたな
45 : 2025/04/22(火) 18:45:48.50 ID:LXP0rVAP0
バーチャロンでたのむ
46 : 2025/04/22(火) 18:46:37.61 ID:wVryBXfy0
ラリーX世代です
47 : 2025/04/22(火) 18:46:43.87 ID:al5mAVYp0
アメリカのちっちゃいトラックやワゴンってあんなに速く走れるんだね
48 : 2025/04/22(火) 18:47:50.01 ID:q61bWkCO0
マジかよサウンドシャワー
49 : 2025/04/22(火) 18:47:57.56 ID:ZtENNl6Y0
ハンドクラップ(手拍子音)を上手く使ったBGMが印象的
51 : 2025/04/22(火) 18:49:19.94 ID:rH+RycAA0
スピードが限界突破したせいで異世界に行っちゃうんだろ
52 : 2025/04/22(火) 18:49:29.06 ID:sRDrznKF0
前テトリスとかも映画化しようってなかったっけ
こういうの脚本書いてとか言われても脚本家涙目だろ
53 : 2025/04/22(火) 18:52:19.63 ID:GRptns1d0
>>1
ゲームの映画化って発表後、頓挫して中止多くない?
54 : 2025/04/22(火) 18:52:35.96 ID:ASCVT5Du0
シェンムーを映画化してせめて映画で完結させてくれ(´・ω・`)
55 : 2025/04/22(火) 18:54:26.82 ID:lRTvXffC0
そういやソニックも映画化されてたな
アウトランでも作るって事はそこまでコケてはいないのか
56 : 2025/04/22(火) 18:55:18.85 ID:xNu8ZLbf0
セガガガやってよ
57 : 2025/04/22(火) 18:55:37.27 ID:dx66LIHy0
スカッドレースでインド人を右に!を映画化してくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました